« いつもと同じパターンでした・・! | トップページ | 初夏の陽気でキスさんも元気・・?! »

2025年6月14日 (土)

キスマス惨敗&裏2回戦でした!

 今週末は、そうダイワキスマスターズトーナメントですね、久しくブロック取っていないので気合を入れて参加しました。
 4時半過ぎに会場の保田海岸に到着です、タックルを下ろして受付の列に並びます、引いた番号はB-26、参加者52名らしいので最後尾です、クジ運悪すぎですね。
Dsc03744_20250614225401Dsc03745_20250614225401Dsc03747
 人気のエリアは左側でしたが、自分好きな右端方面に向かいます、チョロ川手前のポイントに到着です、横にはトーナメントではいつも一緒のひでさんです。

 開始時間になって1投目、チョイ投げ3色からサビくと0.5色で小気味よいキスアタリが出ます、上がってきたのは17㎝級のキスさん、幸先良し、まずはプレッシャーから解放されました。

 数投してもキスアタリ無し、至近距離をスローサビキで探りますがフグさんのみで、エリア右端に近いポイントまで移動します。
 ここは沖の磯際で良型が出るポイントですが、フグさんだらけでした、メゲずに打ち返ししますがダメダメでした。

 結局、釣果は1投目の1匹のみ、これではお話になりませんね、検量すると35g、トホホの1回戦敗退でした。
Dsc03749Dsc03750Dsc03751
 ここから裏2回戦へ向かいました、まずは小場所Aです、潮位はかなり低いですが実釣開始です、3~2ラインでキスアタリ出てピンさんの連でした、保田で釣りたかったですね、数投後に竿引きのアタリ出ますが、ドスクラスのベラさん、頂けませんね。

 その後はアタリ無しで小場所Bに移動です、浜には珍しく投げ師が3人、ここは潮位が低いと好釣は望めませんが取り敢えず竿出しです、案の定フグさんのみで2投で終了、ちょうど大会の終了時間です、ジャンケン大会目当てで保田海岸に戻りました。
Dsc03755_20250614225501
 期待したジャンケン大会もかすりもせずダメ、2回戦に参加されたひでさんと共に次の目的地の新舞子海岸を目指しますが、ちょうど干潮時間ですので時間つぶしと昼飯で大貫の「まこと食堂」に行くことにしました、東条海岸から新舞子へ向かっているASAやんさんも誘って、みんなでマッタリ昼食です、500円のワンコインランチはチキンカツ、お腹いっぱいになりました。
Dsc03756_20250614225501Dsc03757Dsc03758
 13時半過ぎ、このところ好釣情報が出ている期待の新舞子海岸に到着です、みんなで右海岸に入りました。
 3色投げて波口まで引いてみますがフグさん煩すぎ、小移動して右端の堤防から磯根崎方面に投げてみますが、アタリ無く2色で根掛かりしてしまいました、ヨロシクないですねぇ。
 その後は浜の中央まで戻り4色ラインでピンを拾えましたが、何か楽しくありません、撤収移動です。
Dsc03762Dsc03763Dsc03766_20250614225501
 やっぱり最後は小場所ですね、いつものパターン、まだ15時過ぎでしたので取り敢えずAに入りました、上げ潮が効いて釣れると踏んだのですがダメ、3投すると強めの雨が降り始めBに移動します。

 暫し車中で待機します、小降りになった頃を見計らって浜へ出て実釣開始です。
 マイポイントから始めます、ジャリメ1匹掛けで4色ラインから引くと、3色ライン中央で良い感じのアタリが出ました、ステイして回収すると20+18㎝の連掛け、良い感じです。

 同じポイントに打ち返すと、今度は2色ラインで良いアタリ、これもヒネさんの2連でした、追加を狙って打ち返しますが、今度はフグさん丸坊主、その後もキスアタリ出ずで小さな砂浜を右往左往しますがダメダメでした。

 最後はデンジャラスゾーンで勝負すると、1投目1.1色で竿引きのアタリ、ステイせず回収に入りますが、手前の根に引きずり込まれ根掛かり、煽ってみると何とか抜けて獲物も回収できました。
 やけに元気が良く、キスじゃないと思っていたらキスでした、スケールを当てると23㎝、こういうのが出るので小場所はやめられませんね。

 その後2投しますが、フグさんのみ、日没終了となりました。

 気合を入れたトーナメントも惨敗、その後もパッとしない釣行でしたが最後の最後で良型が来てくれてホッとしました。
当分「小場所病」は、治りそうはありませんね。(笑)


<釣行データ>
場所:千葉県鋸南~富津方面 日時:2025年6月14日(土) 中潮:干潮12時半頃 天気:曇り時々雨 釣果:シロギス23㎝以下14匹

<タックル>
竿:ダイワ TC 29-400、シマノSP385EX+ リール: ダイワ TS QD-Ⅱ、シマノ22KSコンペ、 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー使用 仕掛け:4、6号針4~3本、エサ:ジャリメ、チロリ

|

« いつもと同じパターンでした・・! | トップページ | 初夏の陽気でキスさんも元気・・?! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。お疲れ様でした✨

大会の結果は残念だったようですが?これで気兼ねなくいつもの釣行出来ますね😃

ヒデさんも大会に出られてるんですね。恥ずかしながら知りませんでした。笑

新舞子気になってましたが、イマイチだったようで、、、

僕は日曜日の天気が悪い予報でしたので、急激土曜日出撃の外房にしましたが謎の足痛に悩まされながらもマズマズ楽しめました。✌️

投稿: tossy | 2025年6月15日 (日) 01時20分

見学人さん、昨日は大会&釣行お疲れさまでした。
大会は、いつもの見学人さんにくっ付き作戦でした(笑)
新舞子は、めっちゃ期待していましたが、あのぷーやん攻撃には参りましたね😰
最後の小場所B、裏切らないですね❗
ドスさんとヒネの連、23センチ❗
うらやまです✨🎣✨

投稿: ひで | 2025年6月15日 (日) 08時41分

tossyさん、おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!
大会も残念でしたが、まぁBzじゃなくて良かったと思っています!

新舞子は、どうも調子が安定しないようですね!
年に何回か爆ることがあるので今後を期待したいですね!

投稿: 見学人 | 2025年6月15日 (日) 08時44分

ひでさん、おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!
昨日はお疲れさまでした!

1回戦突破はお見事でした!
右端のあそこで連掛けしてましたもんねぇ!
素晴らしいポイント選びです!!

新舞子は残念でしたね!
またマメにチェックしましょうかね!

最近、小場所Bの投げ師の多さが気になります!
You Tubeでも載ったのかなぁ!!

投稿: 見学人 | 2025年6月15日 (日) 08時51分

お疲れ様でした❗️
小場所好調ですね〜🎶
昨日は大会後、久しぶりにお会い出来るかと思ってましたが体力持たず早上がりしてしまいました😢
次はいつ行けるか分かりませんがお会いした際は宜しくお願いします🙇

投稿: シュン | 2025年6月15日 (日) 09時44分

シュンさん、こんにちは!
コメントありがとうございます!

小場所はポイントがいくつかありますので、すべてダメってことは最近少なくなりました!
これからがマスマス楽しみです!(笑)

こちらこそお会いできるかと思っていましたが、残念でした!
またどこかでお会いしましょう!!!

投稿: 見学人 | 2025年6月15日 (日) 12時43分

昨日はお疲れ様でした!

新舞子残念でしたが、これから外房は期待大です!
来週末は東条ですね〜

投稿: ASAやん | 2025年6月15日 (日) 17時51分

ASAやんさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!
昨日はお疲れさまでした!

東条が好釣になりつつあるようですね!
波が収まれば、外房決まりかな!!

今から楽しみですね!!!!

投稿: 見学人 | 2025年6月15日 (日) 18時54分

お疲れ様でした。
大会の結果は残念ですが、一匹釣れるのと釣れないのでは大違いです。
これからは、外房、南房に期待ですね!
最近ワンコインランチなかなか珍しいです。まこと食堂チェックしてみます。

投稿: ケイスケ | 2025年6月16日 (月) 22時15分

ケイスケさん、おはようございます!
コメントありがとうございます!

そうなんですよ、大会でBzは辛すぎるので、1投目で来てくれた時はかなりホッとしました!
同時に嫌な予感もあったのですが・・!(笑)

そうですね、外で良型キスを波の中から上げたい季節になりました!

まこと食堂は良いですよ、SFCBみんなお気に入り!!
シニアご夫婦が営まれているので混んでいるときは少し時間が掛かります、時間の余裕のある時に是非!!

投稿: 見学人 | 2025年6月17日 (火) 09時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いつもと同じパターンでした・・! | トップページ | 初夏の陽気でキスさんも元気・・?! »