23北海道クロガシラカレイ釣行 3月編
週末に札幌の実家で所用があり、もちろん有給取って3日前から出発、23日(木)の初便で向かいました。
午前中にいつもの通販から取り寄せた青イソメを塩締めし、タックルのチェック、力糸は全て結び直した後に車に積み込み、13時半に出発しました。
まずここで最初のトラブル発生、車のセルモーターの廻りが弱々しい・・こんな時にツイてないですね、ディーラーに電話すると在庫ありとのことですぐに向かいます。
交換作業中に同じ趣味のサービスのYさんから北海道各地の釣況などをお聞きしました、苫小牧西港の全面釣り禁止は大型船の着岸でも釣りをやめなくて、警察沙汰になって港湾組合がブチ切れた結果らしいとのこと、たった一人の心無い釣り師が大勢の釣りファンを悲しませる・・やるせないですね、良型クロガシラカレイのポイントといえば室蘭と苫小牧西港、そのうち一つが消えてしまいました。
本日は実釣なしの予定なので下道でゆっくり目的地の室蘭に向かいます、信号の少ない支笏湖-苫小牧経由です、支笏湖畔を過ぎて苫小牧に向かう直線道路、スピードが出やすい区間ですが結構な霧が発生していて少しスピードを抑え気味で走っていると突然目の前にエゾシカが5~6頭道路を塞いでいます、気が付いて即フルブレーキング、車内の荷物がすべて前方に飛び、シカの直前で停止することが出来ました。
北海道の道はこれまでよく走りましたが、野生動物でここまで危なかったことはありませんでした、肝を冷やしました。
現地到着は17時半過ぎ、強風が吹き荒れていましたが、場所を確保してビール&コンビニ車中飯を食らって寝袋の人となりました。
★1日目(3/24)★
4時の目覚ましで起床しますが、外は予報通りの強風、2度寝して5時半に外の様子を伺いに行くとお隣で若い地元師さんが実釣開始してました、タックルを見ると現行キススぺの3本出しでした、こんな風が強い日に三脚倒したことを考えるとヒェ~・・ですが、こういう釣り師も北海道には居るんですよね。
右後ろからの5~6mの強風なので、6時過ぎから三脚を倒してもダメージの少ない振出2本出しでスタートします、車の中から竿先を確認しながら、事前に買ってきた「安倍晋三回顧録」を読みながら時間が過ぎます。
7時半過ぎに糸ふけでアタリが出ました、回収すると38㎝の抱卵クロガシラカレイでした、北海道のクロガシラカレイは本州のマコカレイに比べて約2か月遅れで、乗っ込み全盛期は2月末位、戻りは4月中旬、今回はその狭間の産卵期なので期待薄ではありましたが、まだ釣りが成立するようです。
その後、8時半過ぎに41㎝のクロガレイが釣れてきます、お魚さんは居るようですね。
お隣の投げ師が撤収されて2時間以上放置したのでお昼前にエサ替えをしようとしたらアタリが出ます、一服したのち上げると38㎝のクロガシラカレイ、エサ取りが居ない状況では放置プレイでもカレイが掛かります、ホームでは全く考えられない釣況です。
PMは風がさらに強まり7~8mほど、それでも15時半過ぎに41㎝クロガレイが掛かってきました、こんな横着な釣りをしていてもカレイが釣れるとは、室蘭はカレイ天国なのかもしれません。
本日は早めに切り上げ、釣り場近くに銭湯に向かいました。白鳥大橋傍の「ゆらら」さんです、露天風呂にユッタリ浸かって、お休み処で「味噌ラーメン」520円也を頂きました、乾ききった体に温かい汁物は最高ですね!
本日の釣果:クロガシラカレイ(クロガレイ)41~38㎝4匹
★2日目(3/25)★
気温が急激に下がり、寒さで夜中に何度も目が覚めます、4時の目覚ましで外に出ると予想通り無風の条件、マイポイントの右横の海保の巡視船が出航しているので釣り場は広々で大勢の投げ師がタックル準備中、自分もフル5本出しで日の出から実釣開始、本日が本命です。
端から数えると投げ竿が30本超、壮観です。
皆さんアタリなく時間が過ぎていきますが、最初のアタリは6時半過ぎ、振出1号に糸ふけ、一服してアワセを入れて上がってきたのは42㎝の抱卵クロガシラカレイでした。
その後はアタリラッシュ!約1時間の間に46㎝抱卵クロガシラカレイを筆頭にイシガレイ交じりで追加4匹、忙しすぎる時間を過ごします。
スカリには昨日の4匹が入っていてプラス5匹はキャパオーバーです、いつもの写真を撮ってキープ3匹を残して皆さんにお裾分けいたしました。
このまま釣れ続けば、夢の8585カレイ釣りになるかと思いきやその後は一向にアタリが出ません、暇な時間はダべリング、お隣のKさんは、メディカル系の同業者と分かり仕事話が弾みます。
マメに打ち返しますが状況は変わりません、朝のお食事タイムの後はお昼寝タイムに突入の様でした。
PMには、昨年GWにお会いした凄腕さんも来られました、スキモノの皆さんは行動パターンも一緒のようですね。
真面目に打ち返していると、14時半にようやく追加、39㎝のクロガレイでした、その後は15時半過ぎに42㎝を追加して16時半に実釣終了でした。
産卵期で期待薄かなぁ、と思っていましたが満足の釣果でした、エサ取り皆無でマッタリ釣りができるのは最高ですね!
本日の釣果:クロガシラカレイ(クロガレイ)46~35㎝6匹、イシガレイ38㎝1匹
<釣行データ>
日時:2023年3月24~25日(金~土) 場所:北海道室蘭港マイポイント 天気:イロイロ 中潮:干潮10時頃 釣果:クロガシラカレイ(クロガレイ)46~35㎝計10匹、イシガレイ38㎝1匹
<タックル>
竿:シマノSP SF405CX、SP 425CX-T リール:ダイワZ45C、シマノSA-XT 計5セット 道糸:フロロ1.5号 仕掛:サーフ天秤1本針仕掛け 針:丸セイゴ14号 エサ:塩イソメ(600g)