« いよいよ浜キスは終わりでしょうか! | トップページ | 産卵後の戻りマコちゃん狙い、必釣体制での出撃でした! »

2023年2月 4日 (土)

厳冬期のキス釣り、ポイントは限定のようです!

 2月に入り、いよいよ厳冬期のキス釣りです、良い情報もほとんど無く苦戦は必至です。
 予報では、天候は曇りで、風はPMから南西風が強くなるとのこと、潮は高潮位の朝イチか昼前からの上げ狙いで強風が吹き荒れる前のPM3時ころまでがターゲットと考えていました。

Dsc02625_20230204223801Dsc02626

 朝イチの入釣場所は館山港砂揚場、水深もあり冬の定番のキス釣り場です、6時半に現地到着、車ベタ場所はすでに満員御礼で右端の作業船横でタックル準備です。
 2投しますがアタリは全くなし、ASAやんさんにメールすると船形堂の下でポツポツ釣れているとのこと、速攻移動です。

Dsc02627Dsc02630_20230204223901

 先行のASAやんにご挨拶してタックル準備、既に彼は5匹GETとのこと期待が持てますね。
 タックル準備して仕切り直しです、2投目で15㎝が来てくれましたがフグさんの活性も高く仕掛けのリペアに時間を要してしまいます。
 左に小移動した後、2色ラインで鋭いアタリが出て18㎝のヒネさんが来てくれました、良型は近距離と狙いを定め、ポチャ投げで探ります。

 ピン~小型を2匹追加しましたが、どうも楽しくありません、10時半過ぎに当地を諦めました。
Dsc02633_20230204223901Dsc02634Dsc02635

 ここで早めの昼食、定番の「福亭」さんで“台湾とんこつラーメン&中華丼”のセット700円也を注文、温かい食事でホッと一息つきました。

 その後向かったのは八幡海岸です、先行者の同業者も数人、ASAやんさんも移動して来られていました、潮も底を打って徐々に上げてきている良い雰囲気、さっそく実釣再開でした。

 5色ラインから引いて来ますが全くアタリ無し、お隣の投げ師にお話を伺うと近距離でドスさんも上がったとのことでした、期待しながら小移動してアタリを探りますがダメ、小型を1匹上げて移動することにしました。
Dsc02637Dsc02641

 AMにパラパラ釣れた堂の下に移動しようかとも思いましたが、チョット冒険で塩見方面に向かうことにしました。
 当地は水は澄んでいて良さげな雰囲気、高級旅館前、塩見海岸右端、香谷漁港横でそれぞれ2投ずつ探ってみましたがフグのアタリすら無し、ヤッパリここは冬の釣り場ではないようです。
Dsc02642

 館山市内をダッシュで通過して堂の下まで戻りました、正面からの南西風がやや強めに吹いていますが実釣には支障なし、八幡浜からASAやんさんも戻って来られていて、ポツポツ上げられているようです。

 船揚げ場左から実釣再開してみますがキスアタリはありません、左方面はフグが多いとのことで右端に移動してようやくピンが来てくれます、その後はフグが煩く、仕掛けの消耗が激しくなってきました。

 思い切って左に大きく移動して1色で小型をGET、この場所であと3匹追加してツ抜けをと気合を入れますが、風予報通り16時を廻ると正面からの爆風に変わってきて沖にウサギが飛び始め潮かぶり状態に・・、もう無理ですね、諦めました。

 厳冬期の房総キス釣り、館山方面の限定場所では何とか楽しめる状況かもしれません。

 来週末からは戻りマコちゃん狙いでHG港に専念する予定、房総キス釣りは春から再スタートです。

<釣行データ>
場所:千葉県館山方面 日時:2023年2月4日(土)、大潮、干潮10時半頃,釣果:シロギス18cm以下7匹(ピン含む)

<タックル>
竿:シマノSP385EX+ リール:シマノ22KS 45 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー使用 仕掛け:7号針4~2本(市販無限)、エサ:ジャリメ

|

« いよいよ浜キスは終わりでしょうか! | トップページ | 産卵後の戻りマコちゃん狙い、必釣体制での出撃でした! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。
やはり、この時期は困った時の堂の下ですね。

深場の砂揚場で釣れずに、サーフで釣れる?? 何か良く分かりませんね。

まぁ、わからなくても釣れればOKですが(笑)

来週からの鰈、50の便り楽しみにしています🎶

投稿: ASAやん | 2023年2月 5日 (日) 06時17分

ASAやんさん、おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!

昨日はほぼご一緒でしたね!
もう少し那古・八幡海岸が盛り上がれば楽しめるのに上手くいかないです!
砂揚場はこれから本格化でしょうが、趣がサーフよりグッと下がってしまいます・・!

諦めたわけではありませんが、今期のゴーマルカレイは多分無理です!
ヨンマルマコちゃんでもいいから早く会いたいです!

投稿: 見学人 | 2023年2月 5日 (日) 09時09分

お疲れ様でした。
華麗に戻って見えますか。
もうそろそろ、もうそろそろ
と考えているんですが、昨日の貸間は華麗のカの字も見られませんでした。
あまりダメなので私も例の港かななんて考えています。
ただ侍のHP見ても華麗のカの字もないんですよね。
来週はお天気良くないかもしれませんね。
( ;∀;)

投稿: ささしゅん | 2023年2月 5日 (日) 13時30分

ささしゅんさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます!

先ほどHG港の釣友から港内パトロール報告を受けましたが全然ダメそうですね!
そもそも本格的な投げ師が皆無とのこと・・!

本格師が居ないのなら、自分がやってみようという思いで来週から出撃しようと思います!
このパターンで乗っ込みもやってダメでしたがリベンジですかね!

それでもこの釣況で悪天候なら出撃取りやめは必至かなぁ~・・!

投稿: 見学人 | 2023年2月 5日 (日) 14時43分

見学人さん、昨日はお疲れさまでした。
キスもいよいよ厳しくなってきましたね。次週からカレイとのこと、よい釣果となりますように。

春になれば、またサーフでお付き合いください。よろしくお願いします。

投稿: ひで | 2023年2月 5日 (日) 16時27分

ひでさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!

これからのサーフのキス釣りは場所限定でそれほど釣果も期待できないでしょうね!
春まで待つのが賢明だと思いますね、また一緒に楽しみましょう!!

今期のカレイ釣りは、今時期のキス狙い以上に辛い釣りですが、何とか春までに結果を出したいと思っています!
ご声援、ありがとうございましたm(_ _)m

投稿: 見学人 | 2023年2月 5日 (日) 17時20分

こんばんは

私のように完全丸ボウズではないのでうらやましいです。
やっぱ館山湾しか魚がいないみたいですね。

やっぱり鯵でも釣っていた方がよいかなぁ。


投稿: teppei | 2023年2月 5日 (日) 17時25分

teppeiさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!

館山湾は場所限定でキスは居るようです!
ピンギスのアタリは頻繁にあるので、数を狙うのなら小さめの針で楽しめると思いました!

この時期サーフからキスを狙うのはコダワリのある好きモノだけかもしれませんね!
アジもキャスティングで良型狙うと楽しそう・・と思っています!!

投稿: 見学人 | 2023年2月 5日 (日) 22時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いよいよ浜キスは終わりでしょうか! | トップページ | 産卵後の戻りマコちゃん狙い、必釣体制での出撃でした! »