南房パラダイスⅡ!
久しぶりに平日釣行に行って参りました。
行く先は皆さまのブログを参考に南房某所、ちょうど夜明け前に到着しタックルを下すといつもロッドに巻いてあるフィンガープロテクターを部屋忘れてしまいました、先日使ったキススぺに巻いたまま・・出鼻をくじかれます。
大体忘れそうなモノはスペアを車に積んでいるのですが探しても無し、少し距離がありますが24h開いている釣具店まで戻って購入してきました。
明るくなって浜に出ます、さすがに釣り師は少なく遠くに投げ師が1人とルアー師が2人のみでした。
適当な場所から1投目5色ラインから引くと3色ラインの終わりで良い感じキスアタリが出てヒネサイズの単でした、2投目は2色ラインで3連です、居ます居ます。
その後は単が続いて5投目くらいでアタリが無くなり0.5色でフグの連、やっぱりコヤツも居るようです。
その後は小移動して素針を数回引きますがダメ、少し投目を狙うと投げプッツン、無念のタイムロス、トホホですね。
50m位左に移動して気を取り直して再開すると今度は2色ラインで賑やかなアタリ、針数の4連が出ました、ここの場所は良さそうです、写真撮ってエサを換えて打ち返そうとすると右から入水したサーファーが2色ラインでパドリングしてこちらに向かってきます、大声で注意すると振り返りますが無視、こういう輩はチョット腹が立ちますね。
しょうがないのでこちらが左に移動、打ち返すとまた針数4連、この後3回針数パーフェクトが続きます、完全な爆状態突入です、針数を増やそうかとも思いましたがすぐにクーラーが一杯になりそうなので4本針のまま楽しみます。
その後も3~2連が続き、針掛かりの良い中型はリリースしますがあっと言う間にクーラー満杯になってしまいました、ヒネサイズがかなり混じりますのでかなり楽しむことが出来ました。
Pに戻ってクーラーの魚を予備クーラーに出してまた同じ場所に戻ろうかとも思いましたが、強い日差しでグロッキー気味、移動することにしました。
千倉漁港横の砂浜でやろうかと思いましたがPが完全閉鎖、北条海岸に向かいます。
館山駅前のコインパーキングに停めて浜まで歩きます、さすがは平日、人もマバラで今日は出来そうです、左前からのやや強めの南西風が吹いていますが釣りには支障なし。
1投目は3色ラインで15㎝の小型、2投目はフグ、方向を変えた3投目は17㎝の単です、マズマズ釣れるのですが先ほどの良型の連を味わったので何か物足りないですね、4投目素針を引いてヤメにしました。
ちょうど正午になりましたので昼食タイム、今回は「明神庵」さんでお蕎麦です、いつもの“天もり野菜”680円也を注文、ご馳走様でした。
昼食後は内房を北上します、南西風が吹いてきたので何処も期待薄、岩井で竿出しするとゴミだらけ、1投で撤収、小場所の津浜海岸はメゴチのみで2投で撤収、富津布引は平日とは思えないほどの人出、風も強くなってきてゴミも多そうなので竿出しせずにやめにしました。
今回も真夏のような日差しで汗ダラダラでの釣行になりました、短い夏ですのでもう少しこの暑さを楽しんでも良いかなぁ、と思っています。
<釣行データ>
場所:千葉県南房~館山~富津方面 日時:2021年8月30日(月) 小潮:満潮10時頃 天気:晴れ 釣果:シロギス20㎝以下39匹
<タックル>
竿:シマノSP385EX+ リール:シマノKSコンペ 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー、フロートシンカー、使用 仕掛け:7号針4~3本(市販無限)、エサ:ジャリメ
| 固定リンク
「0_by 見学人」カテゴリの記事
- 館山界隈を彷徨いました!(2023.05.27)
- 内房ローラー作戦、貧果で終わりました・・!(2023.05.20)
- ズルズルと2日間やってしまいました!(2023.05.13)
- ショート、ショート!(2023.05.06)
- 23GW北海道クロガシラカレイ釣行 室蘭編~活性低下してました!(2023.05.02)
コメント
おはようございます。
昨日アサやんさんとご一緒していろいろお話伺いました。
どうも他の場所がいまいちみたいなんですよね。
三島、白渚も釣れそうなんですが、駐車場が良くわからず昨日は調査してみました。
多分、波落ちれば平砂浦も良いのでは、と思っています。
外房の小場所もちょっと覗いてきます。
投稿: 房州達太郎 | 2021年9月 3日 (金) 04時26分
房州達太郎さん、コメントありがとうございます!
いつもblogを参考にさせて頂いております!
今週末の南房は混み合いそうですね、ダイワの大会が保田から南房に移って模擬大会状態かもしれません!(笑)
東条、平砂浦・・気になりますね!
コロナもピークアウトしてきましたので予定通りに解除になれば、色々な場所で竿出ししたいと思っています!
投稿: 見学人 | 2021年9月 3日 (金) 07時39分