21GW北海道クロガシラ釣行part1 苫小牧で短時間集中!
毎年恒例の北海道クロガシラカレイ釣行です、例年は前半戦室蘭港、後半戦苫小牧西港で、ほぼ港で車中泊して釣行していましたが、今年は天気がダメダメ、特に30日は最悪で1日半は実家でおとなしくしてしようと考えましたが天候が穏やかな本日、短時間ですが出撃してしまいました。
千歳行きの初便で札幌の実家には9時半過ぎに到着、タイヤ交換(冬→夏)しタックルチェックをして、通販で購入したイソメを〆て出発です、苫小牧西港南ふ頭の現地には14時半に到着しました。
BESTポイントの角は当然ながら満員御礼、50mほど下がった内側に釣り座を構えます、まずは4本出しして中・近投げ分けます。
糸を張って廻りの情報収集を開始します、お隣さんにお話を聞くと昨日からやって2枚のみで、良型が出たのは何と岸壁真下だったとのこと、そういえば昨年もポチャでゴーマルを目撃している当地なので5本目の振出スピンを準備し、細めの生イソメを10本以上付けてポチャ投げして手前に引いて三脚にセットしました。
椅子に腰かけマッタリしていると投げたばかりの振出3号の竿先が食い込みました、この場所で外道のアタリはほぼありませんので本命でしょう、一服してからアワセを入れると確かな生体反応が伝わってきます、慎重に引き寄せセルフタモ入れで36㎝のクロ様GETでした。
中投げしていた振出スピンを全てポチャ投げに変更してアタリを待ちます、塩イソメを付けた並継スピンは3色ラインを狙います。
16時半を過ぎても次のアタリはありません、皆さん撤収されていくので徐々に右に移動しながら探っていきます。
角のBESTポイントが薄暗くなりつつある17時半に空いて移動しますがアタリなく、18時半過ぎに撤収となりました。
短時間の釣行で1枚来たので満足としましょう、明日からどうしようか悩みそうです・・!
<釣行データ>
場所:北海道苫小牧西港南ふ頭 日時:2021年4月29日(木) 天気:曇り 釣果:クロガシラカレイ36㎝1匹
<タックル>
竿:シマノSP-SF405CX、SP-425CX-T リール:ダイワZ45C、シマノSA-XT 計5セット
道糸:フロロ1.5号 仕掛:サーフ天秤1or2本針仕掛け 針:丸セイゴ14号
エサ:塩イソメ、生イソメ
| 固定リンク
「0_by 見学人」カテゴリの記事
- 館山界隈を彷徨いました!(2023.05.27)
- 内房ローラー作戦、貧果で終わりました・・!(2023.05.20)
- ズルズルと2日間やってしまいました!(2023.05.13)
- ショート、ショート!(2023.05.06)
- 23GW北海道クロガシラカレイ釣行 室蘭編~活性低下してました!(2023.05.02)
コメント
こんにちは!
出だし短時間でも1枚良かったですね。
こちらは月曜日あたりまで調査厳しそうです😵
投稿: ASAやん | 2021年4月30日 (金) 12時22分
ASAやんさん、コメントありがとうございます!
北海道もしばらく天気悪いですが、関東は強風が吹いているようですね!
年一のクロガシラカレイ釣行ですので好天を待っているわけにはいきません!
本日夕方から出発します!
投稿: 見学人 | 2021年4月30日 (金) 13時15分