« 産卵期に突入のようです! | トップページ | 戻りカレイが始まったようです! »

2020年2月 9日 (日)

3重苦?!

 釣れないだろうと思いながらも、釣行中止という選択肢はなし、今週末も泊りで行って参りました。
Dsc013021Dsc01303Dsc013071

 産卵期なので港奥のポイント、船溜まりの入り口の船道狙いで入釣です、日の出は無風ですが濡らした手拭き用タオルはカッチカチで完全な氷点下です、船道に沿って4本竿出し漁船の出入りを気にしながら竿先を見つめます。
 30分後、エサチェックで上げてみるとほぼ素針、港内奥付近なのでエサ取りは少ないとの予想は甘かったみたいです。
 8時半を過ぎると北風が強くなり釣り難くなってきましたが積極的に打ち返します、小さなアタリで良型ハゼさんが釣れますが本命はナカナカ来てくれません。
 11時過ぎに大きな食い込みがあり糸フケ、タモを傍らにおいてアワセを入れますがスカ、魚か鳥が道糸を引っ張ったのでしょうか。
 お昼で撤収し生イソメ追加購入してこのところ実績場の港内中間部に移動しました。
 強めの北風が吹いていましたが当地は投げ師で賑わっています、お隣の地元シニア投げ師に伺うと朝から周りもダメ、エサ取りが激しすぎるとのこと、予想通りのお答えですが4本出しで近・中・遠と投げ分けます。
 15分位で回収すると、食べにくい塩岩虫もキレイに無くすべて素針、相当数のエサ取りフグが湧いているようです、15時前から強風が突風交じりとなり皆さん撤収されていきます、自分も2本片付け、2本のみで打ち返しますがダメ、16時過ぎに撤収となりました。


Dsc013141

 翌日5時に釣り場到着、予報通り北からの風が強く吹いています、入釣した場所は船溜まりの最奥部で出し風になる場所です、旧スピンの3本出しで始めます。
 準備が完了した6時頃には風も止み良い感じになり日の出を待ってスタートします、30分後回収するとエサ取りは少なめで良い感じです、新しいエサに変えて打ち直します。
 この場所は車ベタ付けの安楽ポイント、外は足先が冷たすぎるので車中で待機、スマホのタイマーを10分にセットしマメにサビキを入れてアタリを待ちます。
 8時を過ぎると予報通り北北西の強風が吹いて来ました、メゲズに打ち返しますが9時過ぎには突風交じりになってきました、継続不可能と判断して10時に撤収作業開始、2日目は早上がりとなりました。

 強風、寒い、釣れないの3重苦、産卵期の釣れない時期に釣行を決行したことに悔いはありませんが、チョットばかり辛い2日間でした。

<釣行データ>
場所:見学人HG港 日時:2020年2月8~9日(土~日) 大潮:干潮10時頃 天気:晴れ 釣果:BZ
<タックル>
竿:シマノSP405CX(新:2本→Ⅰ、Ⅱ号、旧:3本→1~3号) リール:シマノKS-SD、ダイワTS QD-Ⅱ 計5セット 固定天秤1本針or段差仕掛け ハリス:フロロ黒4号 針:丸セイゴ14号、エサ:塩岩虫、塩イソメ、生イソメ

 

|

« 産卵期に突入のようです! | トップページ | 戻りカレイが始まったようです! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!ASAやんです。2日間寒い中お疲れ様でした。寒くても期待に胸膨らませて行ってしまいますよね🎵私も土曜日寒い中に行ってきました。内の深場堤防とサーフ!サーフが良かったです。ヒネサイズ3連など素針なし、20cm以上3匹、19cm8匹と型がそろって楽しめました。カレイも厳しそうですが、これからキスも厳しくなります。お互い期待と妄想膨らませて頑張りましょう❗

投稿: ASAやん | 2020年2月 9日 (日) 22時08分

毎度すみません。
私たちも見学人さんHG港の近所に遠征しました。
夜中の実績も高いので1:00〜15:00まで粘りましたが、
全く音沙汰なしで撃沈しました。周りも全く釣れてませんでした。
寒い、(昼から)強風、釣れないの三重苦で本当の修行となりました。
少し休憩した方が良い気がするのですが、次週くらいから荒食いが
始まるかもと妄想が膨らんで出撃してしまいそうです。。。

投稿: 赤竿&青竿 | 2020年2月 9日 (日) 22時22分

ASAやんさん、赤竿&青竿さん、コメントありがとうございました!

ASAやんさん、良い釣りができたようですね!
今時期にサーフからとはお見事です!
カレイがダメなこの時期に刺激的過ぎますね!
また報告お待ちしております!!!

赤竿&青竿さん、この時期ですので自分も夜にやろうかと思いましたが止めました!
産卵後のマコちゃんがお腹を空かせるまでもう暫くの辛抱でしょうかね!
来週からは少し気温が上がりそうなので期待でしょうか、あとは風かな・・!
メゲズにお互い頑張りましょうね!!!

投稿: 見学人 | 2020年2月10日 (月) 00時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 産卵期に突入のようです! | トップページ | 戻りカレイが始まったようです! »