« 晩秋の房総ドライブでした! | トップページ | 今期キス最終戦、マズマズ楽しめたかな! »

2019年12月 1日 (日)

晩秋のキス釣りを満喫しました!

 漸く好天が期待できる天気予報になりました、久しぶりのような気がします。
 好釣が期待出来そうな内房をめぐる予定で出発しました。
Dsc01044Dsc01049Dsc01051  最初のポイントは富津布引海岸、秋の布引は左側の海水浴場と決めています。トイレ横のⓅに到着したのは6時頃、東の空が徐々に明るくなってきました、日の出もかなり遅くなってきましたね。
 タックル、ライト持参し前浜に向かいます、波は小さく良い感じですが気温が低すぎで震えながらのタックル準備です。
 前方視界が確認できる明るさになってようやく第1投になりました、チョイ投げでしたが強めの出し風に乗って4色から探り始めます。
 通常サビキスピードで集中しますが全然アタリがありません、小移動しながら4投した結果は乗らないピンアタリとフグのみ、北風が爆風気味に変わって来ましたのでソロソロ撤収かな、と思って投げて5投目の2色ライン手前でなんと激震、ステイして上がって来たのは20㎝と18㎝の連でした、何とナント居るのですねぇ~、これは止められませんね。

 打ち返すと同じ距離でまたもやヒネサイズ、日が上がってキスが廻って来たのでしょうね、極近距離なのでスピン385から扱いやすい335に変更しました。
 北風が爆風気味に強くなり体温を奪っていきます、指先にも力が入らなくなりスイベルのサルカンを外すのも一苦労、シンカーの交換もままなりません、鼻水を垂らしながらいつもの倍の時間を掛けてエサ替えをしながらの実釣です。
 中型含みの針数4連も出て、調子よく釣れた時間は1時間ちょっと、8時半を廻るとピンすら釣れなくなり右に居たルアーマン2人の向こう側にやってみましたがダメ、更に右側に移動したら漸く釣れ始めましたが3投程度でまたアタらなくなります、11時過ぎに取り敢えず撤収移動です。
Dsc01057Dsc01056Dsc01058  少し早めの昼食は大貫のラーメン屋「らぁさん」で“激辛醤油ラーメン”と“ミニチャーシュー丼”計1,050円也、程よい辛さで大変美味しくいただけました、付近で釣りするときのオススメ店ですね!

 昼食の後R127を南下し津浜海岸で竿出し、多少の濁りが入って居り2投してフグのみで撤収、このところ入浸っている勝山海岸に向かいました。
Dsc01059Dsc01064Dsc01068Dsc01071

 5週連続の来訪ですが、段々と釣れなくなってきている印象、今回はダメになっているのを確認しに来た感じですね、ダメならすぐに布引に戻る予定でした。
 何時もの南側に入釣してタックル準備です、向かい風が強くとても寒いです、波はありますが小さめの風波で濁りはありません。
 1投目はフグにヤラレて4本針丸坊主、20m程右に移動して再開すると1色ラインで激震が出ます、上がって来たのは21㎝の良型です、ナニナニまだ居るではありませんか!
 アタル距離はほぼ同じ、1色のセンターマーカーがトップガイドを通過するところです、
2投アタリが無いと波打ち際と等距離を保ちながら横移動です、2色弱投げて1色まで早巻き、そこから徐々にスピードを下げ1色ライン10回転目からスローサビキになります。
 中型や時折マイクロも出ますが半分以上はヒネサイズの良い感じです。
 既にクーラーは満タン、別ビニール袋に12匹ピックしてクーラートレイ横に押し込みスペースを確保しました。
 自分の決めていた最終ラインまで拾い釣りしてまた最初に釣れた場所に大きく移動します、群が戻っているかなとの期待ですね。
 1色ラインのセンターマーカーの距離でステイして待っているとやはり激震、2回目のアタリで一気に巻き上げるとかなり暴れて重い感じ、連で掛かっているのかなと思いきや、何とビックリのジャンボサイズ!計測すると25㎝チョットあります、今季最大サイズでした、この時期でこのサイズは興奮でした。
 16時を過ぎると大きく日が傾き、やがて沖の傾城島に陽が沈んで本日の釣行も終了となりました。

 終盤戦に向かって釣果は先細くなってフェードアウトしていく例年のパターンですが、今回は爆に近い良い釣果となりました。
 来週は今期キス最終戦の予定、今期はドカンと終わりたいですね!

<釣行データ>
場所:千葉県富津~勝山方面 日時:2019年11月30日(土) 中潮:満潮7時半頃 天気:晴れ 釣果:シロギス25㎝以下43匹
<タックル>
竿:シマノSP385EX+、SP335FX+ リール:シマノトーナメントMg、SLCI4+30 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー使用 仕掛け:7号針4本(市販無限)、エサ:ジャリメ

 

|

« 晩秋の房総ドライブでした! | トップページ | 今期キス最終戦、マズマズ楽しめたかな! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

見学人さん、こんにちは!ASAやんです。
布引海岸、やはり見学人さんでしたか。見学人さんではないかなぁと思いつつ、私は左側で釣っていました。ご挨拶できず失礼いたしました。。。
私は12時まで布引で頑張ってみました。22cm以下31匹(ヒネ6・ドス5匹)でした。勝山も良かったんですね。来週も好調続けばいいですね!

投稿: ASAやん | 2019年12月 1日 (日) 11時42分

ASAやんさん、コメントありがとうございます!

そうでしたか、左に黙々と釣ってらっしゃる投げ師が居られたのはcheckしていましたです!
こちらこそご挨拶できずで失礼いたしました!
なかなか良い釣果だったようですね、流石でございます!

来週まで良い状況が続くと良いですね、お互いもう暫く楽しみましょう!!!

投稿: 見学人 | 2019年12月 1日 (日) 21時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 晩秋の房総ドライブでした! | トップページ | 今期キス最終戦、マズマズ楽しめたかな! »