« キス釣り始動しました! | トップページ | 19年 キスマスターズ千葉大会<初心貫徹が吉?> »

2019年5月12日 (日)

初めてのサンダウナー

 キスマスターズ千葉大会が1週間後に迫り、釣友のむらさきさんから竿をお借りして、試投を兼ねて行って参りました。 実はダイワの投げロッドは持っておらず毎回何方かのをお借りして大会に参加しておりますです、ハイ! リールは札幌の実家からカレイ用の45Cを持ってきてPE0.6号を巻いております。
Dsc00033Dsc00037Dsc00041Dsc00040

 まずは釣果を出したいという事で、朝一向かった先は前回雰囲気の良かった館山自衛隊裏の護岸です、マイポイントの護岸中央部に入ります。
 4本針にジャリメを大きめに付けて第1投、お借りした竿なので慎重に投擲します、31号の405㎝なので自分のキススぺとほぼ同じスペック、違和感はほぼありません、快投、快釣です、むらさきさん、ありがとうございます!
 1投目アタリ無し、2投目で小型が来てくれてホッとしますがその後が続きません、少しずつ方向を変えて探ると30分経過後に4色で激震、ステイして乗ったことを確認して20㎝が上がりました、この時期にこのサイズは嬉しいですね! 良型2匹目を狙って打ち続けますが全くアタリが無くなりました。
 次の場所は香谷階段、実釣中の投げ師に声を掛けると芳しくないご様子、少し離れた場所から1投目、着水後半色サビいたところでアタリ、ステイして上げるとピンの連、まぁ楽しませてくれるだけ嬉しいですね。
その後アタリ無く小移動しますが、良いアタリをくれたのはシマアジの幼魚だけ、向かいの漁港があまり込んでいない様子でしたので移動しました。
Dsc00048Dsc00049Dsc00050Dsc00051

 夏前に良型が出るポイントですがピン1のみ、先端が空いたので広く探ってみますが居ません、おまけに今期初の根掛かりロスト、ガックリです。
 市内で早めの昼飯を喰らって丸山堤防南の小場所で竿を出しますがフグのみで2投で撤収、本日のメインの保田海岸に向かいます。
 プラの皆さんで賑わっているかと思ったら、殆ど投げ師は居らっしゃいませんでした、朝方やって何方かに移動されたのでしょうかね。 真夏の日差しで半袖になりポイントをチェックしていきます、相変わらずキスは薄く素針の回収が続きますが居ない訳では無さそう・・先週は1匹でしたが今回は4匹、良型のキスアタリが1度だけ入りましたが掛からず残念、来週の本チャンに取っておきましょうかね!

 

<釣行データ>
場所:千葉県館山~保田方面 日時:2019年5月11日(土) 中潮:満潮8時頃 天気:晴れ 釣果:シロギス20㎝以下10匹
<タックル>
竿:ダイワ サンダウナーCompeⅡ31-405  リール:ダイワ Z45C 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー使用 仕掛け:5~7号針4本(市販無限)、エサ:ジャリメ

 

|

« キス釣り始動しました! | トップページ | 19年 キスマスターズ千葉大会<初心貫徹が吉?> »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。
サンダウナー、じゃじゃ馬ぶりを発揮しなくてなによりです(^_^)
大会での好成績、楽しみにしています‼️

投稿: むらさき | 2019年5月12日 (日) 15時37分

むらさきさん、コメントありがとうございます!

大切なロッドを貸していただき、大変恐縮ですm(__)m
今日も荒川河川敷で投げ練してきました、良い感じです!

むらさきさんを2回(3回?)ブロックに導いた逸品ですので、来週の本チャンも期待しています!
お天気が心配ですが、頑張ってみますね!!

投稿: 見学人 | 2019年5月12日 (日) 19時59分

見学人様
こんにちはー✨😃❗

ブロガーイストです。

日曜に保田入るも、朝は日サ千葉に遠慮して山名で投げました。釣れましたがサイズが課題。保田Ⅲ参加予定、天候良さそうですね!

投稿: イスト | 2019年5月16日 (木) 10時18分

イストさん、コメントありがとうございます!

先週末来られてたのですね!
この時期の房総はピンが主体ですが、稀に良型が掛かることもあるのでチャンスを逃さないのが命題でしょうか!
1週間で浜の様子が変わりますので分かりませんが、お互いに頑張りましょう!
週末の天気予報が良い方に変わりましたので、満足の釣りをしたいですね!
ちなみに自分は土曜日のⅡ大会参加予定です!!

投稿: 見学人 | 2019年5月16日 (木) 22時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キス釣り始動しました! | トップページ | 19年 キスマスターズ千葉大会<初心貫徹が吉?> »