2018年初釣行は苫小牧西港です!
お正月休みで帰省中、2日に初釣行に行ってきました。
向かった先は、苫小牧西港です。 お正月初釣行は石狩湾新港が多かったのですがここ最近何も釣れない年が続き、昨年GWに良い思いをした苫小牧西港に向かいました。
狙いは抱卵後のコマイかクロガシラカレイの早モノでも釣れればと思いの釣行でした。 現地到着は5時過ぎ、東からの弱い風が吹いており、雪もパラパタ降ってきました、キャップライトで竿4本出し、セット終了の頃にはかなりの雪が降って来て日の出まで一時車中で待機です。
6時半過ぎやや明るくなってきますが、雪は止みません、前日〆た塩イソメをタップリつけて、とりあえず第1投です。
雪はみぞれ、雨に変わってきてなかなか晴れてくれません、気象庁のレーダーナウキャス見ると8時過ぎころから止む予報、車の中で待機の時間が続きます。
9時近くになってようやく雨が止みました、竿先に変化はなかったですが、第1投の回収エサ替えです。 手前に投げた降り出しSPは半分以上エサが残っておりましたが、遠~中投げの並継SPはエサが綺麗に無くなっていました、エサ取りの正体は何でしょうか、ヒトデではないので、小魚かフグかも知れません。
車中で箱根駅伝を見ながら、ついウトウト・・・隣に釣り師が二人やって来ました、「何も釣れないよ・・」と教えて上げましたが、竿出し実釣開始してます、皆さんお正月の暇潰しでしょうか、自分も人のことは言えませんが・・・。
お昼前に左100mに停泊中の太平洋フェリー「いしかり」がターミナルに向かって出港していきました、大型船のスクリューで海底をかき混ぜてくれて、エサになる虫が舞うと想定、全竿新しいエサに交換して気合の投げ直しでしたが、竿先動かず、釣れてくるのはツブ貝くらいで本当に魚が居ないようです。
ポカポカ陽気に誘われて13時半過ぎまで粘りましたが、サプライズは起きずBzで初釣行を終了しました。
この時期の北海道、まぁこんなもんでしょうか!
<釣行データ>
場所:苫小牧西港中央北埠頭 日時:2018年1月2日(火) 大潮:干潮9時半頃 天気:みぞれのち晴れ 釣果:無し
<タックル>
竿:シマノSP-SF405CX、SP-425CX-T リール:ダイワZ45C、シマノSA-XT 道糸:フロロ1.5号 仕掛:サーフ天秤1or2本針仕掛け 針:丸セイゴ14号
エサ:塩イソメ
| 固定リンク
「0_by 見学人」カテゴリの記事
- 水元公園でザリガニ釣り・・!(2023.06.04)
- 館山界隈を彷徨いました!(2023.05.27)
- 内房ローラー作戦、貧果で終わりました・・!(2023.05.20)
- ズルズルと2日間やってしまいました!(2023.05.13)
- ショート、ショート!(2023.05.06)
コメント