« 痛恨のバラシ・・・! | トップページ | 2018年初釣行は苫小牧西港です! »

2017年12月24日 (日)

2017年最終釣行でした!

本日向かう先は勿論、先週のリベンジをすべく、HGに向かいました。

Dsc078791Dsc07881Dsc078821_2

 先週は余り居なかった投げ師が多く目立ちます、何時もの様に先端に陣取り1投目からガンガン攻めます。廻りがはっきり明るくなってから、何人かの釣り師と情報交換します。 やはりまだ釣れた方は居ない状態、多分マコちゃんが全く居ないのではなく、水温高くフグさんの活性が高過ぎという理解で良いと思います。

 5本の竿にすべて1本仕掛け、いつものパターンです、外海側の2本がエサ取りが多く早めに回収、エサ替えしているとKengakuninⅡ号が8時過ぎに大きく糸フケします、タバコ1本待ってアワセを入れるとズシりと重い、ヤッター!!と思いつつ先日バラシた同じ竿なので慎重にリーリングします、マズマズの抵抗感で、あまり刺さらないなぁと思っていると、獲物が海面に浮いて来てしまいました、真下まで引き寄せ確認すると、25㎝はある巨大フグ、お腹もパンパンです、どおりで重たい訳です。

 お昼前にお隣の釣り師に40㎝の抱卵マコちゃんが釣れました、お腹はまだまだ未成熟で入って来たばかりの個体かと思われます、港内で釣れるのであれば、船道はもっと釣れる筈ですが今日はそうでもなさそう、納竿の16時まで色々な方向に投げてみますが、結果は虚しく、釣果なしで終わりました。

 

 2017年の最終釣行になりました、今年もボチボチ釣れて楽しい1年でした、怪我や事故が無かったのが何よりでした、来年も、自分も皆さんも良い釣りができるように!

 

<釣行データ>

場所:見学人HG港 日時:20171223日(土) 小潮:満潮7時半頃 天気:晴れ 釣果:無し

<タックル>

竿:シマノSP405CX(新:2本→Ⅰ、Ⅱ号、旧:3本→13号) リール:シマノKS-SD、ダイワTS QD-Ⅱ 計5セット 固定天秤1本仕掛け ハリス:フロロ黒4号 針:丸セイゴ14号、エサ:塩イソメ、生イソメ

|

« 痛恨のバラシ・・・! | トップページ | 2018年初釣行は苫小牧西港です! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

見学人さん2017年最終釣行お疲れさまでした。

12/23土曜日2時半起床で、自宅を出発したのですが、、、

寒さとネガティブ思考に負けて、高速入口の手前でUターン致しました。

何十年釣りしているけど、こんなことは初めてです。

歳ですなぁ・・・(p_q*)

投稿: 釣りバカ | 2017年12月25日 (月) 17時00分

釣りバカさん、レスありがとうございました!

目的地到着前にUターンでしたか、歳を取ると寒さには滅法弱くなりますね、自分もしかりですよ!!
下着やウェアの進歩がありますが、風が吹くとホント辛いですね!
体調や安全を考えると無理をしないのが一番なのかもしれませんです!!

良型マコちゃんのあの刺さり込み引き味を早く味わいたい、今日この頃です!!

投稿: 見学人 | 2017年12月25日 (月) 21時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 痛恨のバラシ・・・! | トップページ | 2018年初釣行は苫小牧西港です! »