« 富津方面、良い感じです!! | トップページ | 布引海岸一日中! »

2017年8月27日 (日)

釣りと言うよりドライブでした・・!

 先週の良い思いをまた味わいたくて、行ってまいりました。

Dsc07424 Dsc07423_2

 日の出前に富津布引海岸Ⓟに到着、海水浴のシーズンも終わり、海水浴エリアブイも撤去されておりました。  車を降りて浜に出ると強烈な南西風向かい風、当然波も高めとなります、部屋を出る前に風予報を確認しましたが、弱風の予報だったのに・・停滞前線が関東に掛かっており風の予報が難しいのかもしれません。

 1投目でヒネクラスがイキナリのシグナルを送って来て、先週の好釣が持続していることを確認できました。2投目素針で3投目小型のsingle、とやや低調ですが、まぁ足で稼いで何とかと考えていると南西風がドンドン強くなり、タックルも着ているものも潮だらけ状態、釣りをするにも「楽しく」と言うkeywordは外せません、一時撤収します。

 新舞子まで移動します、風は同じ状況で、波は布引より弱い感じです、マイポイントまで行くと濁りが少し入っており期待薄、2投してキスのアタリ無し、移動します。

Dsc07426Dsc07430Dsc07429

 南西強風×房総半島の答えは、「館山~洲崎」と言う回答しか持ち合わせておらず、館山道を使って一気に南下します、潮位がまだ高いので、まずは香谷階段海岸へ、ここは南西風であればかなり強くても釣りになります、追い風に乗せて遠目から2回サビキますがメゴチ1匹でアウト、車で移動して浜田海岸の岩場に向かいました、ここは先々週良い思いをした場所です。 廻り込んだ風が左から強烈に吹き付けますが、実釣には問題なし、3色ラインを中心にスピード落として慎重に探ります。2投目で3色入ったところでひったくるアタリ、ステイして乗ったのを確認し回収21㎝が釣れました、若干方向を変えながら攻め続けます、良いアタリが何度か入りますが乗らず、1時間で撤収することにしました。

Dsc07432

 次の場所の答えが見いだせず、向かった先は最近好釣の平砂浦海岸、アロハガーデンの横に車を止め浜に向かいます、強烈な向かい風で実釣不可能・・・かと思いましたが、それほどでもなく、いつもはサーファーが溜まっている海岸出たところスグで竿を出しました、1投目でフグ交じりヒネサイズが上がり、同じ場所を攻めますがダメ、小移動を繰り返しますがキスのアタリはありません、下げのこの時間はやはり厳しいのでしょうか。

 ここで暫しの作戦タイム、館山方面は南西風変わらずで風は弱くなる予報、富津方面は風向きが北東~北に変化する、との事。 ここで自分の選択肢は2つ、上げのPMまで待って平砂浦で釣り歩きするか、富津布引海岸まで戻り出し風で居るであろう良型釣りを楽しむか・・・悩んだ挙句、後者を選択しました。

Dsc07433Dsc07435Dsc07436Dsc07437

 館山市内で昼飯食って、北条海岸をチェック、1投目で5本針が丸坊主、濁りが入っている場所はヤッパリダメのようです。

 館山道で富津中央まで掛けあがり、現地到着すると確かに風向きが変わっていました、Ⓟ付近にはファミリー釣り師がかなりいて、タックル準備して西方向に移動し実釣開始します、浜には大量のアマモが打ちあがっており投げにくいですが、ポイントは3色以内の様で、まぁ問題はないでしょう、2投目に3色ラインで20㎝クラスが上がりました。

 「よ~しこれから!」と思って気合を入れますが、アタリがなかなか入りません、小移動しても状況は同じ、潮も上げに入って良い感じなのですがキスが居りません、大きなゴミかと思ったらカニさん、ユックリとサビいているので掛かるのでしょうかね!

 Ⓟ前のファミリーが撤収しないので近づいてみると至近距離でアタリがでるようになりますが、強烈なのでなかなか乗ってくれません、こういう場は柔らかい竿でナイロンラインとかが良いのでしょうね。

 ツマラナイのでお隣の大佐和海岸に小移動して竿を出しますが、フグとゴミのみでまた布引まで戻りました、今度はトイレ前で投げますが、フグのみでした。

 

 風の状況と先週の好釣に翻弄されて、釣り場判断を完全に間違えてしまいましたね、本日は完全な失敗釣行でした、まぁドライブと思ってしまえば良いのですがね!

 それにしても疲れました・・。

 

<釣行データ>

場所:千葉県富津市方面 日時:2017826日(土) 中潮:干潮9時頃 天気:くもりのち晴れ 釣果:シロギス21㎝以下11

<タックル>

竿:シマノKS405CX+ リール:シマノKSコンペ 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー使用 仕掛け:67号針46本(市販無限)、エサ:ジャリメ

|

« 富津方面、良い感じです!! | トップページ | 布引海岸一日中! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 富津方面、良い感じです!! | トップページ | 布引海岸一日中! »