« 暑さとの戦いでした・・! | トップページ | 内房ラン&ガンしてきました! »

2017年7月23日 (日)

平砂浦は微妙な感じですね!

 この週末、平砂浦好釣情報が飛び交い、真意のほどを探るべく、行ってまいりました。 アクア~館山道で終点の富浦ICで降りバイパスを南下し、少々飛ばして1時間半チョットで到着です。

2017072305270000_220170723055300002017072306000000

 平砂浦はアロハガーデン前(旧南パラ前)が自分のいつも定番ですが、今回はずっと西側の館山リゾートホテル(旧アクシオン)前付近に5時半前に入釣しました、ルアーマンは殆ど居らず、情報をキャッチした?キス釣り師が45名見える範囲で居られました。

 真正面からの風は5m程でしょうか、ある意味涼しさを提供する感じです。 前回は波打ち際からのプールに溜まっていたので、良さげなプールを探して仕掛けを通しますがフグのみ、少し投げてみると3色ライン中盤からキスのアタリが出て中型サイズが上がってきます、同じ場所は2投までで、3投目からは釣れなくなります、少しずつ左に移動しながら探っていきます。 潮位が下がるにしたがってキスのアタリも出なくなって苦戦、他の場所に行って、上げの時間にまた来ることにして、8時半ころ現地を撤収しました。

2017072309390000201707230940000020170723094700012017072310060001

 山越えして館山方面に向かい西岬漁港に入りました、胸壁先端にはルアーマンが一人、その後ろに入りました、波止用の短軽スピンで4色からサビキ開始、途中停めてタバコに火を付けると置き竿に強烈なアタリ!!慎重にリーリングして上がってきたのは良型のホウボウ28㎝ありました、尺ギスかと思いましたが甘かったですね(^^

 2投目はこれもよいアタリでべラさん、3投目は乗らずで4投目にようやくキス、5投目は鋭いアタリで20㎝の良型が来て上り調子と思いきや、その後は全くアタリ来ず、投擲方向を変えても状況変わらずでした。

201707231249000020170723141300002017072315180000

 ユックリ昼飯喰らって、また平砂浦の同じ場所に入釣です、13時過ぎですので、ハッキリと上げが分かる感じの時間、キスさんが沖から寄ってきていることに期待です! 1投目4色から引いてモゾモゾアタリ・・フグに全針やられました・・少し移動して再トライするも同じ状況、こうなるとキスが溜まっている場所まで小移動を続けるしかありません。 朝下ろしたばかりの50本仕掛けがそろそろ底を着く頃に何とかキスのアタリを捕らえることが出来ました。

 午後からアゲンストの南西風はやや強まりフィッシングベストも竿もクラーも海風でベトベトとなり気持ちが悪いので、釣れ始めの予感がしましたが撤収としました。  45投分のエサが余っていたので、香谷階段海岸でラスト、潮が上がってきて良い感じでしたが、アタリは多くなくヒネ1匹で終了となりました。

 

 ネット情報アタリorハズレ・・微妙な感じですが、本日はあまり良い感じではなかったですね!

 

<釣行データ>

場所:千葉県館山市平砂浦海岸他 日時:2017723日(日) 大潮:干潮10時半頃 天気:くもり 釣果:シロギス20㎝以下34

<タックル>

竿:シマノKS405CX+、シマノSP335FX+ リール:シマノKSコンペ、SL CL4+30 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー使用 仕掛け:7号針36本(市販無限)、エサ:ジャリメ

|

« 暑さとの戦いでした・・! | トップページ | 内房ラン&ガンしてきました! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 暑さとの戦いでした・・! | トップページ | 内房ラン&ガンしてきました! »