« 館山方面好釣です!! | トップページ | 連掛けの季節! »

2017年6月11日 (日)

メゴチ大漁、キス少漁?!

土曜日は仕事でAM帰着、PMは房総方面強風予想のため日曜日に釣行予定変更して行ってまいりました。

Dsc07123Dsc07124

 先週好釣だった館山まで一気に南下も考えましたが、5-6月限定ポイントの富津岬Ⓟの前に行きました、大潮の満潮が朝と言う絶好の潮廻り、この場所はかなり浅いのですが潮の流れが速く、2色以内で良型が連で釣れる実績があります、今期初の当地です。 手返しの良い単軽SPIN1投目3色に軽く投げサビキを開始する引っかかる抵抗感、1色も引かずに回収するとゴミだらけ&フグ、2投目は2色に投げましたが同じ状態・・・残念ながら撤収です。  布引海岸トイレ前に移動し3投調査しますがアタリなしで富津界隈は諦め先週良かった館山まで移動しました。

Dsc07127Dsc07129Dsc07131

 まずは、先週あたりが頻発した自衛隊裏にやって来ました、右前からの北東風がやや強く釣りにくいですがしょうがありません、2投空振り、そんな筈はの3投目にメゴチダブルに待望のキスでした、その後ホウボウやメゴチの連でキスは中々来ず2匹目を上げたのは1時間近く経過してからでした、効率が良くないので先週マズマズだった北条海岸に移動しました。 普段あまり見かけないルアーマンが多く居られますが、釣れている様子はなし、マイポイントで実釣開始すると、フグがガンガン攻めてきます、上がってくるのがピンなのでこの場所も諦めることにしました。

Dsc07132Dsc07133Dsc07135

 北上して船形漁港近くの小場所で竿を出しますが、アタリが薄くピンのみでさらに北上、勝山海岸まで来ました、ここは釣れた印象が殆ど無い場所でしたが濁りが殆ど無いのでここにしました。 1投目5色ラインでアタリ出て連で上がってきました、本日一番楽しめそうな場所です、小移動しながらポツポツ釣れますが上げてみると殆どがマゴチで稀にキス、アタリは楽しめますが、なんとも面白くありませんでした。

 

 日曜日のアクア渋滞を懸念し13時半位に撤収しましたが、館山道からすでに渋滞でした。 これから近場の富津方面に期待したいですね。

 

<釣行データ>

場所:千葉県富津~館山方面 日時:2017611日(日) 大潮:満潮5時半頃 天気:曇り 釣果:シロギス17㎝以下12

<タックル>

竿:シマノKS405CX+、シマノSP335FX+ リール:シマノKSコンペ、SL CL4+30 拙者天秤&拙者超発泡(ウッド)シンカー使用 仕掛け:7号針34本(市販無限)、エサ:ジャリメ

|

« 館山方面好釣です!! | トップページ | 連掛けの季節! »

0_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 館山方面好釣です!! | トップページ | 連掛けの季節! »