« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月の4件の記事

2013年9月29日 (日)

最近の釣果は? 野北も平戸も釣れたのか?【31・32投げ/5匹 】

【野北編】

先週の土曜日は気分転換の為、大原ではなく久しぶりに

ざうお前に出没しましたが5投して生体反応無しの為すぐに

移動開始。

どこへ行こうか思索しながら糸島半島をドライブ!

20130921_8_20_03

やってきました久しぶりの野北。

しかしながらいつもの場所にはちょい投げの先行者が居たことから

その脇で投げるがやはり反応は殆ど無し。

やっかいな針ドロボウのフグばかりのようです。

昨晩急遽仕掛けを作ったことから数も無く、やばっ!

20130921_8_19_54_2

セオリー通りに投げていても相変わらずのフグばかりで

仕掛けを失っていくばかり。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここで投げ一筋さんからのLINEのコメントに驚き!

「野北は釣れますか?」

??????

どこに居る?

思わず後ろを振り返ってしましましたが居らず。

仕事の途中?で車で通った時に私を見掛けたそうです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そこでダメ元と根掛かり覚悟で岩場の向こうに投げてみると

ビンゴ!

20130921_8_19_38

ようやく20cmを一匹ゲット!

20130921_8_31_26

再び投げてみるとこれまたビンゴ!

しかしながらここまで。

この後は結局フグの猛攻に遭い仕掛けが無くなりあえなく断念。

【釣行データ】
釣行日:9月21日
釣行場所:糸島サーフ
釣行時間:6時~9時
釣果:キス(キープ)4匹(最長寸:20cm)
潮:大潮(干潮4時半頃/満潮10時半頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:がまかつ ジーシスX 33-405
リール:スーパーエアロフリーゲン(PE0.8号)+拙者の黒糸12m
天秤:L型天秤 タングステン30号、
仕掛:自作仕掛け がまかつ キスファイン 4号

【2013年年間キス釣果】
総キス数:334匹

【平戸編】

本日は2度目の平戸釣行。

前回惜しくも29cmの尺寸止めのリベンジです。

今回もさーふDEさーふさんとご一緒させて頂きました。

とりあえずは前回と同様のコースで尺を探し求め始めました。

20130929_6_54_51

前回朝一から25cm~27cmを二人で連発した場所ですが、

今朝は波の静けさのみで無反応。

さーふDEさーふさんは高切れするは私は根掛かりでシンカーを

失うわのてんわやんわの中、10投して早々に撤収!

2か所目は私が29cmを釣った場所だけに気持ちだけは高ぶる中

ここで静けさを打ち破るさーふDEさーふさんの「きた!」と待望の

アタリ、引き上げると24cmのこの日最初?のキスゲット!

これをきっかけにお互い連発も期待していましたが、予想したよりも

早い雨が降ってきたのと、その後の全くの生体反応無しでまたもや

早々と撤収。

20130929_8_42_49

3か所目はまたまた前回同様の漁港の堤防からの遠投で狙います。

先週にここでキープサイズ2匹をゲットしていることから若干の期待

......................

......................

はずでしたが.....................................

この時点で二人のモチベーションは雨と共に流されつつありました。

そして、最後の神頼みの移動。

20130929_9_57_23

20130929_11_19_53

時すでに遅し?

さすがのさーふDEさーふさんも笑うしかないという感じです。

20130929_13_58_26

本日の二人の釣果です(これにさーふDEさーふさんのキス一匹)

尺を夢見てやってきた平戸釣行は 撃沈!!!


年内再チェンジを約束して 終 了!!

PS:色々な人の情報では本日はどこもかしこも貧果で終わって

   いるようでした。潮が悪すぎたのかもしれません。

【釣行データ】
釣行日:9月28日
釣行場所:平戸
釣行時間:6時~12時
釣果:キス(キープ)1匹(最長寸:20cm)
潮:小潮(干潮17時頃/満潮9時半頃)
天気:曇りのち雨

【今日のタックル】
ロッド:がまかつ ジーシスX 33-405
リール:スーパーエアロフリーゲン(PE0.8号)+拙者の黒糸12m
天秤:L型天秤 無垢錘25号、
仕掛:自作仕掛け 9号

【2013年年間キス釣果】
総キス数:335匹

| | コメント (6)

2013年9月17日 (火)

キャスティングトーナメント初観戦、結果は?

いよいよキャスティングトーナメント試合開始です。

team SESSYAからはサカアツさん、投之助さん、投げ一筋さんの3名、

チーム超遠投からは金(キム)さん、丁(ジョン)さん、鄭(ジョンさん、

徐(ソ)さん、申(シン)さんの5名が5種に出場します。

競技方法は5投したうちの最長上位3投の平均で争います。

動画でも聴こえていますが、大会当日は台風の影響から横からの強風が

吹いており、まずは風を計算に入れながらファウルにならないよいに苦労

していたような気がします。

この大会で優勝すると全国大会のキャスターズトーナメント出場権利を

獲得することが出来ます。

我がteamSESSYAからは既に『まっさん』さんが獲得しております。

おめでとうございます!

韓国キャスティングチーム「超遠投」の皆さんの投てき動画を

まずはご覧ください。

金さん(元キックボクサー) ふくらはぎの太さは私のウエストと同じ?

この映像では206.09mまで達しています。

今回5種で見事「優勝!」

キャスターズトーナメント出場獲得しました。

丁さん(長年空手をやられていたそうす)

この映像では198.13mまで達しています。

金さんとは3投平均で僅か数cm差で「準優勝」でした。

鄭さん

今回の参加者で唯一格闘経験なし?

体は細いですが、豪快なキャスティングです。

最長記録は174.61mです。

徐さん

空手の有段者です。首が太いです。うらやましい~!

その体つきからは想像できないくらいのキャスティングスピードです。

最長記録は188.51mです。

申さん 今回参加者で唯一の女性 徐さんの奥さん

空手、合気道では有段者だそうです。

とても力強いキャスティングフォームです。

正直負けそうです。

最長記録は128.49mです。

今回の参加5人中なんと4人が元格闘家という違った意味でとても

勝てそうにないキャスティングチームになります。

他のキャスターも韓国チームのキャスティングには毎回注目していました。

20130915_16_18_34

右から準優勝の丁さん、優勝の金さん

ワンツーフィニッシュおめでとうございます!

20130915_16_20_22

レディース部門で見事「優勝」です。

女性参加者一人とはいえ、飛距離は圧巻の128.49mです。

ここで驚きの出来事が、

最後に行われたお楽しみ抽選会、賞品はなっ!なんと!

サンダウナーコンペティション 35-405

最後の抽選は唯一の女性参加者の申さんが抽選箱から

今回参加者(約60人)の中からお一人を決める抽選レディーと

なりました。

なっ、なっ、なんと!!!!

抽選で選ばれたのは申さんの旦那さんの徐さんという

奇跡的な当選となりました。

申さんは本当に持ってます!!

20130915_16_39_54

今回訪日されたキャスティングチーム「超遠投」の皆さんです。

左から丁(ジョン)さん、張(ジャン)さん、金(キム)さん、崔(チェ)さん

李(イ)さん、申(シン)さん、徐(ソ)さん、鄭(ジョン)さん

ご夫婦の共同作業にてサンダウナーを獲得しました。

20130915_16_41_15

最後にはteamSESSYAとキャスティングチーム超遠投と

これからの友好関係を築く記念撮影で締めくくりました。

本当に皆さんお疲れ様でした。

そして、金さんキャスターズトーナメントがんばってください。

| | コメント (3)

2013年9月16日 (月)

韓国キャスティングチーム「超遠投」メンバーをお出迎え

本日はteam SESSYAと友好関係にある

韓国キャスティングチーム「超遠投(WON TWO)」

20130916_10_01_22 ワッペンもあります。

総勢8名の皆さんが九州オープンSC選手権大会に参加する為訪日されて

いる為、会場までの送迎と応援します。

シーラカンスさんとサカアツさんと三人でお出迎えです。

3月の日韓交流キス釣りツアー以来の半年振りの再会になります。

李さん、張さん、金さんの三人は6月に福井で開催された東西投げ釣り

選抜100人の会にゲスト参加で来られているので今年3回目の訪日?

すごっ!

私自身は現役?トーナメンンターのシーラカンスさんという解説者を

横にトーナメントを観戦出来る為非常に楽しみにしていました。

韓国チームの宿泊先にお出迎え、久しぶりの再会!に喜びを分かち合う。

そして総勢8名の皆さんを乗せた車3台で会場到着。

20130915_6_29_12


もう既に事務局の皆さんで会場設営が終わりかけていました。

20130915_6_55_10

皆さんご苦労様です。

開会式がいよいよ始まりました。

20130915_8_08_21

韓国チームメンバーも緊張の面持ち?

20130915_8_08_38

韓国チームを代表して「李(イ)さん」のご挨拶です。

流暢な日本語で完璧なご挨拶でした。 さすが!

20130915_8_09_15

さあ!いよいよ試合開始です。

皆さん準備に余念がありません。

撮影をするのを忘れましたが、今回の大会にあわせてチームで

小径の樹脂製スプールを自作されたそうです。 ほー!

今回は2号のナイロンラインが指定されています。 ふむふむ!

ライントラブルをなくす為にもナイロン製の力糸はしっかりと引っ張っぱ

るそうです。 ふむふむふむ! 


20130915_8_19_22

20130915_11_38_43

通訳代表?のお二人で記念撮影!

「あれっ、シーラカンスさん韓国語分かったっけ?」

20130915_8_15_24

試合会場にあった謎の装置?

何かと思ったら錘が落ちた地点に置いた反射板との距離を測る

レーザー照射測量装置だそうです。 ふむ~!

韓国チームの皆さんの投げは次号にて動画配信いたしますので

お楽しみしていてください。





| | コメント (7)

2013年9月14日 (土)

一か月ぶりのキス釣り【30投げ/26匹】

こんなに長い間竿を出さなかったことがあったでしょうか?

いや! 無かったハズです。

約一か月ぶりのキス釣りです。

やって来ましたいつものホームグランドに!

既に先行者がお一人居ました。

20130914_6_37_49

この一か月で海の中はどう変化したのか?

水温は?

底の起伏の変化は?

エサ取りは?

色々な事が頭をめぐりながら緊張の第一投目 6色付近から

ゆっくりとサビキます。

?????

.......................

何の反応もありません................

ちょっと方向を変えて 4色投げてサビキます。

かすかな反応あり。

引き上げるとマイクロコチが2匹????

しばらくすると先行者の方が移動の為私の後ろを通る時に

「1時間投げていますが、全く釣れません」と言われたので、

まっ!まさか!

手前?

波口?

20130914_9_09_41

ビンゴ!

波口で久しぶりの竿に伝わるキスのアタック!

サイコー!

感激!

20130914_8_07_47

本日の最長記録は21cmでしたが、一か月ぶりの私にとっては

最高の3時間でした。

一か月前にはフグの猛攻に遭いながらのキス釣りでしたが、

そのフグの姿はほとんどありませんでした。

この糸島サーフでは大きさを求めようと思ったら限界かもしれませんが

これからの落ちキスシーズンでどこまで大きさを求められるかがんばって

みようと思います。


20130914_9_12_04


20130914_10_09_35

明日はteamSESSYAと友好関係のある韓国の「キャスティングチーム超遠投」

の皆さんがキャスティングトーナメントに参加する為訪日されます。

シーラカンスさんとサカアツさんでお出迎えと応援に行ってきます。

【釣行データ】
釣行日:9月14日
釣行場所:糸島サーフ
釣行時間:6時~9時
釣果:キス(キープ)25匹(最長寸:21cm)
潮:中潮(干潮11時半頃/満潮3時半頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:がまかつ ジーシスX 33-405
リール:スーパーエアロフリーゲン(PE0.8号)+拙者の黒糸12m
天秤:L型天秤 タングステン30号、
仕掛:自作仕掛け がまかつ キスファイン 4号

【2013年年間キス釣果】
総キス数:330匹

| | コメント (1)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »