JC九州大会参戦&遠征レポート(Vol.4&番外編)
拙者ブログをご覧のみなさん、こんにちは
前回まで、JC九州大会参戦までのてん末をお知らせしてきましたが…今回は番外編としてオマケネタを
閉会式が終わり、team SESSYA の皆さんで記念写真を撮影
それぞれ駐車場に戻って帰る準備をしている時の事です。
…実は私、奥さんからの指令により『裏ミッション』を携えて九州に上陸していたのです
その『裏ミッション』とは…
『鶏卵素麺をゲットする』
『鶏卵素麺』とは…私共夫婦が新婚旅行で博多を訪れた時に出会った幻の博多銘菓でして
奥さんがお土産としてぜひともゲットしてきてと言うので頑張ることにしたのです。
が、どこに売ってるのかがわかりません奥さんも記憶が定かでないとの事。
そこで、地元九州の方ならご存知だろうとタカをくくってまずは國さんに聞いてみました
ボビー…『國さん、鶏卵素麺て知ってます』
國さん…『』
あれ
ここにじーじ3氏となお姫氏が参入
ボビー…『鶏卵素麺てご存じですか』
じーじ3氏…『初めて聞くね。』
なお姫氏…『鶏卵でできた素麺なんですか』
あれれぇ
そこで一番あてになりそうなこの2人に直撃
ボビー…『拙者さん、BOZUさん‥鶏卵素麺て知ってる』
拙者氏…『何それ』
BOZU氏…『僕は知らないですね。』
あちゃあ
本州方面のSAに間違いなく置いてあるのがわかれば手抜きができたのですが…まさかの情報ボウズ
仕方ないのでダメもとでWeb検索してみると…フツウにヒットしちゃいました
住所のナビに入力して博多に向かいます
博多の中心部に入ってコインパーキングに駐車。お店に電話して詳しい場所を確認してから徒歩5分ほど…無事にお店に到着です
『松屋菓子舗』さん。このお店でしか鶏卵素麺が買えないことを後で知りました。地元の皆さんもご存じない幻の逸品をゲット成功です
この為だけに訪問した博多での滞在時間は…わずか20分ほどでした今度はゆっくりお邪魔したいものです。
鶏卵素麺に興味がある方…
『鶏卵素麺 松屋菓子舗』をキーワードにしてWeb検索してみて下さいね
| 固定リンク
「by 投人ボビー」カテゴリの記事
- 素人の素人による素人のための投げ釣り研究…キス引き釣り編:第一章…投げ釣りに関する論理的解析(2010.11.07)
- 素人の素人による素人のための投げ釣り研究…キス引釣り編:序章(2010.10.18)
- 休載に関するお詫び…(2010.10.18)
- 今日も休釣…(涙) なんで四方山話を…。(2010.09.26)
- 休釣週間続く…釣りに行かなくとも釣りを楽しむ!(2010.09.21)
コメント
ボビーさん、お疲れ様です。
鶏卵素麺、知りませんでした。
いやいや、まだまだ釣りでも社会でも知らないことばかり。
で、新婚時期の思い出に浸った奥様の機嫌はいかがだったでしょう?
ボビーさん、九州での衝動買い青竿は申告済みですかぁ?(笑)
投稿: BOZU | 2010年7月25日 (日) 20時04分