« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »

2025年5月の記事

2025年5月30日 (金)

アマモに潜む良型キスを獲れ!知らなきゃ損する攻略テクニック

岐志のアマモの森には、今日も良型キスが潜んでいます。
しかし、攻略にはちょっとしたコツが必要!

連掛けを狙いすぎると、掛かったキスがアマモに巻かれてバラしの原因に…!
さらに、上空にはトンビの影が…。せっかくの釣果を横取りされることも!?

今回は、そんなアマモ帯の藻バレ対策、
そして確実にキスを仕留めるコツを実釣解説します!

釣行場所:福岡県糸島市岐志海岸
釣行日:2025年5月11日
ロッド:シマノキススペシャル405DX+
リール:シマノキススペシャル45CE

|

2025年5月27日 (火)

激渋ポイントからの大逆転!?まさかの場所にデカギス連発!天草

天草キス釣り大会に参戦!
序盤は定番ポイントの上津浦波止と牟田海岸で大苦戦…。
しかし諦めずに5号橋付近の波止を新規開拓したところ、まさかのデカギスが連発!この判断が功を奏し、大物賞3位(23.3cm)を獲得!

結果:18cm以上のキス9匹で総合11位、大物賞3位!

釣行場所:熊本県天草
釣行日:2022年5月1日
ロッド:シマノサーフランダー405BX
リール:シマノフリーゲン極細

|

2025年5月23日 (金)

牡蠣イカダ手前のアマモの森で良型連発!糸島岐志海岸の実力

糸島の福井浜と岐志海岸を転戦。
沖合に牡蠣養殖イカダが広がる岐志海岸は、キスの産卵に最適なアマモが豊富で、良型キスの好ポイントとして知られています。

ときにはアマモにキスを取られて悔しい思いをすることもありますが、それでも岐志海岸はキス釣り師の期待を裏切りません!
良型キスとの熱い駆け引きをたっぷりお届けします。

オマケ企画として、「がま投 アルティメイト スペック 35号-410」の実釣インプレッションも収録。使用感が気になる方は必見です!

釣行場所:福岡県糸島市福井浜・岐志海岸
釣行日:2025年4月26日
ロッド:がま投アルティメイト
スペック35号410
リール:シマノキススペシャル45CE

|

2025年5月20日 (火)

35号ロッドでキス釣り!遠投は快適、でも近投は…?

久しぶりに35号の投げ竿でキス釣りに挑戦!
遠投には頼もしい一本だけど、4色(約100m)以内で良型のキスが狙えるポイントでは、ちょっと扱いづらさも…。オーバースペックというより、近投やチョイ投げにはあまり向いていないのかも。

釣行場所:福岡県糸島市福吉海岸
釣行日:2025年4月26日
ロッド:がま投アルティメイトスペック35号410
リール:シマノキススペシャル45CE

|

2025年5月18日 (日)

飛距離で差が出る!? SESSYA黒スプール7.5度 vs 純正4度スプール実釣テスト

シマノ キススペシャル45の純正スプール(角度4度)にPE0.5号、
SESSYA黒スプール(角度7.5度)にPE0.6号を巻いて、実釣で飛距離比較を行いました。

結果は…ほぼ同じ飛距離!
つまり、同じ号数のPEラインを使った場合、SESSYA黒スプール7.5度の方がより遠くへ飛ぶ!
スプール交換を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

📌使用タックルや状況の詳細は動画内で紹介しています!

|

2025年5月16日 (金)

ぶっ飛び遠投!がま投アルティメイトスペック35号410実釣インプレ

遠くのキスを狙えるパワーとしなやかさ──「がま投アルティメイトスペック35号410」を実際に使ってみました! 軽く振っても驚くほど飛ぶ投げ感に感動。遠投派キス釣りファンにはたまらない1本です。この動画では実釣を交えて、その使用感を詳しくインプレッションしています。遠投で攻めたい方、ぜひ参考にしてください!


釣行場所:福岡県糸島市福吉海岸
釣行日:2025年4月26日

 

|

2025年5月14日 (水)

正午過ぎでも釣れるのか!? 深江&福吉海岸で実釣検証!

夏は海水浴や観光地引き網で賑わう糸島の深江海岸と、早朝の実績が高い福吉海岸。今回は正午過ぎのタイミングで、それぞれの海岸にキスが残っているのか?実際に釣りをして調査しました!
果たして日中でもキスは釣れるのか?気になる釣果をご覧ください!

釣行場所:福岡県糸島市深江海岸、福吉海岸
釣行日:2025年4月19日
ロッド:ダイワスカイキャスター27号-405
リール:ダイワトーナメントサーフ45TYPE-R

|

2025年5月12日 (月)

釣れないと分かっていても 竿を出したくなる誘惑の光景


鹿家海岸の道路際、澄んだ砂地を群れで泳ぐ良型キスたち。その姿に思わず立ち止まり、「もしかして釣れるかも?」なんて淡い期待で糸を垂らしてしまいました。福岡・糸島の海はやっぱり魅力的です。

釣行場所:福岡県糸島市鹿家海岸
釣行日:2025年4月19日
ロッド:ダイワスカイキャスター27号-405
リール:ダイワトーナメントサーフ45TYPE-R

|

2025年5月 9日 (金)

2色チョイ投げで スカイキャスター27号 キス連発!

福岡・糸島市の福吉海岸で「スカイキャスター27号」のインプレ第2弾!
初夏を思わせる快晴&無風ベタ凪の最高のキス釣り日和。
小潮でも2色以内のチョイ投げでコンスタントに釣果を上げることができました。
そしてなんと、20年ぶりに釣り仲間「落ち武者さん」と感動の再会!

釣行場所:福岡県糸島市福吉海岸
釣行日:2025年4月19日
ロッド:ダイワスカイキャスター27号-405
リール:ダイワトーナメントサーフ45TYPE-R

|

2025年5月 7日 (水)

ダイワキスマスターズ 福岡大会攻略 予習その2

2025年5月17日、ダイワキスマスターズ福岡大会が開催されます。今年は従来の岡垣町・新松原海岸から場所を移し、福岡市西区の大原海岸での開催となります。

新しい会場となる大原海岸は、多くの選手の皆様にとって馴染みが薄く、情報も限られているため、ポイント選びや攻略に不安を感じておられる方もいらっしゃるかと思います。

そこで、昨年同時期(予習その1は2024年5月11日、予習その2は2024年5月18日)大原海岸で実際に釣行した様子を、皆様の戦略立てのヒントとしてご紹介いたします。ポイントの特徴や、キスの反応がよかった距離や仕掛けなど、ぜひご参考にされてください。皆様のご健闘を心よりお祈り申し上げます!

釣行場所:福岡市西区大原海岸
釣行日:2024年5月18日

 

|

2025年5月 5日 (月)

SESSYA黒スプール7.5度 キススペ45に装着実釣

仲間とまったりキス釣りを楽しみつつ、シマノ キススペシャル45にSESSYA黒スプール(7.5度)を装着して実釣テスト。
純正4度スプールと比べても、明らかに飛距離アップ! 投げた瞬間の抜けの良さも抜群で、フィーリングが一段と軽快になりました。

釣行場所:福岡県糸島寺山海岸
釣行日:2022年4月17日

 

|

2025年5月 2日 (金)

唐津西の浜で 投げ釣り仲間と のんびりキス釣り

快晴&べた凪、ポカポカ陽気の唐津西の浜で、仲間とまったりキス釣り!
ちょっと前の映像(3年前)ですが、のんびりした雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです♪

釣行場所:佐賀県唐津西の浜
釣行日:2022年4月17日

|

« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »