2週連続で長崎県千々石海岸で落ちギス調査
先週とは逆に干潮からの上潮の状況を調査しました。朝一から釣れるけど、爆釣し出したのは、気温が上がった9時頃から。
最大24cm混じりの落ちギス爆釣。
餌切れまで楽しめました。
釣行日10月29日
| 固定リンク
先週とは逆に干潮からの上潮の状況を調査しました。朝一から釣れるけど、爆釣し出したのは、気温が上がった9時頃から。
最大24cm混じりの落ちギス爆釣。
餌切れまで楽しめました。
釣行日10月29日
| 固定リンク
|
|
|
|
||||
|
|
|
|
||||
|
|
|
| 固定リンク
落ちギス調査キャプテンのBOZUさんから21日に情報有り。
釣友U-chanと24日に釣行。
満潮2時間前の9時から開始。
17時の納竿まで、落ちギスの激震アタリを満喫し、久しぶりの束超え。
まさか千々石でyama-junさんに会えるとは!
| 固定リンク
今週は福岡市の東西で落ちギス調査。
20日は寺山海岸へ。
大潮満潮9時半。夜明6時頃から釣り始め、2投目で1匹ゲットするも、その後は全くアタリ無し
雨も降る中、痺れを切らし芥屋海岸へ転戦。
今までに見た事無い様なウネリが砂浜に打ち寄せる中竿出し。1投目で20cmオーバー。
その後も期待して粘るも、ようやく1時間半後に2匹目。
急激な冷え込みと雨のせいでしょうか。
本日も晩御飯用の刺身程度の釣果でした。
| 固定リンク
今週は福岡市の東西で落ちギス調査。
18日は福津の浜へ。満潮前後の爆釣の期待虚しくアタリは皆無。
昨日からの急激な冷え込みと1日の寒暖差の影響でしょうか。
何とか晩御飯用の刺身程度の釣果でした。
| 固定リンク
第28回組対抗キス釣り大会に参戦しました。
38名が4チームに分かれてのチーム戦。キス6匹の重量勝負。
優勝は糸島キャスターズ拙者組。準優勝は居酒屋組。3位はABE組。4位は遠賀川道場組。
個人戦優勝はABE組長。準優勝はBOZUさん。3位はU-chan。
拙者は6位でした。
主催のにこいちさん大会運営お疲れ様でした。
開催日:2021年10月10日
場所: 福岡県新松原海岸
| 固定リンク
福岡県緊急事態宣言明けて、國さん、U-chanと佐賀県唐津虹の松原海岸へ。朝イチ20cmオーバー2連キタけど、毎度ながら後が続かない。フライングVさん合流し鹿家海岸に移動。ココもピンギスばかり。最後は今津浜にて納竿。
| 固定リンク