« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月31日 (水)

拙者の投げ釣りKOREAスタッフと釣行。

7月オープン予定で韓国向け拙者の投げ釣り通販サイトを構築中です。
KOREAスタッフが2週間の日程で来日。
Img_4995
一緒にざうお海岸に釣行しました。
彼は初心者ながら1投目から3連掛け。
Img_5050
素針無しで釣れ続けました。
Img_5057
初心者とは思えない、豪快なフォームです。
すぐに5色投げる事に成功。
彼は数年前までブラジリアン柔術の選手だったので、遠投の素質十分です。
Img_4972 
ピンギスが多いので、キープはわずか8匹だけ。
最大23cmでした。
Img_4980

| | コメント (0)

2017年5月28日 (日)

平戸にて拙者の釣行会開催

拙者の釣行会を長崎県平戸で開催しました。

愛宕浜さん、u-chanさん、國さん、サーフさん、Vさん、ヤマちゃん、初参加のクリさん親子、拙者の9人。

集合場所の志々岐は潮位が低すぎ近くのごろた石浜へ。





その後志々岐に戻り、













最後は一六海岸で納竿。



釣果はイマイチでしたが、楽しい釣行会でした。


| | コメント (2)

2017年5月26日 (金)

投げキス パラダイス、一発解決!!サーフ道 販売開始

投げキス パラダイス(遠州灘&駿河湾沿岸編) 

拙者価格1,080円(税込)

各海岸で人気の投げキス釣りを取りあげた本書は、まず特集で「キャスト向上大作戦」と銘打ちオーバースローとサイドスローの上達を目指します。そしてメインは遠州灘と駿河湾の沿岸から13釣り場をご紹介。 
発売日2017年5月25日 AB判100ページ

一発解決!!サーフ道44+4 

拙者価格1,080円(税込)

本書は伊良湖から御前崎まで、遠州灘の人気釣り場44カ所を細かくピックアップ。国道42号、150号などの主要道路から各釣り場への入り方や特徴を紹介。両隣の海岸を含めた海岸名3列表記。海まで歩いて実測した分数表記で広さをイメー ジ。無駄を省いた案内マップは、釣り場メモとして活用。 
発売日2017年4月13日 AB判116ページ

|

2017年5月15日 (月)

第22回組対抗キス釣り大会 ドローン動画

ドローンで撮影したBGM付き動画です。

| | コメント (0)

2017年5月13日 (土)

ダイワ ロッドトップカバー 販売開始

                         
      

ダイワ ロッドトップカバー 

      拙者価格2,462円(税込)
      

ロッドのトップ部をまとめて保護するカバー
本体外寸(cm)=約130×9

      
       
      
      
      
      竿のトップ部をキズ等から保護するクッション素材採用

      リール付きロッド(バスロッド等)が4~5セット程度カバー可能
      ショートタイプはバスロッドや船竿、2ピース等ショートロッドにも対応可能
      ロッドをまとめる固定ベルト付き
                         
      

ダイワ ロッドトップカバーショート 

      拙者価格2,117円(税込)
      

ロッドのトップ部をまとめて保護するカバー
本体外寸(cm)=約75×9

      
       
      
      
      
      竿のトップ部をキズ等から保護するクッション素材採用

      リール付きロッド(バスロッド等)が4~5セット程度カバー可能
      ショートタイプはバスロッドや船竿、2ピース等ショートロッドにも対応可能
      ロッドをまとめる固定ベルト付き

|

2017年5月12日 (金)

特選達人直伝 夜釣り大キス 販売開始

                  
      

特選達人直伝 夜釣り大キス

      拙者価格265円(税込)
      

投げの達人・中本嗣通氏監修による大キス狙いの定番仕掛 【夜釣り大キス】がリニューアル!! 夜釣りに有効なアクセサリー類と遊動天秤対応のフックドスナップ、パワーと吸い込みを追求した大キス鈎、不意な大型他魚にも安心な太糸仕様はそのままに折り癖の付きにくい【ノンストレスパッキング】になって生まれ変わりました。

      

|

クリさんとざうおに釣行

前日に来店されたクリさんと12日にざうお海岸に釣行。



開店前の9時まで限定です。

ichikawaさん情報によるとイー感じで釣れてるみたい。

先に到着したクリさんは、開始早々20cmクラスをゲット。



今日は爆釣かと思いきや、何だかイマイチ。

どちらかと言うと6色以上の遠投有利な状況で、ようやく20cmオーバー3連ゲット(^-^)v



その後場所移動を繰り返し何とか20匹キープして時間切れ納竿となりました。


| | コメント (2)

2017年5月 7日 (日)

第22回組対抗キス釣り大会

ダイワキスマスターズ福岡大会の2週間前。
5月7日に恒例の対抗戦を新松原海岸で開催しました。




曇り空から一転晴れ間が広がり、絶好の大会日和の中、
ABE組18人、居酒屋組11人、拙者組10人の合計39人。

先日の唐津や糸島方面と違いキスの活性はイマイチ。





場所ムラも激しく皆さん苦戦する中。

1時間半程拙者も竿を出したら、運良く23cmを含む20匹と予想外の釣果。






納竿後に勝負匹数は9匹に決まり、


圧倒的大差でABE組の優勝。




居酒屋組が2位、


拙者組は3位でした。



個人戦優勝はマキシマさん、



準優勝はレッドさん、



3位はミスターXさんでした。



大会模様はドローン動画撮影しましたので後日アップします。



大会参加の皆様お疲れ様でした。

| | コメント (0)

2017年5月 6日 (土)

隊長さんGW帰省釣行第二弾

デカギスが沢山釣れる福岡最高〜〜と、久しぶりの福岡でのキス釣りをGW中満喫したい隊長さんに付き合い、

2日後の5月6日、

ざうお海岸に隊長さん、やまちゃんと3人で釣行。



ココでも良型混じり、いー感じで釣れました。








| | コメント (0)

2017年5月 4日 (木)

隊長さんGW帰省釣行第一弾

広島に転勤の隊長さんが福岡に帰省。

前日のVさんの異常な釣れ具合に刺激を受け、

5月4日、唐津西浜に集合。

隊長さん、國さん、投一筋さん、Vさんの5人。後ほど愛宕さんが合流。

良型混じり、いー感じで釣れました。













| | コメント (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »