フィッシングショーOSAKA2017
今日は業者日。行って来ました。
例年よりも海外からの来場者が増えた気がします。
一番気になるのはダイワのトーナメントプロキャスターAGSのカーボンスレッド。
そのうちにマスタライズにAGSガイドのカーボンスレッド仕様が出るでしょう。
45レッドスプールは道糸巻くと残念な仕様でした。せっかくなら全体を赤にしたら良かったのに。
ウインドサーフ35までもマグシールドになりました。
シマノはフリーゲン。
がまかつはゴルフクラブみたいな名前のデュエルドライバーと競技キスSP。
富士工業はルビーガイド(^-^)/
そう言えば、一昨年シマノJCに優勝した吉野海洋選手が今年からダイワのテスターに抜擢され明日からダイワブースに立つみたいです。
ダイワの投げに対する意気込みはますます熱くなってきましたね〜〜。そのうち「投げと言えばダイワが一番」と言われる時が来るかもしれませんね、
| 固定リンク
「6_その他」カテゴリの記事
- 投げ釣りポイントドローン映像、長崎県松浦市福島矢柄鼻(2022.03.07)
- キス釣りポイントドローン映像、福岡県芥屋海水浴場(2022.02.27)
- 力糸から先、鈎までの仕掛けを紹介(2022.02.25)
- キャスティング練習、遠賀川道場(後編)(2022.02.21)
- キャスティング練習、遠賀川道場(前編)(2022.02.20)
コメント