« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月27日 (月)

越冬ギスの最盛期かな。

今日も長崎県福島に越冬ギスを求めて釣行。

7時半過ぎに現地に着くとフライングVさん発見。


イマイチみたいなので磯に移動。

5色投げて糸ふけ取り、着底までに30秒以上。

かなり深い所です。

やっぱり居ました。


良型です。

天気予報通り徐々に晴れ間が広がり晴天になりました。



満潮から3時間位経過したら潮がいー感じで動き出し、地合い到来。





最大23cm含む24匹で納竿となりました。

| | コメント (0)

2017年2月26日 (日)

拙者の月例釣行会 2017年2月

拙者の月例釣行会を長崎県福島で開催。

2月に入り福島の越冬ギスが好調。

2週間前の大潮の時、國さんも拙者もいー感じで釣れたので、今日も期待できます。

ココは1月月例釣行会の松浦同様に足下から水深があり、真冬でもキスが釣れる貴重な場所です。

國さん、フライングVさん、やまちゃん、u-chan、市川さん、キスkenさん、さーふdeさーふさん、ぱぴーさん、水産学部さん、拙者の10名が参加。














若干雲空だけど気温高め波風なくて絶好の釣り日和でした。皆んないっぱい釣れました。






今回からドローンを投入し、普段は見る事ができない動画を沢山撮影しました。
動画は近日中に編集してアップします。

参加の皆様お疲れ様でした。

来月3月月例釣行会は天草です。

| | コメント (0)

2017年2月24日 (金)

拙者の投げ釣りamazon店がオープンしました。

拙者の投げ釣りamazon店



拙者の投げ釣りamazon店がオープンいたしました。

|

吉見製作所 形状記憶合金ワイヤー 1.0φX1m(2本入り)販売開始

吉見製作所 形状記憶合金ワイヤー 1.0φX1m(2本入り)
拙者価格:2352円(税込)



天秤や砂ズリの製作に、超弾性(直線記憶)形状記憶合金ワイヤー。

|

2017年2月23日 (木)

拙者のキス鈎 キスリベロ Fusso 100本入り 4号入荷

拙者のキス鈎 キスリベロ Fusso 100本入り
拙者価格:756円(税込)



フトコロが広く、チロリにも最適。細軸・短軸で吸い込み抜群の人気のキスリベロをTCフッ素コート。
摩擦抵抗の激減による驚異の貫通力。
トーナメントに最適です。
超軽量。
ロングテーパーストレートの鈎先で速攻フッキング。
平打ち半ヒネリ鈎

|

2017年2月13日 (月)

福島越冬ギス

昨日までは雪と不安定な天気が続く中。今日は晴れで最高気温11度の天気予報。

越冬ギスの宝庫長崎県福島へ行ってきました。福島は1色先から推定水深20m以上の深場が多く、12月から3月頃までの越冬ギス狙いには絶好のポイントです。

2本置き竿でスタート。




直ぐにアタリがあり24cmを含む2連。






片方の竿にも20cm以上の2連^_^幸先良いスタート。

しかし良かったのは最初だけ。

その後はいまいちマッタリモード。

天気も良く風も微風だったので1時間ほどドローン飛ばしました。




いー感じの空撮撮れたので後日アップします。

昼過ぎには北寄りの風が強くなり納竿となりました。

最大24cm22匹でした。




今月の拙者の月例釣行会はココ福島で開催します。

都合が付く方は是非ご参加下さい。


| | コメント (0)

2017年2月 5日 (日)

拙者のキス鈎 都鈎 ナノスムース 200本入り 販売開始

拙者のキス鈎 都鈎 ナノスムース 200本入り
拙者価格:2754円(税込)



細軸・短軸・超先鋭鈎先
掛かりが深くバレにくい都鈎をナノスムースコート(フッ素コート)。
さらなる貫通性を実現! 競技者向けに特価した鈎です。

一般の鈎よりもハリス結び目が滑りやすい為、ご注意下さい。 チ
モトから抜ける場合はハリス結び回数を通常よりも多くして下さい。
推奨ハリス号数:0.6号以下。

|

2017年2月 3日 (金)

フィッシングショーOSAKA2017

今日は業者日。行って来ました。
例年よりも海外からの来場者が増えた気がします。



一番気になるのはダイワのトーナメントプロキャスターAGSのカーボンスレッド。






そのうちにマスタライズにAGSガイドのカーボンスレッド仕様が出るでしょう。

45レッドスプールは道糸巻くと残念な仕様でした。せっかくなら全体を赤にしたら良かったのに。



ウインドサーフ35までもマグシールドになりました。



シマノはフリーゲン。






がまかつはゴルフクラブみたいな名前のデュエルドライバーと競技キスSP。








富士工業はルビーガイド(^-^)/






そう言えば、一昨年シマノJCに優勝した吉野海洋選手が今年からダイワのテスターに抜擢され明日からダイワブースに立つみたいです。

ダイワの投げに対する意気込みはますます熱くなってきましたね〜〜。そのうち「投げと言えばダイワが一番」と言われる時が来るかもしれませんね、

| | コメント (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »