釣りビジョン番組「冬の相模湾サーフ 端境期のシロギス釣り」放送のお知らせ

冬の相模湾サーフ 端境期のシロギス釣り
広大な砂浜で、「パールピンクの女王」とも呼ばれる気高く美しい魚・シロギスを追い求める投げ釣り。この釣りに魅了され、トーナメンターとして活躍する高橋明彦が登場。
年中サーフからシロギスを追う彼が訪れたのは12月の相模湾。産卵に絡むキスが深場へと落ちる端境期、周囲が片手程の釣果で終わる中で一人数を重ねていく。その攻略法とは?

放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
1月12日(木曜日) | 13:00 | ![]() |
1月15日(日曜日) | 23:00 | ![]() |
1月18日(水曜日) | 26:00 | ![]() |
1月20日(金曜日) | 19:00 | ![]() |
1月21日(土曜日) | 08:00 | ![]() |
1月23日(月曜日) | 07:00 | 冬の相模湾サーフ 端境期のシロギス釣り |
1月26日(木曜日) | 15:00 | 冬の相模湾サーフ 端境期のシロギス釣り |
ロケ地 | 神奈川県 大磯町 大磯海岸・静岡県 伊東市 宇佐美海岸・静岡県 熱海市 多賀海岸 |
---|---|
天気 | 両日とも晴れ |
気温 | 6~17度(9日)・5~13度(10日) |
風向き | 南西14m(9日)・北東10m(10日) |
対象魚 |
竿 | ダイワ:トーナメントプロキャスターAGS 30-405 (プロト) |
---|---|
リール | ダイワ:トーナメントサーフ45 |
道糸 | ダイワ:UVFサーフセンサー 8ブレイド+Si 0.6号 |
力糸 | ダイワ:サーフセンサー ハイパーテーパー ちから糸+Si 0.6~6号 |
砂ずり | 自作砂ずり 50cm |
仕掛け | エダス 3.5cm 間隔 30cm |
ハリ | キスバリ 7号 |
オモリ | ダイワ:トップガン 27号 |
オモリ | 自作L字テンビン 27号 |
エサ | 石ゴカイ チロリ |
| 固定リンク
「6_その他」カテゴリの記事
- 投げ釣りポイントドローン映像、長崎県松浦市福島矢柄鼻(2022.03.07)
- キス釣りポイントドローン映像、福岡県芥屋海水浴場(2022.02.27)
- 力糸から先、鈎までの仕掛けを紹介(2022.02.25)
- キャスティング練習、遠賀川道場(後編)(2022.02.21)
- キャスティング練習、遠賀川道場(前編)(2022.02.20)