« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月27日 (日)

第3回がまかつGFGキス投げ釣りオープン大会結果



Img_0990

  • 開催日:2015年9月27日(日)
  • 開催場所:福岡県新松原海岸
  • teamSESSYAからは多数の参加がありました。

    絶好のキス釣り日和でしたが、残念ながらキスは激シブ。

    Img_0985

    優勝はがまかつテスターの林賢治氏、

    準優勝はteamSESSYAのミスターXさん、

    第3位は徳島の中矢賢治氏、

    6位にteamSESSYAのフライングVさん。

    213


    Img_0948

    大会の詳細結果はこちらです。

    | | コメント (0)

    2015年9月26日 (土)

    teamSESSYA國さん第3位でセミファイナル権利ゲット シマノ東海大会

    開催日:2015年9月26日(土)
    開催場所:静岡県福田海岸
    台風低気圧の影響で波が高いので5時間1本勝負にルール変更。激シブで釣果無しが多数。貴重な1匹41gを釣り。セミファイナル権利ゲットおめでとうございます(^^)/

    Img_0943

    | | コメント (0)

    2015年9月20日 (日)

    ダイワSBC決勝後のキス釣り

    大会エリアから少し離れたポイントで1時間ほど釣ってみました。やっぱり3色以内でいっぱい釣れます。でも寄生虫を体内に持ったキスが1割ほどいました。


    | | コメント (0)

    ダイワSBC全国大会決勝戦速報


    高橋名人。1回戦に続き決勝戦2時間もダントツの完全優勝。1回戦とおな133匹3870g。2位は広瀬さん2934g、3位は早坂さん2770g、4位は古牧さん2310g

    シード権争奪戦に出場の拙者の投げ釣りフィールドテスター増田信幸さんは116匹3100gで惜しくも権利獲得ならず(≧∇≦)





    | | コメント (0)

    ダイワSBC全国大会速報

    拙者の投げ釣りフィールドテスター増田信幸さん、1回戦2時間レッドエリア2090g81匹で3位。各エリア2位まで計4名が決勝戦進出。惜しかったです。残念(≧∇≦)

    決勝戦は、高橋名人、早坂さん、古牧さん、広瀬さん。ちなみに高橋名人はホワイトエリアダントツの3969g132匹(@_@)


    | | コメント (0)

    2015年9月14日 (月)

    右腕痛は完治しないけど…>_<…

    7月21日に唐津でキス釣りしてから、右腕痛はさらに悪化しました。1ヶ月以上腕を休ませても完治する気配がないので諦めて、キス釣り再開しました。



    秋の朝焼けのオレンジ色はいつ見ても綺麗です。爆釣の予感*\(^o^)/*

    糸島のざうお海岸に来ました。

    1投目から連掛け。でもサイズがイマイチ。
    近所の猫がキス欲しさにやって来ました。



    今日は大潮。満潮は10時過ぎ。
    きっと徐々に活性上がるはず。



    読み通り、サイズアップ連掛け。

    そして、本日の最長寸、22cmゲット。
    マスタライズSMT25号が激震しました。



    腕は徐々に痛さを増すけど、餌がなくなるまでの3時間半、キス100匹超。
    やってしまいました(>_<)



    また当分右腕休養か?

    | | コメント (0)

    2015年9月 6日 (日)

    teamSESSYAへっぽこ釣り師匠さん第1種目4位、トップキャスターズトーナメントの権利獲得。

    Img_0917

    へっぽこ釣り師匠さん第1種目(回転リール・錘30号・道糸7号・力糸なし・フリースタイル)4位でしたが、上位3名がすでに権利獲得の為、昨年に続き権利獲得。おめでとうございます。

    開催日:2015年9月6日(日)
    開催場所:愛知県愛西市木曽川河川敷

    | | コメント (0)

    teamSESSYA名人さん2度目の防衛。報知キス釣り選手権・名人戦

    Img_0807


    teamSESSYAからは、まっさん、りんりんさん、ぴんぎすごさん、ヒロヤンさん、キス釣りオヤジさん、カケチャンさんの6名が選手権に出場。

    決勝戦では惜しくもカケチャンさん5位、りんりんさん7位でした。

    優勝者と名人さんの名人戦は2匹差で名人さんの勝利。

    2度目の防衛に成功。おめでとうございます。

    Img_0804


    Img_0805


    開催日:2015年9月6日(日)
    開催場所:徳島・北の脇海岸

    | | コメント (0)

    2015年9月 4日 (金)

    ゴーセン PE投専用 300m 在庫処分超特価 販売開始

    (在庫処分超特価) ゴーセン PE投専用 300m

    標準価格:6480円(税込)
    拙者価格:3240円(税込)


    ・トライアングル構造で、他に類を見ないコストパフォーマンスを実現。
    ・キャスティングや巻きとり時に便利な25m毎の4色分けと白+黒+白のマーキング付。
    ・日本製の100%PEラインなので安心の品質。

    |

    拙者50本糸付き鈎 ダブルケイムラ F1キスナノスムース販売開始

    拙者競技モデル50本糸付き鈎 ダブルケイムラ&グリーン夜光塗 byがまかつ F1キス ナノスムース

    拙者価格:2157円(税込)


    拙者のケイムラハリス、ケイムララメ糸、夜光グリーン塗り、ナノスムースが威力を発揮!!
    こだわりの50本糸付き鈎。

    ●3.5号-7号までラインナップ。
    ●ハリスは拙者のケイムラハリスを使用。
    ●ケイムララメ糸2本を逆付け。
    ●チモトには蓄光タイプの夜光グリーン塗り。
    ●ハリス長さ15cm
    ●がまかつG杯使用可能。

    【ケイムラについて】
    海の水深が深くなればなるほど太陽光は届きにくくなります。太陽光の中で一番深いところまで届きやすいのは紫外線です。ケイムラはその紫外線に当たると青色発光し、アピール抜群です。

    【魚の色覚は、人間よりはるかに優れています】
    人は紫外線を見る事はできませんが、魚には紫外線が見えます。水中では可視光線は届きにくくなりますが、紫外線は比較的深いところまでも届きます。その紫外線に反応し、青色発光している色が魚には見えます。

    【ケイムラの色について】
    通常の光では見えません。
    ブラックライト(UVライト)等で強い紫外線を当てると青色発光するのが見えます。

    ラインナップ一覧表

                                                                                                                                                                                            
    鈎号数チモト
          塗り
    ラメ糸ハリス
          素材
    ハリス
          号数
    ハリス
          長さ
    F1キス
          ナノスムース
    3.5号夜光
          グリーン
    ケイムラ
          ラメ糸
          逆付け
    拙者の
          ケイムラ
          ハリス
    0.6号15cm
    4号0.8号
    5号
    6号
    7号

    |

    拙者50本糸付き鈎 ダブルケイムラ シロギスファインナノスムース販売開始

    拙者競技モデル50本糸付き鈎 ダブルケイムラ&グリーン夜光塗 byがまかつ シロギスファイン ナノスムース

    拙者価格:2157円(税込)


    拙者のケイムラハリス、ケイムララメ糸、夜光グリーン塗り、ナノスムースが威力を発揮!!
    こだわりの50本糸付き鈎。

    ●3号-7号までラインナップ。
    ●ハリスは拙者のケイムラハリスを使用。
    ●ケイムララメ糸2本を逆付け。
    ●チモトには蓄光タイプの夜光グリーン塗り。
    ●ハリス長さ15cm
    ●がまかつG杯使用可能。

    【ケイムラについて】
    海の水深が深くなればなるほど太陽光は届きにくくなります。太陽光の中で一番深いところまで届きやすいのは紫外線です。ケイムラはその紫外線に当たると青色発光し、アピール抜群です。

    【魚の色覚は、人間よりはるかに優れています】
    人は紫外線を見る事はできませんが、魚には紫外線が見えます。水中では可視光線は届きにくくなりますが、紫外線は比較的深いところまでも届きます。その紫外線に反応し、青色発光している色が魚には見えます。

    【ケイムラの色について】
    通常の光では見えません。
    ブラックライト(UVライト)等で強い紫外線を当てると青色発光するのが見えます。

    ラインナップ一覧表

                                                                                                                                                                                     
    鈎号数チモト
          塗り
    ラメ糸ハリス
          素材
    ハリス
          号数
    ハリス
          長さ
    シロギス
          ファイン
          ナノスムース
    3号夜光
          グリーン
    ケイムラ
          ラメ糸
          逆付け
    拙者の
          ケイムラ
          ハリス
    0.6号15cm
    4号0.8号
    5号
    6号
    7号

    |

    拙者50本連結仕掛 ダブルケイムラ F1キスナノスムース販売開始

    拙者競技モデル50本連結仕掛 ダブルケイムラ&グリーン夜光塗 byがまかつ F1キス ナノスムース

    拙者価格:3121円(税込)


    拙者のケイムラハリス、ケイムララメ糸、夜光グリーン塗り、ナノスムースが威力を発揮!!
    こだわりの50連結仕掛。

    ●3.5号-7号までラインナップ。
    ●ハリスは拙者のケイムラハリスを使用。
    ●ケイムララメ糸2本を逆付け。
    ●幹糸は潮なじみが良く、沈降が早いフロロカーボンを使用。
    ●チモトには蓄光タイプの夜光塗りグリーン
    ●がまかつG杯使用可能。

    【ケイムラについて】
    海の水深が深くなればなるほど太陽光は届きにくくなります。太陽光の中で一番深いところまで届きやすいのは紫外線です。ケイムラはその紫外線に当たると青色発光し、アピール抜群です。

    【魚の色覚は、人間よりはるかに優れています】
    人は紫外線を見る事はできませんが、魚には紫外線が見えます。水中では可視光線は届きにくくなりますが、紫外線は比較的深いところまでも届きます。その紫外線に反応し、青色発光している色が魚には見えます。

    【ケイムラの色について】
    通常の光では見えません。
    ブラックライト(UVライト)等で強い紫外線を当てると青色発光するのが見えます。


                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
    鈎号数チモト
          塗り
    ラメ糸幹糸
          素材
    幹糸
          号数
    ハリス
          素材
    ハリス
          号数
    エダス
          長さ
    エダス
          間隔
    F1キス
          ナノスムース
    3.5号夜光
          グリーン
    ケイムラ
          ラメ糸
          逆付け
    フロロ
          カーボン
    1.5号拙者の
          ケイムラ
          ハリス
    0.6号3cm28cm
    4号1.5号0.8号3cm28cm
    5号1.5号0.8号3cm28cm
    6号2号0.8号3.5cm30cm
    7号2号0.8号3.5cm30cm

    |

    拙者50本連結仕掛 ダブルケイムラ シロギスファインナノスムース販売開始

    拙者競技モデル50本連結仕掛 ダブルケイムラ&グリーン夜光塗 byがまかつ シロギスファイン ナノスムース

    拙者価格:3121円(税込)


    拙者のケイムラハリス、ケイムララメ糸、夜光グリーン塗り、ナノスムースが威力を発揮!!
    こだわりの50連結仕掛。

    ●3号-7号までラインナップ。
    ●ハリスは拙者のケイムラハリスを使用。
    ●ケイムララメ糸2本を逆付け。
    ●幹糸は潮なじみが良く、沈降が早いフロロカーボンを使用。
    ●チモトには蓄光タイプの夜光塗りグリーン
    ●がまかつG杯使用可能。

    【ケイムラについて】
    海の水深が深くなればなるほど太陽光は届きにくくなります。太陽光の中で一番深いところまで届きやすいのは紫外線です。ケイムラはその紫外線に当たると青色発光し、アピール抜群です。

    【魚の色覚は、人間よりはるかに優れています】
    人は紫外線を見る事はできませんが、魚には紫外線が見えます。水中では可視光線は届きにくくなりますが、紫外線は比較的深いところまでも届きます。その紫外線に反応し、青色発光している色が魚には見えます。

    【ケイムラの色について】
    通常の光では見えません。
    ブラックライト(UVライト)等で強い紫外線を当てると青色発光するのが見えます。


                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
    鈎号数チモト
          塗り
    ラメ糸幹糸
          素材
    幹糸
          号数
    ハリス
          素材
    ハリス
          号数
    エダス
          長さ
    エダス
          間隔
    シロギスファイン
          ナノスムース
    3号夜光
          グリーン
    ケイムラ
          ラメ糸
          逆付け
    フロロ
          カーボン
    1.5号拙者の
          ケイムラ
          ハリス
    0.6号3cm28cm
    4号1.5号0.8号3cm28cm
    5号1.5号0.8号3cm28cm
    6号2号0.8号3.5cm30cm
    7号2号0.8号3.5cm30cm

    |

    2015年9月 1日 (火)

    投げ釣り倶楽部15(秋-冬) 販売開始

    投げ釣り倶楽部15(秋-冬)

    拙者価格:1700円(税込)



    ■特集 カレイは最大級狙いで考える!!
    やっぱりサイズにこだわるのが一番楽しいから、各釣り場の最大級を狙うスタイルを徹底研究
    ・チャンスはいつ?読めない部分は行動力でカバー
    ・さほど期待していなかったところで40センチクラスが4連発!!
    ・サイズアップの考え方はとりあえず先へ、奥へ!!
    ・師走は先手必勝?泉南でマコ乱舞
    ●日本海・北陸~若狭エリア
    ●明石海峡周辺エリア
    ●淡路島~鳴門エリア
    ●瀬戸内西部・松山周辺エリア
    ●瀬戸内・下津井エリア
    ●日本海・山陰~但馬エリア

    ■第二特集 キス引き釣り トーナメンター的な感覚とは?
    高度な経験値に裏付けられたエキスパートの感覚は、あらゆるステージにおけるレベルアップに直結

    ●磯物ゲームはガチンコで!!
    ●遠征スタイル 秋冬編
    ●怒涛の大物実釣レポート
    ●日置 淳さん流「日中コロダイ」のススメ 激しいアタリと強烈な引きが日中でも味わえる!!
    ●NEWキススペシャル最新インプレッション
    ●手ごろな遠征の有力スポット 瀬戸内西部の離島に注目
    ●キス&マゴ&ヒラ釣りは可能?遊び方を研究中
    ●アイナメ釣りQ&A
    ●遠州灘・伊良湖周辺のキス 反応の違いから検証する餌使いのアプローチ
    ●タイorキス、どっちが本命?ひと晩かければ正解が…??
    ●2015ニュータックルインプレッション
    ●やっぱり月夜がベスト?秋の夜長に大ギス三昧

    |

    « 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »