日本全国キス釣り紀行「福島県」
羽田に着いたら、どんよりとした雨雲。いやーな感じです。
レンタカーで走り出すと、やっぱり雨。東京、埼玉、千葉、茨城を通過。約2時間200km程走ると、雨も上がり、目的地の福島県いわき市小浜海水浴場に到着しました。
福島県キス情報はほとんど無く、北海道の時と同じようにgoogle Earthで海岸線を調査してココに決めました。
釣れそうな雰囲気が漂ってます。
この感じならば、4色以内に居るかも。
まずはSESSYA超発泡キスKAISO20号90mmでチョイ投げ。
1投目。
10本鈎でスタート。
5色で微妙なアタリあり。キスかなー??
でも乗っていないみたい。
波口まで丁寧にサビいたところ、波口付近でフグ。
2投目。
6色で僅かなアタリあり。
でも乗らない。ピンギスしか居ないのかな。
3投目。
鈎を5号から4号に小さくし、タングステンデルナー型25号90mmに交換し、岩場方向に移動して遠投。
狙い的中。6色でキター。
今度こそ、掛けるぞー。
慎重に巻き上げ。
上がって来たのは、13cmのキス。
4投目。
狙いは同じ所。
やっぱり。6色でアタリ。
同じく13cmのキス。
徐々に雲行きが怪しくなってきました。
今にも降り出しそうな感じです。
本日中に茨城県キスもチャレンジしたいので、納竿となりました。
【釣行データ】
釣行日:9月1日
---------------------
釣行場所:福島県いわき市小浜海水浴場
釣果:14時頃から4投 キス2匹 最大13cm
---------------------
潮:小潮 干潮13時頃
天気:曇り
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405BX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡キスHFタングステンデルナー型25号90mm、KAISO20号90mm
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 ケイムラハリス 夜光3色塗り 3色夜光ラメ糸付き byがまかつ F1キス5号
拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック 4号
| 固定リンク
「5_世界キス釣り紀行」カテゴリの記事
- 世界キス釣り紀行 in香港(2日目以降)(2016.08.04)
- キス釣り紀行in新潟(2016.09.05)
- 世界キス釣り紀行 in香港(1日目)(2016.07.31)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「沖縄県宮古島」(2014.12.17)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「長崎県五島福江島」(2014.11.25)
コメント