« がまかつ 手返しキス50本仕掛(ケイムラパール) カラ鈎&ラメ 販売開始 | トップページ | 日本全国キス釣り紀行「香川県」 »

2014年6月17日 (火)

日本全国キス釣り紀行 離島編 「鹿児島県甑島」

拙者の投げ釣り協賛の「甑島キス釣り大会」5月5日~6月22日開催に合わせて、國さん、BOZUさんと3人で行って来ました。
薩摩川内港から甑島に渡る高速船出発までに余裕があったので、秀麿さんポイントで竿出ししてみました。
型は小さいけれども、キス居ました。
Img_6699
國さん20cmオーバーget(^^)/
Img_6700
秀麿さんが、出勤前に様子を見にやって来ました。
差し入れありがとうございました。
そして待ちに待った甑島上陸。
あれ、右端のど派手な方は?
1日早く甑島入りしたフライングVさんじゃありませんか。
Img_6707 Img_6722
國さん、BOZUさんは大会エントリーを完了。
拙者は関係者なので不参加です。
無料の電気自動車を借りて、早速芦浜海岸へ。
Img_6726 Img_6708
満潮前後なので、砂浜が無くなってます。
仕方ないけど、こんな護岸から。
キスは居るけど、20cm未満の小型ばかり。
Img_6709
潮が引くまで芦浜漁港を探って見ました。
でも、キスは居ません。
Img_6713
潮が引き、芦浜海岸へ戻ってみると、正解(^^)/
こんな感じで釣れました。最大21cm。
Img_6717
でも23cm以上のエントリーサイズが居ません。
全員リリースするサイズばかりが釣れます。
Img_6718_2 Img_6720
フライングVさんは今日で帰宅。
フェリー乗り場の長浜港で竿出ししてみました。
イー当たり連発するけど、チャリコばかり(^_^;)
Img_6723
その後、釣りバカ日誌のロケ地、手打海岸へ。
Img_6725 Img_6724
1投目からアタリ有るけど、小さい。
20cm未満です。初日はこれで終了。
Img_6729
-------------------------
翌日は朝食前に昨日と同じく手打海岸へ。
Img_6732
尺ギスかと思わせるアタリで上がって来たのは、エソ。
ガッカリです。
Img_6733
ゴロタ浜でも竿出し。
釣れるのは外道ばかり。
Img_6734
朝食後に再度、手打海岸へ。
イマイチです。
Img_6735
さーてどうするか。
昨年、優勝ポイント。片野浦へ。
ここは断崖に囲まれた港。その横に小さな砂浜があります。
Img_6751 Img_6752
しかし、釣れない。
Img_6772
そこで、さらなる冒険。
ジャングルみたいな山道を通り、ナポレオン岩がある瀬々野浦へ。
Img_6775 Img_6774
写真で見るとそう見えませんが、暴風雨。
納竿決定。
残念、無念。
船が欠航するのではと心配でしたが、流石は最新鋭の高速船。
暴風雨でも大丈夫でした。
Img_6706
薩摩川内港に着いたら、秀麿さんがお迎え。
心配して来てくれました。
お気遣いありがとうございました。
國さん、BOZUさんお疲れさんでした。
主催者の南国交通の皆様、色々とお世話になりました。
【釣行データ】
釣行日:6月16日-17日
---------------------
釣行場所:
鹿児島県下甑島 30匹超 最大21cm
---------------------
潮:小潮 満潮13時頃
天気:曇り、雨
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405EX+
リール:キススペMg
天秤:SESSYA超発泡キスHFデルナー型90mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 ケイムララメ糸 グリーン夜光塗 byササメキステック7号

|

« がまかつ 手返しキス50本仕掛(ケイムラパール) カラ鈎&ラメ 販売開始 | トップページ | 日本全国キス釣り紀行「香川県」 »

5_世界キス釣り紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« がまかつ 手返しキス50本仕掛(ケイムラパール) カラ鈎&ラメ 販売開始 | トップページ | 日本全国キス釣り紀行「香川県」 »