デカ鱚釣りたくて・・・
11日の対抗戦の時、おかず用の鱚を釣りたくて拙者も2時間ほど竿出ししたのですが、結果はまさかのボーズ。12日の定休日は雨風強く釣行断念。そして翌日13日は店を開ける前の4時間だけ、デカ鱚釣りたくてこの時期に実績有る鹿家海岸に行ってきました。
気合い入れて行ったので、着いたのは5時前。まだ真っ暗です。ヘッドランプを装着して、仕掛の準備をし、1投目で夜が明けてきました。
アタリが有ったのは3投目。
20cmオーバーゲット。
しかし、群れは小さいようで、直ぐに釣れなくなります。
20cmオーバー合計3匹釣ったところで、一番東側の大岩まで大移動。
ここは満潮時には抜群の実績があります。
ピンポイントに狙いを定め。
やっぱり居ました。
23cmゲット。
その後も釣れ続け、
20cmオーバー2連でゲット。
早朝は雲が多かったのですが、天気予報通り、晴れてきました。
丁度、投一筋さんが到着した頃、納竿となりました。
17cm未満はリリースしていたら、キープは11匹でした。
【釣行データ】
釣行日:5月13日
---------------------
釣行場所:福岡県鹿家海岸
釣行時間:5時~9時
釣果:キス30匹超最大23cm
---------------------
潮:中潮 満潮8時頃
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡鱚HF KAISO型90mm25号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 ケイムララメ糸 グリーン夜光塗 byササメキステック8号
| 固定リンク
「1_釣行レポート」カテゴリの記事
- 越冬ギス調査、佐賀県肥前町駄竹漁港(2022.03.15)
- キス釣りポイントドローン映像、熊本県天草上津浦港(2022.03.19)
- キス20cmオーバー7匹、熊本県天草上津浦港(2022.03.21)
- 尺ギスポイントドローン映像、福岡県西区小田浜ざうお海岸(2022.03.09)
- 越冬ギスを求めて、長崎県松浦市福島里(2022.03.05)
コメント