日本全国キス釣り紀行「千葉県」
見学人さんに羽田でピックアップしてもらい、アクアラインを利用して、一路鴨川へ。絶好のドライブ&釣り日和です。アクアラインができる前は、鴨川まではかなり時間が掛かっていましたので、ほんとに便利になりました。(ちなみに15年位前まで東京に住んでました。)
鴨川到着。
波無し、風無し、釣り人無し。
とってもきれいな海です。
気の早い、若者が海水浴してます。
拙者の頭の右側、遠くに見えます。
さーて、期待の1投目。
って、見学人さん、もう釣ってるじゃ無いですか。
2匹ゲット(^_^;)
拙者も1匹ゲット(^_^)v
15cmです。
2投目。
これも15cm。
3投目。
これも15cm。
見学人さんとの久しぶりの2ショット。
4投目。
これも15cm。
5投目素針で撤収となりました。
腹ごしらえは鴨川名物「おらが丼」
鴨川市のHPより抜粋しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
------------------------------------
"おらが丼〝の「おらが」とは、「我が家の」という意味。商工会食文化研究会の働きかけにより、それぞれのお店で工夫を凝らした、その店ならではのオリジナル丼"おらが丼″が誕生しました。
おらが丼には、どうしても守らなければならない掟がいくつかあります。
① 素材は、鴨川のブランド米「長狭米」をはじめとした新鮮な地元の海の幸、山の幸を主体とすること。
② 季節感を失わないこと。
③ 健康を意識した商品づくりを忘れないこと。
④ 入荷がなければ、その日は欠品であっても致し方なし、下手な小細工は禁物。
現在、商工会加盟の53店舗が、それぞれのお店の"おらが丼"をご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。
------------------------------------
次のポイントは、ダイワSBC千葉C大会が終わったばかりの、保田海岸。釣れる気がしないので、2投で撤収。写真も無し。(^_^;)
お次は、布引海岸。
向かい風強風。おまけにウインドサーフィンが沢山。
でも負けずに、3投してみました。
3投目で16cm1匹ゲット(^_^)v
見学人さんも3連ゲット
これで千葉県終了となりました。
3時過ぎに納竿して、東京お台場を目指しました。
日本全国キス釣り紀行「東京都」に続きます。
【釣行データ】
釣行日:5月18日
---------------------
釣行場所:
鴨川東条海岸(5投)4匹最大15cm
布引海岸(3投)1匹16cm
---------------------
潮:中潮 干潮13時頃
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡キスHFデルナー型90mm25号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 ケイムララメ糸 グリーン夜光塗 byササメキステック5号
| 固定リンク
「5_世界キス釣り紀行」カテゴリの記事
- 世界キス釣り紀行 in香港(2日目以降)(2016.08.04)
- キス釣り紀行in新潟(2016.09.05)
- 世界キス釣り紀行 in香港(1日目)(2016.07.31)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「沖縄県宮古島」(2014.12.17)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「長崎県五島福江島」(2014.11.25)
コメント