« 日本全国キス釣り紀行「佐賀県」 | トップページ | 日本全国キス釣り紀行「三重県」 »

2014年4月14日 (月)

日本全国キス釣り紀行「和歌山県」

日本全国キス釣り紀行を再開しました。
この時期は水温が低いので、場所選定が難しい。迷った末、比較的水温が高そうな和歌山県南部、三重県南部に決めました。
関空からレンタカーで約2時間。白浜町五色ヶ浜に到着したのですが、お祭りの為に浜には入れず、隣の富田浜で竿出し。波もほとんど無く、どこにキスが居るか、全く想像できません(^^;)

Img_6266
とりあえず、1投目。2投目。
全く反応無し。

Img_6288

河口近くが良さそうに見えたので、左側に大移動して、投げて見ると、海底が岩だらけ。
これは駄目だー。

Img_6313

結局、3投で納竿。
一路、南へ。

本州最南端の潮岬を廻り、那智勝浦へ。
距離はそれほどでも無いけれど、海岸線に沿って走るので、思いの外時間が掛かります。
那智勝浦の体育館横の浜に到着。
浜はゴミや藻が散乱してます。
苦戦が予想される中。
とりあえず、1投目。2投目。
全く反応無し。

Img_6335
鈎にゴミが付いてきます。
直ぐ横に川があり、昨日まで雨が降っていたので、その影響かもしれません。

Img_6375

もう時間が有りません。
ここも3投で納竿。
最後は宇久井港へ。
情報によると釣れているらしいけど・・・。

Img_6401

まずは、右側の岸壁から。
1投目。2投目。
全く反応無し。

Img_6394
おかしい。居そうな雰囲気なんだけど。
そこで、200mほど右側の岸壁に移動
3投目。
まもなく日没です。
「ここで釣れなかったら、明日も和歌山県かな~。」
なんて、消極的な事を考えながら、さびいていた時。
キター。
これはきっとキス。
じっくりと待ってから、巻き上げてみると、20cmオーバー含む3連ゲット。

Img_6406

測ってみると、21.5cm。

Img_6409
日没までの残り3投。
ピンギス1匹追加しました。

Img_6410

今日は苦戦の連続でした。
明日はどうなることやら。
【釣行データ】
釣行日:4月14日
---------------------
釣行場所:
白浜町富田浜(3投)
那智勝浦(3投)
宇久井(6投)
釣果:4匹最大21.5cm
---------------------
潮:中潮 満潮18時頃
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡キスHFKAISO型90mm25号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 ケイムララメ糸 グリーン夜光塗 byササメキステック5号

|

« 日本全国キス釣り紀行「佐賀県」 | トップページ | 日本全国キス釣り紀行「三重県」 »

5_世界キス釣り紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日本全国キス釣り紀行「佐賀県」 | トップページ | 日本全国キス釣り紀行「三重県」 »