日本全国キス釣り紀行「青森県」
秋田県釜谷浜が絶好調だったので、青森県も期待できそう。
能代市を通り抜けて、日本海を北上します。
帰りの秋田空港の飛行機出発時刻から逆算すると、釣り場で許された釣り時間は約1時間しかありません。拙者の投げ釣り専門釣具店会員の皆様から寄せられたポイント情報を頼りに、青森県西津軽郡で一番秋田寄りの黒崎海岸を目指しました。
能代からはJR五能線が海岸線に沿って走っています。鉄道マニアにはたまらない路線でしょうね。青森県に入ると、磯場が迫ってきました。この先は目的地の黒崎海岸です。
白神岳登山口駅の手前から浜に入ると黒崎海岸に到着です。
左手には黒崎川からの流れ込みがあり、いかにもキスが居そうな雰囲気満点の浜です。
期待して、1投目。
SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型120mm20号に鈎数は7本。まずは様子見です。
雲が多いけれども、良い天気です。
居ました。強烈な竿引き。
21cmを含む5連get。
いっぱい居ることを確信したので、15本鈎をセットして、2投目。
先ほどよりもさらに強烈な竿引き。
何度もガンガン、当たります。引いてくる竿が重い。
上がってきたのは、24cmを含む14連。活性が高すぎて、バナナ状態です。
3投目。
先ほどよりも若干早めに巻き上げたらバナナにならずに、10連get。
こうなったら、50匹釣るまでがんばる事に。
4投目。
ほぼ同じように3色から2色で当たります。7連get。
5投目。だんだんと雲行きが怪しくなってきました。おまけに横風が強くなってきました。
11連get。これで47匹。
6投目。次で50匹超えるぞー。
7連get。これで目標達成。54匹(^_^)v
写真撮影しながらの6投だったので、約1時間かかりましたが、撮影無しだったら、2時間で2束は可能かもしれませんね。
黒崎海岸から北側はずーっと砂浜が続いています、きっとキスいっぱい釣れることでしょう。
秋田空港から羽田空港で乗り継ぎ、福岡空港に着いたのは20時頃でした。
ポイント情報を寄せられた皆様には大変感謝いたします。
【釣行データ】
釣行日:9月26日
釣行場所:青森県西津軽郡黒崎海岸
釣行時間:11時~12時
釣果:54匹(最大24cm)
潮:小潮 満潮6時半時頃
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック6号
| 固定リンク
「5_世界キス釣り紀行」カテゴリの記事
- 世界キス釣り紀行 in香港(2日目以降)(2016.08.04)
- キス釣り紀行in新潟(2016.09.05)
- 世界キス釣り紀行 in香港(1日目)(2016.07.31)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「沖縄県宮古島」(2014.12.17)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「長崎県五島福江島」(2014.11.25)
コメント
結構、色んなところに行きましたね。

投稿: みやこサーフ | 2013年10月 9日 (水) 09時58分