日本全国キス釣り紀行「秋田県」
天気予報通り、朝から晴れ。
男鹿温泉から釜谷浜への道は広い砂浜がずーっと続いてます。遠くに目的地の釜谷浜の風車が見え、テンション上がります。
昨晩から降った雨と、今朝の冷え込みでキスの活性がちょっと心配ですが・・・。
釜谷浜に到着。
2010年にBOZUさんがダイワSBC全国大会に出場した際に、応援に来て以来です。あの時もちょうど同じ時期でした。
事前に拙者の投げ釣り専門釣具店会員の皆様にポイント情報をいただいていましたので、駐車場から左側6番目の風車付近をチェック。追い風で比較的波も少なく、心配した濁りもなく、いっぱい釣れそうな雰囲気です。
1投目。やっぱり。3色付近でいーあたり(^_^)v
21cmを含む3連get。
2投目は22cmを含む4連get。
やっぱり、釜谷浜にはキスいっぱい居ました。
もったいないけど、釣ったキスは、すべてリリースしました。
この後の青森が未知の世界なので、早めに移動することにしました。
トンボがいっぱい居て、竿、服、クーラーなどどこにでも止まります。
【釣行データ】
釣行日:9月26日
釣行場所:秋田県釜谷浜海岸
釣行時間:8時30分~9時10分
釣果:15匹(最大22cm)
潮:小潮 満潮6時半時頃
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック6号
| 固定リンク
「5_世界キス釣り紀行」カテゴリの記事
- 世界キス釣り紀行 in香港(2日目以降)(2016.08.04)
- キス釣り紀行in新潟(2016.09.05)
- 世界キス釣り紀行 in香港(1日目)(2016.07.31)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「沖縄県宮古島」(2014.12.17)
- 日本全国キス釣り紀行離島編「長崎県五島福江島」(2014.11.25)
コメント