日本全国キス釣り紀行「宮崎県」
大分県佐伯からだと、宮崎県延岡市は約60km。
それならばと、ハシゴしました。
東九州自動車道は佐伯までは繋がってるけど、佐伯~蒲江は未開通。その先の蒲江~長浦は開通して無料です。
長浦で降りて5分位で目的地の延岡市熊野江です。
赤竿☆のぎたんさんに、ポイントを教えてもらい、やって来ました。
昨年の釣り番組で、日置さんと小雪ちゃんが釣っていた場所です。このトンネルが目印です。
トンネルを抜けると、こんな浜が出現。水もきれいです。キスいそうな雰囲気一杯です。
ここでも、クイックサーフでトライ。
でも、どこに投げても居ません。思いっきり遠投してみても、アタリ無し。
餌取りさえも居ません。何じゃこりゃ。宮崎まで来て、ボーズか~…>_<…きっと海水温が上がりすぎて魚がいないんでしょうね。
ダメもとで、隣の浜、熊野江海水浴場の右端に移動してみました。
サンダウナー31-405に変更して遠投して見たけれど、釣れるのはメゴチだけ。
面白くないので、海水浴に変更。
すると、水温が高いところと低いところがある事を発見。
なるほど、川からの投げれこみが有ったんだ。
という事は、右側のテトラポットの内側2色以内にキスが居るかも?
早速、投げて見た。予想的中。居ました。ちなみに、海パン姿です。
2投目は18cmクラスの6連ゲット\(^o^)/
それからは、素鈎無しで、釣れ続け。
17時半頃に納竿となりました。
15cm以上のキープサイズは少なかったけれども、50匹超、最大18cmでした。
一時はボーズを覚悟しただけに、大満足です。
【釣行データ】
釣行日:8月7日
釣行場所:宮崎県延岡市熊野
釣行時間:3時~17時半
釣果:キス50匹超(最大18cm)
潮:大潮 満潮19時頃
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:がま投げクイックサーフ18-380、サンダウナー31-405
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm18号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック5号
| 固定リンク
「5_世界投げ釣り紀行」カテゴリの記事
- 久米島一周 2泊3日の旅(2025.04.01)
- ワンチャンス 沖縄ホシギス遠征 雨の最終日(2025.03.21)
- アオサに苦戦 沖縄ホシギス遠征 うるま市石川海岸(2025.03.18)
- 女性スタッフと行く 沖縄ホシギス遠征 名護市仲尾次(2025.03.14)
- 2024年大晦日 台湾でキス釣り納め 新竹漁港南堤砂浜(2025.01.08)
コメント
ヽ(´▽`)/私も全国行脚は夢です。特に北陸~秋田あたりは情報ないんで、楽しみです。お気をつけて!!
投稿: みやこサーフ | 2013年8月 8日 (木) 12時23分
みやこサーフさん、こんにちは。
拙者です。
心配なのは、実は東京です。
それと岩手、北海道。
1回では無理かも知れません。
投稿: 拙者 | 2013年8月 9日 (金) 07時28分