« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月31日 (土)

投げ釣り倶楽部13<秋~冬> 販売開始

61asamgwpl__ss500_

投げ釣り倶楽部13<秋~冬>
1,680円(税込)

■特集
乗っ込みカレイ!! ベストな場所とタイミング
行くたびに、あの重量感を確実に!!
■第2特集
キス引き釣り!!トーナメントのレベルアップ法
自らの釣りがレベルアップしたのはこれをマスターしたころからかな?

●マゴチ&ヒラメをもっと身近に!!
●秋ギス、落ちギスで爆釣モード体験!!
●カワハギ釣りQ&A 釣って楽しく、食べておいしい…
●キス引き釣りトーナメント最前線
●キス料理講座
●新製品インプレッション

|

2013年8月28日 (水)

日本全国キス釣り紀行「鹿児島県」

桜島の火山活動が活発化し、毎日噴煙がモクモク上がっています。そんなにニュースを見たら、桜島をバックにキス釣り写真を撮ってみたくなりました。

出発したのは、7時過ぎ。
九州自動車を南下し、熊本を過ぎたのが8時過ぎ。途中で薩摩川内在住の秀麿さんから電話あり。現地で合流予定との事だけど、着いたのは11時前。遅くなりました。(^_^;)

ここは霧島錦江湾国立公園重富海岸です。

Img_3975


予想通り、目の前には桜島。噴煙が上がってます。

Img_3951

1投目から、キスget。
すでに噴煙はどこかへ飛んでいってました。

Img_3952

秀麿さんは朝から釣ってますが、最大でも17cm程度との事で、不完全燃焼気味です。

Img_3953

桜島の噴煙は、常にモクモクと出ているとばかり思っていましたが、出ていない時間の方が多いようです。

Img_3956 Img_3974

今回は、番犬も一緒です。

Img_3973

桜島をバックにキス釣りする写真は撮れたので、一路、秀麿さんのホームグランドの薩摩川内へ。

途中、秀麿さんのお家で休憩。
秀麿さん、お世話になりました(^_^;)

そこからなんと、3分程度で、川内川河口ポイントへ。
すげー近い。驚きです。

ここは、先月7月に釣りビジョンの撮影で日置さんと小雪ちゃんがキス釣りしたポイントです。というのも、その時に現地案内したのが秀麿さんなんですね(^o^)

Img_3967

ここは、対岸まで500m以上ありそうな、広い河口です。
そして海から1kmほど上流かな?
水深が深いので、潮が逆流してきています。
冬でも良型が釣れるそうですが、納得です。

Img_3977 Img_3971

1投目から良型4連get。

Img_3970

秀麿さんに20cmオーバーが。

Img_3962

17時頃まで粘りましたが、結局20cmオーバーが釣れませんでした。
残念(^_^;)

Img_3966

秀麿さん、遅くまでお付き合いありがとうございました。

帰りは、国道3号線をひたすら北上し、芦北から高速に乗りました。
宮原SAで「くまモン」と記念撮影。と言ってもこれは実物ではありません。
くまモンアプリです。この場所でこのアプリを使って撮影すると画面に「くまモン」が現れます。不思議です。

Img_3979

【釣行データ】
釣行日:8月28日
釣行場所:鹿児島県姶良市重富海岸、薩摩川内市川内川河口
釣行時間:11時~17時
釣果:キス30匹超(最大19cm)
潮:小潮 満潮12時頃
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:マスタライズ30-405H、キススペシャル405EX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型120mm25号、20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色パールビーズ付き byササメ キステック5号

| | コメント (1)

2013年8月27日 (火)

秋田・青森・(山形)行き決定しました。

次の遠征予定が決まりました。

9月25日〜26日:秋田・青森・(山形)

25日は秋田空港に12時ゴロに到着し、レンタカーで釜谷浜へ。
釜谷浜でキス釣り。

その後、日本海を北上し青森へ入り、キスが居そうなポイントを探りながらキス釣り。

宿泊は秋田の男鹿温泉

初日に青森でキスが釣れなかった時は、26日も青森再チャレンジ。

初日に青森でキスが釣れた場合は、26日は南下し酒田でキス釣り。

12時頃に納竿予定です。

合流できる方、もしくは秋田、青森のキス情報をお持ちの方は、大変恐れ入りますが、このブログに書き込みいただくか、または、yamauchi@sessya-s.jpまでご連絡ください。よろしくお願いします。^_^

| | コメント (2)

2013年8月26日 (月)

フジワラ ウッドシンカー ショート 販売開始

Fujiwarauss


(20%引き) フジワラ ウッドシンカー ショート
標準価格:525円(税込)
拙者価格:420円(税込)      
フジワラウッドシンカーにショートシリーズが登場。
8号、10号、12号、15号の超軽量シンカーです。
山本修監修

|

木製クーラー中蓋 シマノフィクセル90用 横型トレー重厚タイプ 販売開始

Img_3939


Img_3940
(10%引き) 木製クーラー中蓋 シマノフィクセル90用 横型トレー重厚タイプ 
標準価格:7,300円(税込)
拙者価格:6,570円(税込)      
●小物収納に便利な深型大型トレータイプ。トレー寸法:縦65mm横170mm深さ70mm
●取り外し可能な大型エサ箱(2室タイプ)
●取り外し可能な魚投入口スライド窓。
●金属類を一切使用しないアラレホゾ仕上げ。
●表面はウレタン4層塗装による鏡面仕上げ。
●重厚な造りは職人の技が光る逸品です。
●手造りの為、色味はロットによってバラツキがございます、あらかじめご了承下さい。
●重量:500g
●材質:タモ
●対応機種:シマノフィクセル90シリーズ全機種

|

今後の予定です。

直近の予定です。

8月28日:鹿児島県
鹿児島といえば桜島。桜島をバックにキス釣りする写真が撮れるポイントに行きます。

9月1日:未定

9月4日〜5日:北海道
4日は札幌千歳空港に11時ゴロに到着し、レンタカーで函館へ。
木古内、知内町で夕方まで、キス釣り。
湯の川温泉の海岸前のホテルに宿泊。
5日はホテル前の浜でキス釣り。
12時頃に納竿予定です。

合流できる方、もしくは函館のキス情報をお持ちの方は、大変恐れ入りますが、このブログに書き込みいただくか、または、yamauchi@sessya-s.jpまでご連絡ください。よろしくお願いします。^_^

| | コメント (3)

2013年8月21日 (水)

日本全国キス釣り紀行「山口県」

相変わらず猛暑日が続きます。
いったい今年の夏はいつまでこの調子が続くのやら。

今回は福岡県のお隣、山口県に行きました。
山口県と言えば、コバルトブルーの海と長い橋で有名な「角島」に決定。キス釣り情報は皆無ですが、チャレンジです。きっといるでしょう。

問題は餌です。
5軒目の電話でようやく、「岩デコ(イシゴカイ)」を確保しました。

5時半位に出発し、餌を買い、一路角島へ。
下関からは海沿いに走ります。途中の浜もキス釣れそうな感じですが、我慢して角島を目指します。角島に着いたのは9時過ぎ。すでに33度位まで気温上昇してます。

こんなに綺麗な浜なのに、海水浴客も、釣り師も誰も居ません。
白い砂浜からコバルトブルーの海へ、そして、群青色の沖合まで、綺麗なグラデーションです。こんなに綺麗な浜でキス釣りした事は始めて。はたしてキスは居るのかチョット心配。

Img_39171

1投して、竿を置き、セルフタイマーで下の写真を撮っていると、大きなアタリ。

Img_39071

いきなりの23cmゲット\(^o^)/
居た~。ホッと一安心。

Img_39101

しかし、その後も同じポイントに投げ入れるけれど、釣れるのはフグとチャリコ。もしくは鈎が全て無くなっていたり…>_<…
厳しい釣りです。

Img_39121

少しづつ場所移動しながら、投げ続け。
チョットづつキスGET。

それにしても暑い。傘が大活躍です。
これやっていると、クーラーや餌箱が直射日光から避けられるので熱くなりません。

Img_3915

浜の左側は近くまで瀬もしくは藻が有りそうで、急に色が変わってます。試しにその内側に投げてみたら、大正解。居ました\(^o^)/

Img_39141 Img_39131_2

12時ゴロまで頑張ったけど、暑さでギブアップ…>_<…
浜の全景をパノラマ撮影して見ました。綺麗です。

Img_39181_2

それから、角島大橋を渡りました。
橋の途中には撮影ポイントが有ります。

Img_39191 Img_39201

角島のコバルトブルー海水浴場は有料600円です。平日でも賑わってました。

Img_39211

Img_39161


【釣行データ】
釣行日:8月21日
釣行場所:山口県下関市角島大橋
釣行時間:9時~12時
釣果:キス20匹(最大23cm)
潮:大潮 満潮10時頃
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:キススペシャル405EX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色パールビーズ付き byササメ キステック5号

| | コメント (0)

2013年8月16日 (金)

24LED+3UVライト マグネット&フック 販売開始

Item437748p1 Item437748p2

(20%引き) 24LED+3UVライト マグネット&フック
標準価格:714円(税込)
拙者価格:571円(税込)
マグネット搭載で車などにも取り付けOK! 
LED2424個+3UVライト。ケイムラに効果的。
単4電池×3個で連続使用時間:12時間以上(アルカリ電池使用時)
電池は付属しません。

|

8LED ヘッドライト 販売開始

Item163830p1

(20%引き) 8LED ヘッドライト
標準価格:1,155円(税込)
拙者価格:924円(税込)
遠くが照らせる新LED8球仕様。
速光簡単スイッチ装備。
アルカリ単4電池3本で点灯時間30時間以上。
電池は付属しません。

|

2013年8月15日 (木)

シマノBタイプハンドルグリップ用ベアリングセット 社外品 2個セット 販売開始

Beashimab

(20%引き) シマノBタイプハンドルグリップ用ベアリングセット 社外品 2個セット
標準価格:1,300円(税込)
拙者価格:1,040円(税込)
シマノBタイプハンドルグリップに装着するベアリング2個セット。
内側用:サイズ5×9×3
外側用:サイズ4×9×4
シマノ純正だと高いですが、社外品だととってもお得です。

対応機種 シマノBタイプハンドルノブ交換可リール

10パワーエアロフリーゲンTD
ブルズアイXT遠投 全機種

主なリールは下記の通りです。
その他のリールはシマノハンドルノブ適合表(PDFファイル)を参照下さい。
08ステラSW 全機種
09ツインパワーSW 全機種
11オシアジガー全機種
08バイオマスター 6000PG・8000PG
ブルズアイXT遠投 全機種
10パワーエアロフリーゲンTD
電動丸ヤリイカスペシャル1000、電動丸400C

|

2013年8月11日 (日)

ハローキティ 丸型バッカン 18cm 販売開始

Item499228p13

ハローキティ 丸型バッカン 18cm
拙者価格:788円(税込)
ハローキティの反転丸型バッカン。
8mロープ付き。
直径18cm
素材EVA

|

2013年8月10日 (土)

拙者競技モデル50本糸付き鈎 ケイムララメ糸&夜光塗 販売開始

Cimg8532_2  Cimg8534

(15%引き) 拙者競技モデル50本糸付き鈎 ケイムララメ糸&夜光塗 byがまかつ F1キス
標準価格:2,100円(税込)
拙者価格:1,785円(税込)

(15%引き) 拙者競技モデル50本糸付き鈎 ケイムララメ糸&夜光塗 byがまかつ シロギスファイン
標準価格:2,100円(税込)
拙者価格:1,785円(税込)

ケイムララメ糸と夜光グリーン塗りが威力を発揮!!
ハリスはゴーセンハリスホンテロン黄緑を使用。
こだわりの50本糸付き鈎。

●3号~8号までラインナップ。
●ハリスはゴーセンハリスホンテロン黄緑を使用。
●チモトには蓄光タイプの夜光グリーン塗り。
●ケイムララメ糸2本を逆付け。
●ハリス長さ15cm
●がまかつG杯使用可能。

【ケイムラ糸について】
海の水深が深くなればなるほど太陽光は届きにくくなります。太陽光の中で一番深いところまで届きやすいのは紫外線です。ケイムラはその紫外線に当たると青色発光し、アピール抜群です。

【魚の色覚は、人間よりはるかに優れています】
人は紫外線を見る事はできませんが、魚には紫外線が見えます。水中では可視光線は届きにくくなりますが、紫外線は比較的深いところまでも届きます。その紫外線に反応し、青色発光している色が魚には見えます。

【ケイムラの色について】
通常の光では見えません。
ブラックライト(UVライト)等で強い紫外線を当てると青色発光するのが見えます。

ラインナップ一覧表

鈎号数チモト
塗り
ラメ糸 ハリス
素材
ハリス
号数
ハリス
長さ

F1キス

シロギスファイン

3号 夜光
グリーン
ケイムラ
ラメ糸
逆付け
ハリス
ホンテロン
黄緑
0.6号 15cm
4号 0.8号
5号
6号
7号
8号 1号

|

がまかつ 手返しキス投仕掛3本/5本 販売開始

42002 42001

(22%引き) がまかつ 手返しキス投仕掛5本 N-156
標準価格:294円(税込)
拙者価格:229円(税込)
鈎にはトーナメンター御用達の「手返しキス」を採用。摩擦ゼロ感覚の「ナノスムース・コート」を施した外向きの鈎先は、オートマチックな鈎掛りを実現。「チモト部の軸打ち」加工は、鈎をつまんだ際の鈎先の方向を安定させ、素早いエサ付けや鈎はずしを可能にします。上級者にもご満足いただける5本鈎仕様。

(22%引き) がまかつ 手返しキス投仕掛3本 2組入り N-155
標準価格:315円(税込)
拙者価格:246円(税込)
鈎にはトーナメンター御用達の「手返しキス」を採用。摩擦ゼロ感覚の「ナノスムース・コート」を施した外向きの鈎先は、オートマチックな鈎掛りを実現。「チモト部の軸打ち」加工は、鈎をつまんだ際の鈎先の方向を安定させ、素早いエサ付けや鈎はずしを可能にします。手軽に使える3本鈎仕様。

|

がまかつ 極投 カレイ五目仕掛 販売開始

45878

がまかつ 極投 カレイ五目仕掛 K-149
標準価格:368円(税込)
拙者価格:287円(税込)
カレイ、チヌ、マダイ等いろいろな魚を狙える、達人直伝の五目仕掛です!ロング仕様の仕掛が海中を自然に漂い、枝鈎のフロートが抜群の誘いを演出します。 釣果アップすること間違い無しの一歩秀でた仕掛です!

|

がまかつ エンブレムロゴステッカー 販売開始

Gm2026

がまかつ エンブレムロゴステッカー GM-2026
標準価格:1,785円(税込)
拙者価格:1,642円(税込)
筆記体ロゴのエンブレムロゴステッカー。光沢と厚みのある立体ロゴが、高級感と存在感を演出します。車のボディーやクーラーBOXなど幅広い場所に貼り付けることができ、工夫次第でいつもと違った風合いに早変わりします。サイズ:40×150mm

|

2013年8月 9日 (金)

キススペシャル モデルチェンジ予想

検索フレーズランキングに、「キススペシャルモデルチェンジ」がj上位に有ります。

みなさん、気になりますね。

そこで、拙者の投げ釣りが予想しました。

ズバリ、今年も、来年も、モデルチェンジはありません。

再来年も怪しい。

なぜなら、今年は、例年以上にキススペが生産されています。先日、注文入れたら、即納でした。今までではあり得ない速さです。在庫を尋ねると5種類のアイテム在庫あり。迷わず数本仕入れました。

現行モデルのキススペはロングセラー商品です。コレを超える商品を開発する予算と費用対効果を考えると、拙者の予想は。

下記のマイナーチェンジで決まりかな。
これだとみんな納得するでしょう。
現行モデルよりも売れると思いますよ。

●ブランクス、色は変更せず、ロゴだけ若干変更。
●セミハードケースを無くす。
●ガイドをKWガイドに。
●竿袋をタイプRの様な構造にする。
●定価で5000円安くする。


| | コメント (0)

2013年8月 8日 (木)

スタジオコンポジット シルバーカーボンノブ 販売開始

Img_3790

Img_3789

Img_3791

(5%引き) スタジオコンポジット シルバーカーボンノブ XL ダイワLサイズ/シマノBタイプ用
標準価格:6,090円(税込)
拙者価格:5,786円(税込)
驚異の軽さ。中空モノコック構造。超軽量シルバーカーボンハンドルノブ。直径45mm 自重22g、ビッグゲームに最適なサイズ。装着可能リール:ダイワハンドルノブ交換可(L)リール、シマノBタイプハンドルノブ交換可リール

(5%引き) スタジオコンポジット シルバーカーボンノブ L ダイワSサイズ/シマノAタイプ用
標準価格:5,775円(税込)
拙者価格:5,486円(税込)
驚異の軽さ。中空モノコック構造。超軽量シルバーカーボンハンドルノブ。直径38mm 自重15g、パワーゲームに最適なサイズ。装着可能リール:ダイワハンドルノブ交換可(S)リール、シマノAタイプハンドルノブ交換可リール

(5%引き) スタジオコンポジット シルバーカーボンノブ ML ダイワSサイズ/シマノAタイプ用
標準価格:5,775円(税込)
拙者価格:5,486円(税込)
驚異の軽さ。中空モノコック構造。超軽量シルバーカーボンハンドルノブ。直径32mm 自重12g、ライトゲームに最適なサイズ。装着可能リール:ダイワハンドルノブ交換可(S)リール、シマノAタイプハンドルノブ交換可リール

(5%引き) スタジオコンポジット シルバーカーボンノブ M ダイワSサイズ/シマノAタイプ用
標準価格:5,460円(税込)
拙者価格:5,187円(税込)
驚異の軽さ。中空モノコック構造。超軽量シルバーカーボンハンドルノブ。直径30mm 自重8g、ライトゲームに最適なサイズ。装着可能リール:ダイワハンドルノブ交換可(S)リール、シマノAタイプハンドルノブ交換可リール

|

TOHO オーロラ・スレッズ ツイストタイプ 販売開始

Img_3786

Img_3787

(30%引き) TOHO オーロラ・スレッズ ツイストタイプ
標準価格:450円(税込)
拙者価格:315円(税込)
拙者競技モデル夜光ラメ糸付き、ケイムララメ糸付きに採用しているオーロラ・スレッズです。ご自身でオリジナル仕掛を作ってみませんか。

|

2013年8月 7日 (水)

日本全国キス釣り紀行「宮崎県」

大分県佐伯からだと、宮崎県延岡市は約60km。
それならばと、ハシゴしました。
東九州自動車道は佐伯までは繋がってるけど、佐伯~蒲江は未開通。その先の蒲江~長浦は開通して無料です。

長浦で降りて5分位で目的地の延岡市熊野江です。
赤竿☆のぎたんさんに、ポイントを教えてもらい、やって来ました。

昨年の釣り番組で、日置さんと小雪ちゃんが釣っていた場所です。このトンネルが目印です。

Img_3857

トンネルを抜けると、こんな浜が出現。水もきれいです。キスいそうな雰囲気一杯です。

Img_3858 Img_3861

ここでも、クイックサーフでトライ。

Img_3863

でも、どこに投げても居ません。思いっきり遠投してみても、アタリ無し。
餌取りさえも居ません。何じゃこりゃ。宮崎まで来て、ボーズか~…>_<…きっと海水温が上がりすぎて魚がいないんでしょうね。

ダメもとで、隣の浜、熊野江海水浴場の右端に移動してみました。

Img_3868

サンダウナー31-405に変更して遠投して見たけれど、釣れるのはメゴチだけ。

面白くないので、海水浴に変更。
すると、水温が高いところと低いところがある事を発見。
なるほど、川からの投げれこみが有ったんだ。

という事は、右側のテトラポットの内側2色以内にキスが居るかも?

Img_3866

早速、投げて見た。予想的中。居ました。ちなみに、海パン姿です。

Img_3864

2投目は18cmクラスの6連ゲット\(^o^)/

Img_3865

それからは、素鈎無しで、釣れ続け。

Img_3867

17時半頃に納竿となりました。

15cm以上のキープサイズは少なかったけれども、50匹超、最大18cmでした。
一時はボーズを覚悟しただけに、大満足です。

Img_3869

【釣行データ】
釣行日:8月7日
釣行場所:宮崎県延岡市熊野
釣行時間:3時~17時半
釣果:キス50匹超(最大18cm)
潮:大潮 満潮19時頃
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:がま投げクイックサーフ18-380、サンダウナー31-405
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm18号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック5号

| | コメント (2)

日本全国キス釣り紀行「大分県」

3番目は大分県。前回の熊本県天草に行った時に、赤竿☆のぎたんさんから佐伯情報ゲット。この時期は河口付近に18cmクラスがイッパイ居るらしい。

8時過ぎに現地着。満潮過ぎたばかりで、浜はかろうじて投げれるスペースあり。早速竿出し。4色以内に狙いを絞り、使う竿はがま投げクイックサーフ。

まずは、半誘導拙者天秤に18号サンドブラウン90mmを付けて、4色から探ってみた。2色に入り、ガツンと良いアタリが。4連ゲット。15cm以下だけど、クイックサーフだとデカギスみたいなアタリです。コレは楽しい。

天秤をL型スリムに交換し。チョイ投げに専念。フィンガープロテクタ不要です。

Img_3844

今日は15cm以上をキープする事にしたら、1時間たっても、キープはわずか。

竿を、サンダウナー31-405に変更し、遠投してみると5色付近にも居たけど、サイズは変わらず。

Img_3847

そのうちに潮が引いてきて、左手に砂州が出現。
移動して投げてみると。大正解。やっぱりアタリは2色以内。

Img_3846

サンダウナーからクイックサーフに変更。
さらに潮が引いてきて、海の中に道が出現。

Img_3849

ハマグリ堀のおっちゃんの話では、今年は例年に比較してキスが少なくて小さいとの事。

海の中道を探りながら移動。どこも2色以内。

クイックサーフ。病みつきになりそうです。
キススペを初めて使った時、以来の感動です。
楽し~い(≧∇≦)

Img_3851_2 

1色付近で強烈なアタリ。
キタ~。と思ったら、20cm程度のキビレでした。

Img_3852

さらに海の中道を奥に進みました。
海側から見るとこんな感じです。

Img_3853

最初に写真撮った位置に戻ったら、かなり引いてました。

Img_3854

13時ゴロに納竿。
100匹以上釣ったけども、キープした15cm以上は30匹位かな。

Img_3855

【釣行データ】
釣行日:8月7日
釣行場所:大分県佐伯市番匠川河口
釣行時間:8時~12時半
釣果:キス100匹超(最大18cm)
潮:大潮 干潮14時頃
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:がま投げクイックサーフ18-380、サンダウナー31-405
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm18号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック5号

|

日本全国キス釣り紀行 交通手段を考え中

交通手段を考え中

九州、四国、中国
車のみで行ける

兵庫、京都、大阪、和歌山、福井
関西空港から車

愛知、三重、静岡
中部空港から車

山形、新潟、富山、石川
新潟空港、小松空港から車

福島、茨城、千葉、東京、神奈川、
成田空港から車

青森、秋田、岩手、宮城
仙台空港から車

北海道
札幌空港から車

沖縄
沖縄空港から車

こんな感じかな。

| | コメント (6)

2013年8月 6日 (火)

ダイワ サンダウナーコンペティション31号-405 レンタル開始

Rentdaiwasun

【レンタル】 ダイワ サンダウナーコンペティション31号-405(並継)
標準価格:オープン
拙者価格:3,500円(税込)
#2のブランクスを長くして、投擲時にもっとも力のかかる(シンカーの乗る)部位の強化とスムーズな曲がりを計ったダイワ独自の製竿思想。キャスティングアスリートの普遍的な気概を最新の技術で体現した新たなキャスティングスペシャリティロッド。人は人、それでいい。群れるのを嫌う強烈な個性。独創のキャスタリズム。それがSundowner COMPETITION。 

高価なロッドを購入して、失敗したことはありませんか?
購入後、自分に合っていないので、安く手放した事はありませんか?
欲しいロッドは釣具店に置いていないので、結局カタログだけで判断して購入していませんか?
運良く、友人から拝借できても、壊すかも知れないので思いっきり使えませんね。
メーカーの試投会では、思う存分振れないし、何よりも実釣できませんね。

銘柄、号数、長さ、どれが自分に合っているか、カタログだけで判断するには限界があります。
拙者の投げ釣りが、そんな悩みを解決いたします。
思う存分、納得がいくまで、投げて、釣って、試して下さい。


ロッドレンタルサービス規約
サービス対象者 会員限定
20歳以上
佐川急便中継料金が必要な、離島および離島に準ずる地域は除きます。
利用者確認方法 運転免許証または健康保険証(手書不可)の写しが必要です。
メール添付送信またはFAX送信。
会員登録している氏名、住所、生年月日を確認します。
不一致の場合はレンタル不可。
住所変更しない限り、2回目以降は免許証の写しは不要です。
送付先 会員登録している住所氏名宛に送付します。
それ以外の宛先には送付不可。
レンタル期間 8日間(当店出荷日~当店返却日)
東京都在住の方の例
[木曜日]当店発
[土曜日]お客様着
[火曜日]お客様発
[木曜日]当店着
レンタル代金 ロッド毎に設定。
返送代金はレンタル代に含みます。
佐川急便着払伝票を同封します。
到着延滞金 1日毎に2000円
運送会社 佐川急便限定
レンタル特典 ロッドレンタル後、1ヶ月以内に同じ商品名(号数は不問)のロッドをご注文された場合は、ロッド代金から1000円割引いたします。
割引対象はレンタル1回につき1本のみです。
破損について 修理しなくても使用可能な傷に関しては不問です。
ロッド折れ、ガイド・リールシート破損など修理しないと使えない場合は免責4000円を頂戴いたします。
盗難紛失について 何らかの理由により、ロッドが返却できない場合、ロッド実費を頂戴いたします。

|

シマノ 夢屋ツインドラグ用アルミ鍛造スプール12号 販売開始

Product1

シマノ 夢屋ツインドラグ用アルミ鍛造スプール12号
6,300円(税込)
機能性とデザイン、コストパフォーマンスに優れた投げ専用スプール。
装着可能リール:2013パワーエアロスピンパワー、パワーエアロフリーゲンTD
最大ドラグ力(N)/(kg) :186.2/19、自重:102g、糸巻量:ナイロン12号-200m、PE8-200m

|

2013年8月 5日 (月)

ダイワ クールライン600/800シリーズ 販売開始

Su800w

(20%引き) ダイワ クールライン600/800シリーズ
標準価格:5,250円(税込)
拙者価格:4,200円(税込)

6リッター、8リッターの小型クーラー。
様々なフィッシング&アウトドアシーンで活躍するコンパクトクーラー
上ブタが外せて洗いやすいフリージョイント。魚投入口付き。
持ち運びに便利なロングハンドル(クールラインSU/GU)

アイテム付属品断熱材自重内寸外寸
ベルト ロングハンドル (奥行、幅、高さ)
(cm)
(奥行、幅、高さ)
(cm)
SU 800X 真空パネル2面 2.1 15×28×19 22.5×37.5×25
GU 800X HPウレタン 2.0
S 800X - スチロール 1.7
GU 600X HPウレタン 1.7 15×23×17 23×33.5×23
S 600X - スチロール 1.5

|

ダイワ クールラインアルファ1000Xシリーズ 販売開始

Su

(20%引き) ダイワ クールラインアルファ1000Xシリーズ
標準価格:10,920円(税込)
拙者価格:8,736円(税込)

多彩なオプションが魅力の小型クーラー

■使い勝手が良い両開き上蓋。洗うときもすぐに外せて楽々
■開閉が楽なワンアクションフロントロック
■500mlペットボトルが縦置き可能
■コンビニ板氷がすっぽり収納
■投入口付き
■クリヤカラー採用のフロントロック/投入口レバー
■積み降ろしに便利なサイドグリップ付き
■上蓋をリブ補強し剛性力アップ、変形による保冷力低下を防ぎます。

アイテム付属品断熱材自重内寸外寸
ベルト ふんばるマン (奥行、幅、高さ)
(cm)
(奥行、幅、高さ)
(cm)
SU 1000X 真空パネル底1面 2.45 16.5×26×22 25×37×29
GU 1000X - HPウレタン 2.35
S 1000X - - スチロール 2.15

|

ダイワ クールラインⅡ GU-Xシリーズ 販売開始

Cococl2guxp01

(20%引き) ダイワ クールラインⅡ GU-Xシリーズ
拙者価格:9,240円(税込)~

ノンフロンHPウレタン断熱材使用で保冷力約70%アップを実現。
上ブタが外せて洗いやすいフリージョイント。
持ち運びに便利な軽量タイプ。
釣った魚を入れるときなどに便利な投入口付き。
ハンドル、ベルト、水栓付き。
500mlペットボトル縦置きOK。

品番内寸(cm)外寸(cm)自重(kg)容量(L)
GU 1100X 16×31×21.5 26×42.5×28.5 3 11
GU 1300X 17×33×24.5 27×45.5×31 3.4 13
GU 1600X 18×36×26 28.5×47.5×33 3.8 16

|

2013年8月 4日 (日)

第43回拙者杯キス選手権大会

毎年、酷暑の夏の拙者杯。
7月に入り、ピンギスが多くなって来たとの情報でしたが、当日の天候が幸いしたのでしょうか。予想に反して、ピンの中に18cm以上のサイズが混じり、マズマズの釣果でした。

例年、奈多海岸での開催でしたが、ここ数年イマイチの釣果が続いていたので、今年は西区大原海岸に変更しました。ここも夏休み中はジェットスキーと海水浴客が多い浜です。

5時受付開始、5時半に大会開始。
海の彼方で雷が光ってます。チョット心配だけど・・。

朝日が綺麗でした。

Img_3811

西の空は、怪しい雲。おかげで、暑くなく、快適です。

Img_3808

3投してもキスのアタリは全く無し。
フグだらけです。

Img_3812

たまらず、場所移動。
ここは波口が深そうな感じで、良いかも。

案の定、15cm~18cmの8連ゲット。

Img_3813_2

やっぱり、波口に居たんだ。
それからは、波口に的を絞ってチョイ投げ。
こんな事なら、クイックサーフ持ってくれば良かった。
今日はスピンパワー385CXです。

ピンギスも混じるけど、18cm程度もタマに混じります。
でも、20cm以上を釣らないと厳しいかな~。

隣のたけさんも、順調に釣ってます。
その横にいたBOZUさんは、絶不調みたい。
たまらず、拙者の横に来て釣りまくり。

そのうち、雷雲が近くにやって来て、雨もポツポツ。
早めの納竿としました。

検量開始時刻は10時だけど、雨は酷くなるばかり。雨雲レーダーを見ると、まもなく雲が切れそう。10時ちょうど頃、奇跡的に雨が止み、ダイワSBC全国大会権利ゲットしたBOZUさんにトランプを引いてもらいました。

Img_3815 Img_3817

いつもはトランプ逆向きですが、今回は、ご褒美に好きな数字を選んでもらいました。選んだのは「3」と言う事は良型3匹釣りましたね。

Img_3819_2 優勝:ぱぴー 208g

Img_3820 2位:さーふDEさーふ 187g

Img_3821 3位:yoshi 181g

Img_3822 4位:愛宕浜漁協 165g

Img_3823 5位:BOZU 159g

Img_3824 6位:よっしーパパ 144g

Img_3825 7位:フライングV 143g

Img_3826 8位:U-chan 141g

Img_3827 9位:たけ 135g

Img_3828 10位:市川 130g

参加の皆様、お疲れ様でした。
記念撮影が終了し、30分後には雷混じりの豪雨となりました。

Img_3838

Img_3843

【釣行データ】
釣行日:8月4日
釣行場所:福岡県西区大原海岸
釣行時間:6時半~9時
釣果:キス60匹超(最大19cm)
潮:中潮 満潮8時頃
天気:曇り

【今日のタックル】
ロッド:スピンパワー385CX
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック5号

| | コメント (0)

2013年8月 3日 (土)

ダイワ タテカケ君 販売開始

04946

Tatekakekun

(15%引き) ダイワ タテカケ君
標準価格:1,575円(税込)
拙者価格:1,339円(税込)
防波堤などでの竿立て掛け用マット
・ソフト樹脂素材で大事な竿のキズ防止。
・角度調整可能なので置き場所にぴったり。
・竿を保持しやすい波状デザイン。

|

2013年8月 2日 (金)

ダイワ D-MAX カレイSS スピード・マルチ 販売開始

Main

(15%引き) ダイワ D-MAX カレイSS スピード・マルチ
標準価格:263円(税込)
拙者価格:223円(税込)
釣法・状況で選べる2タイプ。
スピード:軽量細軸仕様で、吸い込み性能抜群!競技や速攻の釣りに最適
マルチ:状況を問わず、コンスタントな掛かりを実現する万能(マルチ)タイプ

|

ダイワ 快適シロギス50連結SS 投魂T-1/T-2ノーマルタイプ 販売開始

4064513 Main506046

(オープン超特価) ダイワ 快適シロギス50連結SS 投魂T-1 ノーマルタイプ
標準価格:オープン
拙者価格:1,490円(税込)
SaqSas(サクサス)仕様で貫通力アップ。 50連結仕掛け。
独特の針先外出し形状で喉の奥に掛かるのでバラシが少ないT1。
ハリの表面にフッ素系特殊プレーティング加工を施すことで、刺さり性能は従来の塗装ハリに比べて最大40%(平均約20%)アップ。

(オープン超特価) ダイワ 快適シロギス50連結SS 投魂T-2 ノーマルタイプ
標準価格:オープン
拙者価格:1,490円(税込)
SaqSas(サクサス)仕様で貫通力アップ。 50連結仕掛け。
針先がチモトを向いているので力が針先に集中する貫通力重視針T2。
ハリの表面にフッ素系特殊プレーティング加工を施すことで、刺さり性能は従来の塗装ハリに比べて最大40%(平均約20%)アップ。

|

2013年8月 1日 (木)

竿立て・背負子用パラソル 販売開始

Img_3774

Img_3748

竿立て・背負子用パラソル
標準価格:オープン
拙者価格:1,134円(税込)

炎天下、降雨時の釣りの必需品。日よけ、雨よけに便利。
小型軽量で持ち運びは快適。つまみ式アタッチメントで簡単脱着。フレキシブル構造なので、角度調整も思いのまま。竿立てや背負子のパイプに簡単装着が可能です。

炎天下の釣りで餌が弱ったり、クーラーの保冷効果がイマイチだった経験はありませんか。
降雨時の釣りで餌箱の中に雨が降り込んで、エサが弱った経験はありませんか。
傘生地素材はUVカット生地使用なので、釣行時の日よけとしても最適です。

【装着方法】
●アタッチメントつまみを緩め、竿立てや背負子のパイプに挟み込みます。
●アタッチメントつまみを締めて固定します。
※外径14mm以下のパイプに装着する場合は、装着する部分にビニールテープなどを巻いて下さい。

【仕様】
●傘生地素材:ポリエステル100%(UVカット生地使用)
●サイズ(約):傘直径1100×高さ810mm
●重量(約):350g
●取付可能パイプ外径14mm~19mm

【ご注意】
●風が強い場合には使用しないで下さい。破損や怪我の原因になります。

|

景山 連&ブル 夜光グリーン 在庫処分超特価販売開始

Kagelmy Kagebyg

(在庫処分超特価) 景山 連 -LEN- 夜光グリーン
標準価格:オープン
拙者価格:251円(税込)
激しい使用でも剥がれにくい、タフカラーコーティング。仕掛け側にショートアーム1mm径の鋼線を採用。適度なハリとコシを持ち合わせ、絡みを極力防ぎ、最大の特徴である「食い込み」を天秤自体が弾く事無くスムーズにさせます。さらに、道糸方向アームには1.2mm径を採用し、強度および飛び出し感に不安が有りません。

(在庫処分超特価)  景山 BUL(ブル) 夜光グリーン
標準価格:オープン
拙者価格:469円(税込)
飛距離を犠牲にすることなく、シャフト部分をシンカーがスライド(遊動)する事により、アタリをダイレクトに伝えます。新採用のBULシステムにより、シンカーとアーム部を取り外すことが可能。アーム部はコンパクトに収納できます。

|

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »