3番目は大分県。前回の熊本県天草に行った時に、赤竿☆のぎたんさんから佐伯情報ゲット。この時期は河口付近に18cmクラスがイッパイ居るらしい。
8時過ぎに現地着。満潮過ぎたばかりで、浜はかろうじて投げれるスペースあり。早速竿出し。4色以内に狙いを絞り、使う竿はがま投げクイックサーフ。
まずは、半誘導拙者天秤に18号サンドブラウン90mmを付けて、4色から探ってみた。2色に入り、ガツンと良いアタリが。4連ゲット。15cm以下だけど、クイックサーフだとデカギスみたいなアタリです。コレは楽しい。
天秤をL型スリムに交換し。チョイ投げに専念。フィンガープロテクタ不要です。
今日は15cm以上をキープする事にしたら、1時間たっても、キープはわずか。
竿を、サンダウナー31-405に変更し、遠投してみると5色付近にも居たけど、サイズは変わらず。
そのうちに潮が引いてきて、左手に砂州が出現。
移動して投げてみると。大正解。やっぱりアタリは2色以内。
サンダウナーからクイックサーフに変更。
さらに潮が引いてきて、海の中に道が出現。
ハマグリ堀のおっちゃんの話では、今年は例年に比較してキスが少なくて小さいとの事。
海の中道を探りながら移動。どこも2色以内。
クイックサーフ。病みつきになりそうです。
キススペを初めて使った時、以来の感動です。
楽し~い(≧∇≦)
1色付近で強烈なアタリ。
キタ~。と思ったら、20cm程度のキビレでした。
さらに海の中道を奥に進みました。
海側から見るとこんな感じです。
最初に写真撮った位置に戻ったら、かなり引いてました。
13時ゴロに納竿。
100匹以上釣ったけども、キープした15cm以上は30匹位かな。
【釣行データ】
釣行日:8月7日
釣行場所:大分県佐伯市番匠川河口
釣行時間:8時~12時半
釣果:キス100匹超(最大18cm)
潮:大潮 干潮14時頃
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:がま投げクイックサーフ18-380、サンダウナー31-405
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm18号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色発光玉付き byササメ キステック5号