第14回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス
2週間後はシマノJC九州大会です。
下見の意味もあるので、参加者はABE組13人、居酒屋組10名、拙者組15名。総勢38名になりました。
梅雨の真っ最中ながら、雨に降られず、暑くもなく、マズマズの天気。
今年の新松原はココと決めたポイントが有るので、今回も迷わずに入りました。フライングVさん、マサさんも同じ場所です。
事前の情報通り、ピンだらけ。
こんな感じでイッパイ釣れるけれども、キープサイズはほとんど居ません。参りました。
どうやら、6色付近にはタマに良型が居るみたいですが、捕らえることはできませんでした。
結局キープしたのはたったの9匹。
納竿前に、ABE組長が拙者のクーラーのぞき込み、
「拙者、ココにキスが居ったか。」と足を止めて遠投。
なんとまさかの良型連掛け。
一気に逆転されてしまいました。
これにて大会終了。
あれ、そう言えば、ブロガーyoshiさんは初参加だったけど、どこに居たっけ?
後で聞いたら、東の端で一人で釣っていたみたいです(>_<)
前回優勝の拙者組が引いたトランプはまたしても「12」
BOZUさんは、検量終了後に、何と「甑島キス釣り大会」へ直行(^_^;)元気ですね。
対抗戦
優勝:ABE組 1776g
個人戦入賞者
優勝:ミスターX 394g
2位:レッド 298g
3位:ヒデ 292g
4位:KD 288g
5位:にこいち 275g
6位:ABE組長 255g
7位:I野 249g
8位:アオタニ 232g
8位:フライングV 232g
10位:イバ 208g
11位:スー 203g
12位:BOZU 202g
13位:ゴースト 199g
14位:あたケン 195g
14位:市川 195g
参加の皆様、お疲れ様でした。
2週間後のシマノJC九州大会の下見になったかな?
【釣行データ】
釣行日:6月23日
釣行場所:福岡県新松原海岸
釣行時間:6時半~11時
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm20号、25号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 交互夜光塗り&ケイムラ糸付きbyがまかつF1キス5号
| 固定リンク
「4_大会&ツアーレポート」カテゴリの記事
- 第28回組対抗キス釣り大会に参戦(2021.10.10)
- 7月25日の天草でのキス釣りYouTubeにアップしました。(2021.08.10)
- 天草キス釣り釣行(2021.07.26)
- 6月27日の糸島でのキス釣りYouTubeにアップしました。(2021.07.06)
- 約2年半ぶりの楽しい釣行会(2021.06.27)
コメント