« 第14回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス | トップページ | 2013年シマノJC九州大会 »

2013年6月30日 (日)

東西投げ釣り選抜100人の会

今年は福井県で開催。國さんが来れないので、BOZUさんに付き合ってもらいました。福岡から福井まで850km。遠いです。早朝に事務所を出発し芦原温泉のホテルに到着したのは16時過ぎ。

 

大会受付して、部屋に入ると、韓国の李さん、超遠投さん、金さんが居ました。3ヶ月ぶりの再会です。今回の来日の目的は、投げ釣り団体、メーカーとの交流です。彼らはキス釣りにはあまり興味が無いので、今晩の宴会と明日の表彰式がメインです。何と自前でサンダウナーとトーナメントサーフ45を賞品提供してくれました。

 

宴会の席では、金さんの体格が話題に。何と言っても元キックボクシングの選手。腕も足もパンパンです。金さんの横に並ぶと誰もが小さく見えます。

Img_3644

Img_3633

2次会は別会場。

Img_3635

2次会が終わり、部屋に帰っても、明日のキス釣り大会に参加しない彼らは元気一杯。まだ飲み足りないよう。拙者もつきあっていたら、いつの間にか時刻は2時。ヤバイです。

 

1時間後、強制的に起こされ。BOZUさんと一緒に大会会場に移動。
う~眠い。酔っ払ってる。
ちなみにBOZUさんは飲まないのでシラフです。

 

そして1回戦開始。1投目は7連掛け。
しかし2投目は4連。その後イマイチ連掛けならず。

Dsc01697

Dsc01696

近くにいた西向さんは絶好調で、ピンギス釣りまくり。
やっぱ、福井の主。強いです。

Img_3637

手返しの速さは今まで見た人の中でもピカイチです。
そのうちにアタリが散発になり、西向さんは場所移動。

Dsc01695_20250124131501

そして、拙者には、いつの間にか睡魔が。
そして、いつの間にか1回戦が終了。
そして、敗退。

 

2年前は5匹で1回戦通過したのですが、今年は釣れすぎです。

 

BOZUさんは1回戦突破して、2回戦へ。
拙者は、車の中で就寝。
爆睡から目が覚めると、2回戦は終了してました。

 

ホテルに戻って昼食です。
韓国の超遠投さんたちが、全日本サーフ岩田会長に紹介され、サンダウナーとトーナメントサーフ45を提供しました。

Img_3641

そして表彰式。
優勝は昨年のダイワSBC優勝の早坂さん。
準決勝は柏崎サーフの鈴木さん。
3位は北陸漁友会の西向さんでした。

20132

BOZUさんは32位でした。

Img_3638

Img_3648

帰りの850kmは辛かった。
帰り着いたのは23時ごろでした。
運転お疲れ様でした。

|

« 第14回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス | トップページ | 2013年シマノJC九州大会 »

4_大会&ツアーレポート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 第14回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス | トップページ | 2013年シマノJC九州大会 »