« ダイワ CPサイドボックス S 左側仕様 販売開始 | トップページ | モンベル パドリングシューズ ショート 28cm入荷 »

2013年4月28日 (日)

第8回熊本オープン投げキス釣り大会

おはようございます。
大会当日です。
参加者23名。思い思いのポイントへ。

拙者は、昨日25cm釣った5号橋の下へgo。

着いてびっくり。
砂浜がほとんど無し。
そう言えば、昨日は干潮時間帯。
今日は満潮時間帯。

少しだけ残っている砂浜に降りて、投げてみた。
3投目でやっとキスゲット。

Img_3314

な〜んか、昨日と違う。
このポイントは、干潮時間帯が良いのかな。

あっという間に1時間経過。
そして、根掛かりして、力糸から先をプッチン。
やべえ、まだ3匹(>_<)

下から投げられなくなってきたので、防波堤の上に移動した。
ふと、防波堤の先の方へ行ってみると、なんと、小さな砂浜が。

Img_3316

気を取り直して、投げてみた。
イキナリ20cmオーバーGET。
何だ、こんなことなら、最初からココにすれば良かった。

Img_3315

それからは、休みなく投げまくり。
ほぼ毎投アタリあり。
連んで掛けたいけど、根掛かり気味なので、慎重に1匹づつGET。
でも鈎掛かりしないこともしばしば。

そして満潮時には、この砂浜も無くなり、防波堤の上から投げる事に。
何とか少しづつキスゲットするけど、このペースでは、きっとダメ。
多分、優勝ラインは50匹越えのはず。

Img_3318

残り2時間を切り、場所移動も考えたけれど、潮が引き始め、砂浜から投げられるようになったので、このポイントで集中する事にした。

Img_3317

気温はぐんぐん上がり、きっと25度超えてるかも。
毎投アタリはあるけれど、根掛かり気味なので、外れることもしばしば。
残り20分。20cmオーバーのアタリがあり、これをGETしたら納竿だ。と思ったら、藻に取られてしまった。
すかさず、同じポイントへ投入。
同じようにアタリあり。今度こそは慎重に慎重に。
最後の1匹GET。

カッとんで集合場所へ。
そして、帰着時間の13時前に到着。
間に合ったセーフ。

そして、検量。
15cm以上31匹
20cm以上は7匹
最大22.8cm
釣り場では規定の15cm以上有ったのに、氷で縮んでしまったのが5匹もいた。20cm以上ももっと居たのにな~。
来年は、持ち帰りに工夫しなければ(>_<)

Img_3319

15cm以上本賞
優勝:kisusukiさん51匹、
2位:宇土の山鹿さん48匹
3位:BOZUさん35匹
4位:赤竿☆のぎたんさん34匹
5位:拙者でした。

ちなみに
20cm以上名人賞
優勝:kisusukiさん18匹、
2位:BOZUさん16匹
3位:トビハゼさん12匹

K・ハンターさん大会運営お疲れ様でした。
釣り雑誌「釣恋人」さんの取材も来てました。
本大会の模様が5月下旬の号に掲載されるそうです。

Dscf0072

【釣行データ】
釣行日:4月28日
釣行場所:熊本県天草
釣行時間:6時~12時
釣果:キス36匹(最大23.5cm)
潮:大潮(満潮10時半頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:がま投げジーシスX33-405
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm20号、25号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 交互夜光塗り&ケイムラ糸付きbyがまかつF1キス

|

« ダイワ CPサイドボックス S 左側仕様 販売開始 | トップページ | モンベル パドリングシューズ ショート 28cm入荷 »

4_大会&ツアーレポート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ダイワ CPサイドボックス S 左側仕様 販売開始 | トップページ | モンベル パドリングシューズ ショート 28cm入荷 »