« がまかつ 船釣キス夜光ラメフロート2本仕掛(早がけ) 販売開始 | トップページ | ダイワ CPサイドボックス S 左側仕様 販売開始 »

2013年4月27日 (土)

天草大会の下見バッチリ

数年ぶりに天草へ。
28日のひま親父キス釣り大会の下見を兼ねて、愛宕浜さんと行きました。
20度を超える、ピーカンのお天気でした。

スタートは5号橋を渡った先にある、西目海水浴場から。

Img_3299
水洗トイレもあり、綺麗に整備された砂浜です。付近に岩場もあり、近くに転々と島もあり、如何にもキスが居そうな雰囲気満点です。

本日のロッドは先日レンタル開始した、がま投げバトルサーフ30-405です。

Img_3300

朝練で33-405を投げた感じでは、カタログ説明にある「飛距離アップ」を実感。並継竿に匹敵する飛びでした!(◎_◎;)
細身軽量で、がま投競技SPの振出仕様みたいなキャストフィーリング。

シンカーはSESSYA超発泡サンドブラウンプロトタイプです。まもなく販売開始します。

Img_3301 

1投目は4色付近の藻と格闘。
2投目、2色付近で20cmゲット。
3投目、1色付近でゲット。
しかし、散発的な感じです。

居ることは判ったので、1時間程度で下見終了。
釣果は7匹

Img_3303

がま投げバトルサーフの感度はと言うと、「とってもイー感じ」です。
トップガイドリング径が12mmと大きいので、小さいガイドに交換すると、もっと感度が良くなるでしょね。2番ガイドは12mmなので、トップは最初から10mmにしたら良かったのに・・・。自分で簡単に交換できるので、お試しあれ。

さて、お次は、5号橋の下付近。
大型船が往来するので、かなり深そう。こんなところに居るの??

Img_3306

1投目、いきなりの25cmゲット。

Img_3304

2投目、20cmオーバー3連GET
Img_3305

何じゃココは。
明日の分を残しておかないと・・・
これにて、ココの下見終了。

お次は、山本釣具店から左へ入った先にある入り江。
干潮時間なので、かなりドン深。
Img_3309 Img_3310

数投して、キスの居場所発見。

Img_3307

そして、遂に、尺ギスかー、と思わせる大アタリ。
慎重に引いてきたら、尺シログチでした(>_<)

Img_3308

下見終了。良型釣ったし、明日の大会はバッチリかな。

Img_3312

集合場所付近にある、温泉で夕陽を見ながら汗を流して、皆さんに合流しました。
前夜祭の模様です。

Dscf0065 Dscf0067

Dscf0068 Dscf0070

【釣行データ】
釣行日:4月27日
釣行場所:熊本県天草
釣行時間:13時~16時
釣果:キス16匹(最大25cm)シログチ30cm
潮:大潮(干潮16時頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:がま投げバトルサーフ30-405
リール:キススペコンペ
天秤:SESSYA超発泡サンドブラウンKAISO型90mm20号、25号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛 交互夜光塗り&ケイムラ糸付きbyがまかつF1キス

|

« がまかつ 船釣キス夜光ラメフロート2本仕掛(早がけ) 販売開始 | トップページ | ダイワ CPサイドボックス S 左側仕様 販売開始 »

1_釣行レポート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« がまかつ 船釣キス夜光ラメフロート2本仕掛(早がけ) 販売開始 | トップページ | ダイワ CPサイドボックス S 左側仕様 販売開始 »