フィッシングショーOSAKA2013視察レポート(最終回)
前回、ダイワブースのレポートから、あっという間に3週間が経過してしまいました。レポート再開いたします。
【シマノ】
今年こそ、キススペモデルチェンジが期待されたのですが、残念ながらチェンジ無し。ロッドの新製品陳列が無いのは、初めてかも知れませんね。そのためブースも何となく活気が有りません。
スピンパワー並継、振出がずらりと並んでました。相変わらずスピンパワーは超人気です。
■スーパーエアロ サーフリーダーCI4+(4月発売予定)
30と35が同時発売。フリーゲンの下位機種なので、正直あまり期待していなかったのですが、予想に反して大変魅力的な商品です。
35はキススペコンペ、キススペMg、フリーゲンなどと互換性があるスプール仕様。「大径スプール」「4度角テーパースプール」、「スーパースロー5」に加え、スーパーエアロフリーゲンにも採用された「ワイドローター」を搭載。さらに新フィーチャー「0°ボディ(ゼロドボディ)」が採用され、先進の遠投テクノロジーが満載です。
【送料無料】(32%引き) シマノ スーパーエアロ サーフリーダーCI4+ 35 4月発売 予約注文
標準価格:27,300円(税込)
拙者価格:18,564円(税込)
30は35に比較して一回り小さな30ミリストロークの小型軽量ボディに、先進の遠投テクノロジーが満載。スーパーエアロキススペシャルコンペエディションと同じ355g。驚異の軽さです。
【送料無料】(32%引き) シマノ スーパーエアロ サーフリーダーCI4+ 30 4月発売 予約注文
標準価格:25,200円(税込)
拙者価格:17,136円(税込)
これは、お買得でしょう。
特に30はお勧めです。
拙者の投げ釣りでは30替スプールも販売予定です。ご期待下さい。
■パワーエアロスピンパワー(6月発売予定)
今までのパワーエアロスピンパワーは重すぎて好きになれなかったのですが、新製品は全体の設計を見直し、大幅にコンパクト化することにより、100g以上の軽量化に成功。シマノツインドラグシリーズで最軽量モデルとなりました。早く価格が知りたいところです。
■PE道糸
あり得ないほど、大幅に安くなりました。驚きです。そして250m仕様が追加になりました。
SPIN POWER EX4 PE 250m 0.6号~ 定価6750円
SPIN POWER EX4 PE 200m 0.6号~ 定価5400円(2100円値下げ)
SPIN POWER EX4 PE 200m 1.5号~ 定価4000円(2000円値下げ)
■PE力糸
従来は、DURA PE SPIN POWERテーパーチカラ糸、DURA PE KISU SPECIALテーパーチカラ糸の2商品があったのですが、SPINPOWERテーパーちから糸EX4に統合されましたが、統合の仕方がややこしい。
DURA PE SPIN POWERテーパーチカラ糸の仕様の商品は廃番。
DURA PE KISU SPECIALテーパーチカラ糸の仕様の商品が、SPINPOWERテーパーちから糸EX4に継承されました。
2色色分け仕様です。直線部8mは黒、テーパー部4mはピンク、全長12m。
拙者の黒糸にテーパー部をピンクに塗った仕様ですね(笑)
0.8-7号、1-7号、1.5-7号。3本巻。定価3000円。
従来よりも550円安くなりました。
【がまかつ】
■がま投 バトルサーフ(4月発売予定)
【送料無料】(15%引き) がま投 バトルサーフ 4月発売 予約注文
「並継ロッドにひけをとらない圧倒的な反発力を発揮。実際のフィールドテストでは、PE、ナイロンとラインを問わず、一般的な投げ竿よりも半色~1色飛距離が向上します。」と表現されてます。シマノ、ダイワ、がまかつ共に従来、飛距離向上に関して具体的な数値を出した事は無かったと思いますが、今年のがまかつさんは思いきりましたね。
期待したい竿です。最近のがま投の傾向として、がまかつレッドを採用しないのは、何故なんでしょうか。個人的にはがまかつレッドが好きです。
■手返しキス
1分1秒を競うトーナメンターに最速の手返しを「チモト部に軸打ち」加工を施すことにより鈎がつまみやすくなりました。・・・
確かに、素晴らしいアイデアですが、商品名がダサイですね。
ダイワと同じように、テフロン加工・・特殊表面加工「ナノスムースコート」により、抜群の貫通性能があるそうです。
4号~8号。100本入り800円です。
手返しキス50本仕掛 極小金ビーズ仕様 2050円も同時発売されます。
■ロッドスタンド(3段タイプ) GM-2023
従来のがまかつ三脚はイマイチでしたが。今年の新製品はグッドです。
(10%引き) がまかつ ロッドスタンド(3段タイプ) GM-2023
標準価格:3,675円(税込)
拙者価格:3,308円(税込)
■オモリケース
2年ほど前にササメから販売されていたのですが、廃番になったシンカー収納ケース。がまかつさんが復活させてくれました。Mサイズ/Lサイズの2商品。使えそうです。
■フィッシングベスト
投げ釣りにも使用できるよう独自のカッティングを採用。脇ぐりを大きく取り、竿の振りやすい設計にしています。従来フィッシングベストより着丈が2cm長いロング丈設定です。
ブラックとグレーの2色で、サイズはなんと5Lまであります。
【ササメ】
■大漁祈願 蒔絵シール
投げ関連の新製品は無いのかな?
いやいや、有りました。
(5%引き) ササメ 大漁祈願 蒔絵シール (8魚種)
標準価格:525円(税込)
拙者価格:499円(税込)
【富士工業】
■振出Kガイドアイテム追加
バッドガイド用KWM25にアイテム追加(パイプ径17,18,19mm)がありました。
【宇崎日新】
■ZEROSUM KISU[ゼロサムきす] TYPE0
23号負荷のTYPE0が新たにラインナップされました。
これで、ゼロサムきすは7アイテムとなりました。
【景山】
■TGタングステンの31.5号、33号、34.5号が追加アイテムとして販売開始。
それ以外にもホワイト、マットレッドなどのカラー天秤も見つけました。
【第一精工】
■高速リサイクラー2.0
道糸巻の必需品。高速リサイクラーがより便利になりました。単体スプールと連結スプール用にショート・ロング2種類のシャフトを装備。
以上でレポートを終わります。
書き上げるのに1ヶ月も掛かってしまいました。
たいへん、申し訳ございませんでした。
| 固定リンク
「6_その他」カテゴリの記事
- 投げ釣りポイントドローン映像、長崎県松浦市福島矢柄鼻(2022.03.07)
- キス釣りポイントドローン映像、福岡県芥屋海水浴場(2022.02.27)
- 力糸から先、鈎までの仕掛けを紹介(2022.02.25)
- キャスティング練習、遠賀川道場(後編)(2022.02.21)
- キャスティング練習、遠賀川道場(前編)(2022.02.20)
コメント