落ちギスシーズン到来かな?
7日の大会での釣果イマイチだったので、二丈方面に行ってみました。
深江海岸に到着すると無風べた凪。
良型が居そうな雰囲気。
今日は細身軽量のスピンパワー385CXにキススペコンペのタックル。
とっても軽いです。
1投目から、17cmクラスが、2色付近でガンガン当たって来ます。
やっぱり、深江海岸にはキスが溜まってました。
でも、5投もすると釣れなくなります。きっと群れが小さいのでしょう。
それで、5投しては10mほど場所移動しながら、浜を釣り歩き。
そのうち、小さなヒラメが食ってきました。
そして、極めつけは、何と太刀魚(^_^;)
と言っても釣り上げたのではありません。
波打ち際を泳いでいたのを、キックして捕獲しました。
すぐ近くの深江漁港波戸で太刀魚が釣れてるらしいです・・・。
深江で50匹程度釣った後、福井浜に移動。
福井浜で20匹程度ゲット。おまけにセイゴ3匹も。
帰りに前から気になっていた、300円のラーメン屋があるお店に寄ってみました。もちろん豚骨ラーメンです。福岡県でメニューにラーメンと書いてあれば、まず間違いなく豚骨ラーメンです。美味~い。
毎日でもラーメン食べたいけれど、体調の事を考えて、チョット控えてます。(爆)
【釣行データ】
釣行日:10月10日
釣行場所:福岡県深江海岸、福井浜
釣行時間:13時~17時
釣果:キス70匹超(最大20cm)
潮:長潮(干潮12時頃)
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:スピンパワー385CX
リール:キススペコンペ
天秤:拙者砂ズリ付きL型スリムてんびん190mm
シンカー:SESSYA超発泡シンカーキススペシャルホワイトKAISO型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック7号+2色パールビーズ付きbyササメキステック7号
| 固定リンク
「1_釣行レポート」カテゴリの記事
- 越冬ギス調査、佐賀県肥前町駄竹漁港(2022.03.15)
- キス釣りポイントドローン映像、熊本県天草上津浦港(2022.03.19)
- キス20cmオーバー7匹、熊本県天草上津浦港(2022.03.21)
- 尺ギスポイントドローン映像、福岡県西区小田浜ざうお海岸(2022.03.09)
- 越冬ギスを求めて、長崎県松浦市福島里(2022.03.05)
コメント