釣川のキスは気まぐれ?
釣川河口方面、落ちギス爆釣。20cmオーバー一杯釣れますとの情報が、投げ釣り仲間から入ったのが金曜日の夜。
遂に、キタ~。
土曜日早朝から行ってしまいました。
6時過ぎに浜に到着すると、どっかで見た後ろ姿の投師1名。
近寄ってみると、隊長さん!!
拙者と同じように、情報キャッチして早速来たとの事。やはり考えることは同じですな。すぐに、情報源兄弟の兄(ヒデさん)の方が登場。ポイントを詳しく教えてもらう事に。隊長さん、ヒデさん、拙者は少し離れて竿出し。
サーファーが若干いて、波が若干高いのが気になるけれど、良い天気。
期待を込めて、第1投。フグとピンギスのみ。おかしい。
その後もあっちこっち投げまくるけれど、全く反応無し。
どうしたんでしょ。
隊長さん、ヒデさんも同様。
大移動して、トライしても。全くダメ。
お店オープン前の短時間釣行なので、まもなくリミット時刻。
これでは面白くないので、河口に戻り、川の中に投げて見た。
居ました。18cm程度だけど、何とか居ました。
30分程度で10匹ゲット。
10匹持って帰っても何なので、近くで釣りしてたおじいさんにプレゼント。
そう言えば、数年前もこの時期に、釣川方面爆釣という情報を元に、昌坊さんと釣行したら、全くダメで、結局川の中にいるキスを釣った記憶がよみがえってきました。
その後も、数名が釣川河口にトライしたそうですが、ことごとく討ち死にしたそうです。
【釣行データ】
釣行日:10月13日
釣行場所:福岡県釣川河口
釣行時間:6時半~9時
釣果:キス12匹(最大18cm)
潮:中潮(満潮8時頃)
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:マスタライズキス30-405H
リール:キススペコンペ
天秤:拙者砂ズリ付きL型スリムてんびん190mm
シンカー:SESSYA超発泡シンカーキススペシャルホワイトKAISO型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック7号+2色パールビーズ付きbyササメキステック7号
| 固定リンク
「1_釣行レポート」カテゴリの記事
- 越冬ギス調査、佐賀県肥前町駄竹漁港(2022.03.15)
- キス釣りポイントドローン映像、熊本県天草上津浦港(2022.03.19)
- キス20cmオーバー7匹、熊本県天草上津浦港(2022.03.21)
- 尺ギスポイントドローン映像、福岡県西区小田浜ざうお海岸(2022.03.09)
- 越冬ギスを求めて、長崎県松浦市福島里(2022.03.05)
コメント