第13回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス大会結果
毎回、福岡市東区奈多漁港を挟んだ奈多海岸、三苫海岸で開催していたのですが、どうやら今年はそちら方面のキスの状況が芳しくなく、福岡市西区大原海岸に変更となりました。
この浜は、2006年ダイワSBC全国大会の会場です。居酒屋組のにこいちさんが出場し、好成績で翌年ブロック大会シード権を獲得した、居酒屋組さんにとっては縁起良い浜。
東京に転勤になった見学人さんが参戦する事になり、拙者組は俄然盛り上がりました。拙者組参加者23人。過去最高です。
大会前日、下見した拙者組一員によると、べた凪無風で、良型も含みイー感じで釣れてますよ。との報告。
当日期待と思ったら。
朝一から、向かい風の強風波浪!!
ヤバイ状況で試合開始。
受付場所(駐車場)は浜の最右端。最左端までは2km以上あります。
どちらかと言うと、受付前のポイントよりは浜中間から左側の方が実績があるので、拙者組メンバーはそちらの方へ。
拙者も一緒に行くつもりが、バッカンを車に忘れた為に、予定変更で浜の最右端で岩場横に入る事にしました。
キスの活性はイマイチ。
居るには居るけど、小さいし、アタリは散発的。
それに風があるので、アタリも取りづらい。
みんなも苦戦している様子。
でも拙者組23人、ABE組9人、居酒屋組9人と。圧倒的に拙者組有利なので、余裕(^^)/
そして、大会終了。
前回優勝のABE組長が引いたトランプは「2」
つまり2匹勝負。
前回も確か2匹勝負だったよなー。
さーてどうなることやら。結果は・・・。
やっぱり、人数優位は強し。
拙者組の皆様、おめでとうございます。
ダントツでしたね。
【組対抗戦】上位7名の合計重量
優勝:拙者組:1035g
準優勝:ABE組:616g
3位:居酒屋組:604g
そして、てらさん、個人戦優勝おめでとうございます。
個人戦結果(入賞者のみ掲載)
優勝 てら:191g
2位 愛宕浜漁協:177g
3位 水産学部:156g
4位 しげちゃん:147g
5位 フライングV:136g
6位 隊長:129g
7位 aotani:122g
8位 寝たきりおいさん:119g
9位 ソガベ:114g
10位 にこいち:103g
11位 kisuchiku:102g
12位 やまちゃん:99g
13位 キス狂:88g
14位 ぱぴー:84g
15位 BOZU:83g
参加の皆様お疲れ様でした。
【釣行データ】
釣行日:10月7日
釣行場所:福岡県小原海岸
釣行時間:6時30分~11時
釣果:キス30匹超(最大18cm)
潮:小潮(干潮7時半頃)
天気:曇り
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:拙者砂ズリ付きL型スリムてんびん190mm
シンカー:SESSYA超発泡シンカーキススペシャルホワイトKAISO型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック7号+2色パールビーズ付きbyササメキステック7号
| 固定リンク
「4_大会&ツアーレポート」カテゴリの記事
- 第17回熊本オープン投げキス選手権大会参加者募集(2023.03.25)
- 第54回報知キス釣り選手権SESSYA CUP 参加者募集開始(2023.03.10)
- 第28回組対抗キス釣り大会に参戦(2021.10.10)
- 7月25日の天草でのキス釣りYouTubeにアップしました。(2021.08.10)
- 天草キス釣り釣行(2021.07.26)
コメント