« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月31日 (金)

店舗オープンのご挨拶

Photo

2006年7月「拙者の投げ釣り専門釣具店」オープン。
2011年4月「拙者の投げ釣りYahoo!店」オープン。
2012年2月「拙者の投げ釣り楽天市場店」オープン。

そして、

満を持してリアル店舗の「拙者の投げ釣り」をオープンする事になりました。

オープン日:9月19日(水)

●〒818-0024 福岡県筑紫野市原田7-12-5-2C
●電話:092-408-8517(新規)
●FAX:050-3488-3499(従来通り)
●営業時間:10時~20時
●店休日:日曜日、水曜日(ただし開店日は営業します。)

公共交通機関でお越しの際は、JR原田駅下車、徒歩5分です。

お店の中は投げ釣り関連用品で溢れ、投げ釣り師にとってきっと癒しの空間になる事と思います。

お近くの方も遠方の方もお気軽にお立ち寄り下さい。

| | コメント (0)

2012年8月29日 (水)

投げ釣り倶楽部12<秋~冬> 販売開始

2012082901_2

投げ釣り倶楽部12<秋~冬>
1,680円(税込)

【特集】カレイ仕掛け、私のこだわりは・・・
気むずかしいカレイを誘うためには工夫が必要だ。ベテランキャスターはこんなところにこだわって・・・

●3つのタイプを状況や狙い場によって使い分ける。ハリはのびるものはダメ
●大型に的を絞るなら、それなりの考え方で臨むことだ!!
●仕掛けを絡ませないことを第一に考えて作っている
●4つのタイプを状況に合わせて使いわけている
●短い時合を逃さないために考えた、世界で2番めに早くできる2本バリ仕掛け
●水深や餌取りの種類、潮流の速さによって・・・
●状況によっていろいろかえるが、シモリウキだけはつける
●仕掛けが動き過ぎるのも考えもの。そこで短めにしている・・・


【第2特集】秋~冬のおすすめスポット
9月から2月の6カ月間で、それぞれの月に狙ってみたいターゲットとポイントを紹介
【9月】
9月といえば初秋というイメージが強いが、海の中はまだまだ真夏だ。
コロダイやカワハギ・マダイといった夏魚系がターゲットに
【10月】
そろそろカレイの顔が見たくなる季節だが、夏魚もまだまだ活発である。
どちらを狙うか迷うのが10月である
【11月】
カレイのベストシーズンで、数・型とも狙えるときである
その一方で、エリアによってはマゴチ・ヒラメ・スズキなどがよく釣れるため・・・
【12月】
瀬戸内では大型カレイが絶好期に突入。40~50クラスも夢ではない。
しかし、カワハギやキビレの痛快なアタリも魅力的で・・・
【1月】
水温が下がるとターゲットが減る。しかし、場所を選べば低水温に強いアイナメや越冬ギ
スなどが狙えるものだ・・・
【2月】
1年で最も寒い時期で狙い物も限られてくる。そんな中で元気なのが河口のキビレやアイ
ナメなどである。狙い場を絞って・・・


カレイ!! あの重量感がたまらない
【兵庫県 東二見人工島・東波止】
【和歌山県 和歌山北港一文字の春ガレイ】
【兵庫県 淡路島・野島 海若の宿前の波止】

岡野宣也さんのキス釣りに密着 小型の中から良型を引っ張り出す・・・【兵庫県】
塩飽諸島 櫃石島・南の橋脚でマダイ 満ち潮オンリーのポイントだが、良型クラスが安定して釣れる【岡山県】
煙樹ケ浜 春限定ながら超大型マダイが!!【和歌山県】
本命のマゴ・ヒラは釣れなかったものの、おいしい他魚が!!【島根県】
大ギスはもちろん、ヒラメやマダイも!!【対馬・長崎県】
波が低ければ 大型石ガレイが期待できる!?【丹後半島・兵庫県】

話題の新製品 インプレッション/キス引き釣りトーナメント最前線/大物実釣レポート/紀東徹底ガイド

定番料理にひと手間加えるだけで キス&ウシノシタ 料理講座

|

SESSYA超発泡シンカーステルスブラック 欠品アイテム各種入荷

Hbdo60

(10%引き)SESSYA超発泡シンカーステルスブラック デルナー型 60mm
標準価格:1,365円(税込)
拙者価格:1,229円(税込)

(10%引き)SESSYA超発泡シンカーステルスブラック デルナー型 90mm
標準価格:1,470円(税込)
拙者価格:1,323円(税込)

(10%引き)SESSYA超発泡シンカーステルスブラック デルナー型 120mm
標準価格:1,575円(税込)
拙者価格:1,418円(税込)


遂に登場!SESSYA超発泡シンカーステルスブラック。
一目見ただけで、他のシンカーと何かが違う事を予感させる、斬新なデザイン!!
小さな前アタリも驚くほど鮮明にキャッチして、確実に釣果アップ!!
もっとキス釣りを楽しみたい、もっとたくさん釣りたい、すべての投げ釣り師へ!!

|

2012年8月26日 (日)

バトルキスin白石浜 3位(^_^)v

毎年恒例のダイナミックサーフ主催の灼熱4時間キスバトルに参加しました。今年は33名の参加でした。

teamSESSYAからは隊長さんと拙者の2名が参戦。
1-2フィニッシュを目指して、作戦会議。

小型主体と予想されたので、良型を何匹釣るか、どれだけ連掛けできるかが勝負となると予想し、岩場がある左端まで、ひたすら歩きました。到着したのはスタート時間から15分後。出遅れているけど、すぐに挽回できるではず。

Img_2343

一般の投げ釣り師も居るので、チョットやりづらいけど・・・。

1投目、8連ゲット。
やはり思った通り、小型主体だー。

Img_2342 Img_2341

この大会は鈎は7号以上、鈎数10本以下のルールなので、ちと厳しい。

場所を少しずつ移動しながら、ピンギスが主体ながら、ほぼ素鈎無しで釣れ続けたので、休む暇も有りません。まさしくバトルでした。いくら釣っても全く手応えが有りませんでしたが、何とか3位に食い込む事ができました。

Img_2354

良型が少しだけ混じった事と、ほぼ素鈎無しで釣れた事が良かったのでしょう。優勝者は1865g。きっと平均サイズが良かったのでしょうか。

隊長さんは1360gで9位でした。お疲れさんでした。

002 

003_2

【釣行データ】
釣行日:8月26日
釣行場所:福岡県白石浜
釣行時間:5時半~9時半
釣果:キス200匹超1724g
潮:小潮(満潮5時頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:拙者砂ズリ付きL型スリムてんびん190mm
シンカー:SESSYA超発泡シンカーステルスブラックデルナー型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック7号+2色パールビーズ付きbyササメアスリートキス7号

| | コメント (0)

2012年8月24日 (金)

ダイワ クーラー用CPハンガー、CPポケット 販売開始

Cimg7647

(12%引き) ダイワ CPハンガー ライトグレー
標準価格:735円(税込)
拙者価格:647円(税込)
タオルやハサミ等、パッと使いたい物をセットしておくと便利な両面テープ式ミニハンガー。

Cimg7648

(12%引き) ダイワ CPポケット 185
標準価格:1,869円(税込)
拙者価格:1,645円(税込)

Cimg7649 

(12%引き) ダイワ CPポケット 125
標準価格:1,491円(税込)
拙者価格:1,312円(税込)

小物類の収納に便利なクーラー用マルチポケット
●取付の簡単な両面テープ+専用ネジ付き。
●中身の仕分けに便利な仕切り版付き。(125:1枚 185:2枚)
●サイズ・125:125×135mm・185:185×135mm

|

2012年8月23日 (木)

シマノ スピンパワー振出 モデルチェンジ決定

やっと、newスピンパワー振出が発売されます。

もちろん、全ガイド振出用遊動Kガイド採用と思いきや、なんと、バッドガイドだけ固定KWガイド(^^;)

2012082301

何ででしょう???
ダイワとの差別化でしょうか。

もちろん、従来通り7点ガイドですが、バッドガイドだけ固定KWガイドなので、仕舞寸法が少し長い。

405で128.5cm(従来127cm)425で135.5cm(従来134cm)と言う事は、今までよりも#4が短いのかな。

気になる値段とアイテムは・・・・。

残念ながら、上がりました。
アイテムは少なくなりました。

アイテム:定価(税込)
405DXT:82950円
425DXT:85050円
405CXT:85050円
425CXT:87150円
405BXT:87150円
425BXT:91350円
405AXT:91350円
425AXT:96600円

当店価格は上記価格の25%引きの予定です。

今日現在の情報ではCXとBXだけは9月メーカー出荷開始との事ですが・・・・。
ホントに9月出荷開始できるかは???です。

DXとAXは未定です。

当店でも各?本づつ仕入れようかと思いますが・・・。

|

2012年8月21日 (火)

唐津北浜新規開拓

大潮、満潮時刻10時半頃なので、先日良い感じだった、呼子の浜へ行ってみました。

6時前に到着。
1ヶ月前に較べて、砂浜がさらに小さくなってる(>_<)
おまけに、潮位もかなり上。

まずは左側で数投するも、イマイチ。
期待した右側は何とフグの巣窟。
センター付近はそれなりに釣れるけど、何だかイマイチ。
しばらくすると、2名が拙者の両側にやって来た。初めて見る方々。

8時頃には見切りを付けて、気になっていた、唐津北浜へ転戦。
海水浴シーズンは500円の清掃料金を徴収するとの事で。料金徴収の爺さんと交渉の末、30分投げて見て、釣れない様であれば、移動するので500円免除してもらう事に。

1投目。いきなりの6連。
サイズもまあまあ。

Img_2325

地形から察するに、右側岩場際の砂地にもっとデカイのが居るに違いないと推理して、その方向に投げて見ると、居た~(^_^)v
20cm前後の良型6連。

Img_2329 Img_2328

10時半頃が満潮なので、これからもっと良くなるはずと期待して、釣りまくり。
ポイントは2色以内なので、クーラーに座るヒマがない。
5色付近にキス釣りボートが1隻。でも、その付近にはキスは居ないでしょ。案の定、しばらくするとボートは居なくなりました。

Img_2327

潮が下げに変わっても釣れ続け、60gのエサが全部無くなり。納竿となりました。
駐車場の爺さんに11リットルクーラー満タンになったキスを見せると、「あんた、名人やね。腕が良い。この浜には小さなキスしか居ないと思ってた。」

気分良く500円を払いました。
もしかして、みんなに同じ事言ってたりして(^_^;)

Img_2330

【釣行データ】
釣行日:8月18日
釣行場所:佐賀県呼子の浜→唐津北浜
釣行時間:6時~12時
釣果:キス120匹超 最大23cm
潮:大潮(満潮10時半頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:キススペ405EX+
リール:キススペコンペ
天秤:拙者砂ズリ付きL型スリムてんびん190mm
シンカー:SESSYA超発泡シンカーステルスブラックデルナー型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック6号+2色パールビーズ付きbyササメアスリートキス6号

| | コメント (2)

木製クーラー中蓋 ダイワ110用 販売開始

Cimg7641 Cimg7645

(10%引き) 木製クーラー中蓋 ダイワ110用
標準価格:7,300円(税込)
拙者価格:6,570円(税込)

●小物収納に便利な縦型トレータイプ。トレー寸法:縦145mm横110mm深さ40mm
●取り外し可能なエサ箱(2室タイプ)
●取り外し可能な魚投入口スライド窓。
●金属類を一切使用しないアラレホゾ仕上げ。
●表面はウレタン4層塗装による鏡面仕上げ。
●重厚な造りは職人の技が光る逸品です。
●手造りの為、色味はロットによってバラツキがございます、あらかじめご了承下さい。
●重量:257g
●材質:セン
●対応機種:ダイワSU1100X、SXU-110、GXU-1100、GU-1100、SH-110

|

2012年8月17日 (金)

木製クーラー中蓋 シマノフィクセル90用 横型トレータイプ 販売開始

Cimg7612 Cimg7613

(10%引き) 木製クーラー中蓋 シマノフィクセル90用 横型トレータイプ
標準価格:7,300円(税込)
拙者価格:6,570円(税込)

●小物収納に便利な深型大型トレータイプ。トレー寸法:縦65mm横170mm深さ70mm
●取り外し可能な大型エサ箱(2室タイプ)
●取り外し可能な魚投入口スライド窓。
●金属類を一切使用しないアラレホゾ仕上げ。
●表面はウレタン4層塗装による鏡面仕上げ。
●重厚な造りは職人の技が光る逸品です。
●手造りの為、色味はロットによってバラツキがございます、あらかじめご了承下さい。
●重量:290g
●材質:セン
●対応機種:シマノフィクセル90シリーズ全機種

|

木製クーラー中蓋 シマノフィクセル90用 縦型トレータイプ 販売開始

Cimg7617 Cimg7618

(10%引き) 木製クーラー中蓋 シマノフィクセル90用 縦型トレータイプ
標準価格:7,300円(税込)
拙者価格:6,570円(税込)

●小物収納に便利な縦型トレータイプ。トレー寸法:縦150mm横85mm深さ45mm
●取り外し可能なエサ箱(2室タイプ)
●取り外し可能な魚投入口スライド窓。
●金属類を一切使用しないアラレホゾ仕上げ。
●表面はウレタン4層塗装による鏡面仕上げ。
●重厚な造りは職人の技が光る逸品です。
●手造りの為、色味はロットによってバラツキがございます、あらかじめご了承下さい。
●重量:265g
●材質:セン
●対応機種:シマノフィクセル90シリーズ全機種

|

2012年8月13日 (月)

iPhone溺死。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

盆正月の恒例行事で、親戚一同が実家に集まります。
新鮮なキス天ぷらを振る舞いたいので、キスを調達しに行ってきました。

まずは芥屋海岸。昨年の夏から秋にかけて良型入れ食いの釣り堀ポイントから開始。

ところが、昨年と違い海底の凹みが無く、釣れるのは、ピンギスのみ。一杯います。
きっと、どこかに良型が貯まっているの違いない。
探りながら、東へ少しずつ移動した。

途中、フライングVさん発見。
やっぱ、今日はピンギス多いみたい。

さらに東へ。

すると、手前がえぐれているポイント発見。
案の定、ココは他よりも少し大きいキスが溜まっていた。
と言っても15cm程度。

20120812

さらに、良いポイントを求めて、東へ東へ。
崖付近がよさそうな感じがしたけれども、ココもピンギスだらけ。

なので、先ほどのポイントへ戻って、数を稼ぐ事にした。
100匹ほど釣ったところで、良型を求めて、野北へ移動。

野北手前の、路上右側無料パーキングに駐車し、歩き始めると、藪の中にロープ発見。
どうやら、ここから下に降りられそう。
背負子でよかった。
こんな場所では、背負子が威力を発揮します。

降りてみると、超シークレットポイント!!
満潮だと釣り辛いかも知れないけれど、ちょうど干潮間近なので、イー感じに砂浜が現れてます。

1投目。本日最長寸の23cmゲット。
でも後が続きません。

しばらくして、1色付近で根掛かり。
暑いので、思わず、膝上まで水に浸かり、回収に行きました。

50mほど東へに移動すると、小さな砂浜があり、イー感じで岩場も点在。
投げて見ると、思った通り、岩場付近で大アタリ。
20cmを含む7連ゲット。

写真を撮ろうと、iPhoneに電源入れようとするけど、無反応(>_<)
何か変・・・。

ま。たまに有るフリーズだと軽い気持ちで、キス釣り再開。
お盆用のキスが十分に確保できたので、納竿となりました。

そして帰り道。
ソフトバンクショップに行き、診断してもらったら。
「水が入ってますね。アップルストアに持って行って下さい。」って。
「え、まさか、水の中に落としてないし。」何でだろ??

そして、アップルストアで新品交換。
約2万円の出費でした。

帰りの車中で???
何でだろー???

「あ~。あの時か・・」

思い出しました。
半ズボンのポケットに入れたまま、根掛かり回収に海の中に。
確か、ポケットは膝上10cm位のところに有ったはず・・。

落とさないように、水没しないように、あれほど気を付けていたのに・・・。
まさか、こうなるとは・・・。

皆さんもお気を付け下さい。

おかげで当日の写真は、facebookにアップした1枚と、台所で撮った1枚だけ(>_<)

Img_2294

【釣行データ】
釣行日:8月12日
釣行場所:福岡県芥屋海岸→野北ロック
釣行時間:6時~12時
釣果:キス200匹超
潮:長潮(満潮5時頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:キススペ405CX+
リール:キススペコンペ
天秤:拙者砂ズリ付きL型スリムてんびん190mm
シンカー:SESSYA超発泡シンカーステルスブラックデルナー型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック6号+2色パールビーズ付きbyササメアスリートキス6号

| | コメント (0)

2012年8月11日 (土)

木製スペシャルエサ箱 高級タモ製 シングル 販売開始

Cimg7605 Cimg7604

(15%引き) 木製スペシャルエサ箱 高級タモ製 シングル
標準価格:3,255円(税込)
拙者価格:2,767円(税込)

ベテラン家具職人が丹精込めて製作。職人の技が光る逸品です。
高密度・高硬度タモ材を採用。高級家具の様な質感と重量感。
脱着式石粉入れを配置。(トリプルは固定式)
使い方と手入れ次第で、一生使える餌箱です。

共通仕様
●材質:タモ
●金属類を一切使用しないアラレホゾ仕上げ。
●表面はウレタン重層塗装による鏡面仕上げ。
●エサが取り出しやすい底面構造。
●天板は二重構造。夏場の直射日光によるエサの弱りを和らげます。
●石粉入れを配置。(シングルダブルは脱着式。トリプルは固定式。)

サイズ別仕様

高さ奥行重量構造
シングル 109mm 58mm 84mm 190g 上下2段構造
ダブル 150mm 58mm 84mm 240g 2分割上下2段スライド構造
トリプル 183mm 48mm 90mm 266g 3分割構造

【長持ちする手入れ方法】
●釣行後は必ず水洗いして下さい。
●洗剤は使わないで下さい。
●日陰干しして下さい。

【ステー取付注意点】
ステーをエサ箱に固定する前に、ステーの位置に問題がないか(クーラー突起物やエサ箱蓋に当たらないか)など、必ご確認して下さい。

※クーラーなどへの取付ステーは付属していません。別途オプション品をお買い求め下さい。

|

木製スペシャルエサ箱 高級タモ製 ダブル 販売開始

Cimg7600 Cimg7598

(15%引き) 木製スペシャルエサ箱 高級タモ製 ダブル
標準価格:4,620円(税込)
拙者価格:3,927円(税込)

ベテラン家具職人が丹精込めて製作。職人の技が光る逸品です。
高密度・高硬度タモ材を採用。高級家具の様な質感と重量感。
脱着式石粉入れを配置。(トリプルは固定式)
使い方と手入れ次第で、一生使える餌箱です。

共通仕様
●材質:タモ
●金属類を一切使用しないアラレホゾ仕上げ。
●表面はウレタン重層塗装による鏡面仕上げ。
●エサが取り出しやすい底面構造。
●天板は二重構造。夏場の直射日光によるエサの弱りを和らげます。
●石粉入れを配置。(シングルダブルは脱着式。トリプルは固定式。)

サイズ別仕様

高さ奥行重量構造
シングル 109mm 58mm 84mm 190g 上下2段構造
ダブル 150mm 58mm 84mm 240g 2分割上下2段スライド構造
トリプル 183mm 48mm 90mm 266g 3分割構造

【長持ちする手入れ方法】
●釣行後は必ず水洗いして下さい。
●洗剤は使わないで下さい。
●日陰干しして下さい。

【ステー取付注意点】
ステーをエサ箱に固定する前に、ステーの位置に問題がないか(クーラー突起物やエサ箱蓋に当たらないか)など、必ご確認して下さい。

※クーラーなどへの取付ステーは付属していません。別途オプション品をお買い求め下さい。

|

木製スペシャルエサ箱 高級タモ製 トリプル 販売開始

Cimg7594 Cimg7593

(15%引き) 木製スペシャルエサ箱 高級タモ製 トリプル
標準価格:5,040円(税込)
拙者価格:4,284円(税込)

ベテラン家具職人が丹精込めて製作。職人の技が光る逸品です。
高密度・高硬度タモ材を採用。高級家具の様な質感と重量感。
脱着式石粉入れを配置。(トリプルは固定式)
使い方と手入れ次第で、一生使える餌箱です。

共通仕様
●材質:タモ
●金属類を一切使用しないアラレホゾ仕上げ。
●表面はウレタン重層塗装による鏡面仕上げ。
●エサが取り出しやすい底面構造。
●天板は二重構造。夏場の直射日光によるエサの弱りを和らげます。
●石粉入れを配置。(シングルダブルは脱着式。トリプルは固定式。)

サイズ別仕様

高さ奥行重量構造
シングル 109mm 58mm 84mm 190g 上下2段構造
ダブル 150mm 58mm 84mm 240g 2分割上下2段スライド構造
トリプル 183mm 48mm 90mm 266g 3分割構造

【長持ちする手入れ方法】
●釣行後は必ず水洗いして下さい。
●洗剤は使わないで下さい。
●日陰干しして下さい。

【ステー取付注意点】
ステーをエサ箱に固定する前に、ステーの位置に問題がないか(クーラー突起物やエサ箱蓋に当たらないか)など、必ご確認して下さい。

※クーラーなどへの取付ステーは付属していません。別途オプション品をお買い求め下さい。

|

TOHO スレッド プリズマ系 A50(細)100m巻 販売開始

Cimg7576

P01

P058

(3%引き) TOHO スレッド プリズマ系 A50(細)100m巻
標準価格:609円(税込)
拙者価格:591円(税込)

ガイドのラッピングに最適なポリスレッドです。強度にすぐれ、ラッピング時の毛羽立ちがほとんどありません。

プリズマ スレッド:見る角度により色が変わるスレッドです。色名は変化するカラーを表しています

A50(細糸仕様)はD30(太糸)仕様に較べて、ガイドへの糸巻き回数が多くなる為に、きめ細かな仕上がりが可能です。

|

TOHO スレッド メタリック系 D30(太)100m巻 販売開始

Cimg7545

Untitled3

Untitled5

(3%引き) TOHO スレッド メタリック系 D30(太)100m巻
標準価格:504円(税込)
拙者価格:489円(税込)

ガイドのラッピングに最適なポリスレッドです。強度にすぐれ、ラッピング時の毛羽立ちがほとんどありません。

メタリック スレッド:ポリエステル芯糸に同系統色のメタリック調ポリエステルフィルムを巻き付けたスレッド

D30(太糸)仕様はA50(細糸仕様)に較べて、ガイドへの糸巻き回数が少なくてすむ為に、ロッドメイキングが容易です。自分でガイド、リールシートを取付される方にお勧めです。

|

TOHO スレッド ダル系 D30(太)100m巻 販売開始

Cimg7546

Dl36f

Dl01

(3%引き) TOHO スレッド ダル系 D30(太)100m巻
標準価格:368円(税込)
拙者価格:356円(税込)

ガイドのラッピングに最適なポリスレッドです。強度にすぐれ、ラッピング時の毛羽立ちがほとんどありません。

ダルスレッド色止めタイプ・・・コーティング後に色沈みがほとんどなく、下地が透けないタイプ。

D30(太糸)仕様はA50(細糸仕様)に較べて、ガイドへの糸巻き回数が少なくてすむ為に、ロッドメイキングが容易です。自分でガイド、リールシートを取付される方にお勧めです。

|

2012年8月10日 (金)

フジワラ ウレタンシンカー 夜光 販売開始

Cimg7585 Cimg7591

(20%引き) フジワラ ウレタンシンカー 夜光

標準価格:1,260円(税込)
拙者価格:1,008円(税込)

ウレタンを使用した事により、更に浮力がアップ!
さびきがより軽く、アタリが鮮明!
小さなアタリも敏感にキャッチ!

|

ダイワ CPフック受け 販売開始

Cimg7584

Cphookuke_cut

(12%引き) ダイワ CPフック受け

標準価格:630円(税込)
拙者価格:554円(税込)


エサ箱などの小物類が掛けられるネジ固定式ベース台。2セット入り。ネジ4本付属。

|

2012年8月 9日 (木)

第40回拙者杯キス選手権大会

大会前日、16時頃から下見釣行。
16時でも35度を超えている模様で、激暑です。
参加者の市川さんも下見されてました。「ピンばかり」との事。

拙者も崖付近まで探りましたが、どこもピンばっかり。

Img_2821 Img_2815
今日初下ろしのスピンパワー385CXは感度もバッチリ、飛距離もバッチリ(^_^)v
小柄な拙者には、このくらいの長さがちょうど良いみたいです。お気に入りの1本に仲間入りしました。

Img_2807 Img_2826

奈多海岸は海に沈む夕日が綺麗です。

暗くなる前に、隊長さんと前夜祭開始。
そのうちに、愛宕浜漁協さん、フライングVさん、投之助さん、U-chanさんが合流して、12時過ぎにお開きとなりました。

翌朝、5時から受付開始。若干寝不足&二日酔いです。
クーラーサイドボックス、メゴチばさみなどのステンレス製品を製作して頂いている藤本製作所の藤本さんが、京都からはるばる見学にお越しになりました。クーラーサイドボックス1個、ティッシュケース2個協賛していただき、ありがとうございます。

Img_2840

鰈臭さん、ヒデさん、飛騨牛さん、大将さん、バンブーさんの5名が初参加で、総勢19名の大会となりました。

大会開始。藤本さんとバンブーさんと一緒に、西に向かって歩き始めたところ、石積みの波戸付近がイー感じに見えたので、迷わず入る事に。

Img_2841 

早速、タックルをセット。SESSYA超発泡シンカーステルスブラックデルナー型120mm20号、拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック6号を5本、その下に2色パールビーズ付きbyササメアスリートキス6号を5本、合計10本鈎でスタート。

藤本さんは、間近でキス釣りを見る事が初めてとの事。そして、バンブーさんは初心者なので、二人とも興味津々。

Img_2848

2色付近に岩が出ており、その辺りの際にキスが居着いている事を予測して、岩ギリギリをシンカーが通過できる様に慎重に4色付近にキャスト。

2色付近でイー感じのアタリ。1投目から7連ゲット。サイズはイマイチだけど。
藤本さんもバンブーさんも、いきなりの7連に超ビックリ!

2投目は岩から離れたポイントへシンカー投入。
そうすると、同じく7連釣れるけど、サイズが小さくなった。
やはり、岩の際狙いが良いみたい。
3投目は先ほどよりもサイズアップ。でも20cmオーバーにはほど遠い(>_<)

満潮が11時半頃なので、そのうち、良型が混じるようになる事を期待して、ココで粘る事にした。

ずっと釣れ続けるけれども、サイズは徐々に小さくなり。おまけにフグも混じるようになって来たので、残り2時間で場所移動する事にして、事前の下見で20cmオーバーをゲットしている隊長さんに様子を聞くと。「西側へ遠くまで歩いてもピンギスしか釣れません。」との事。移動を断念して、ココで最後まで釣る事にした。

Cimg7551

10時に大会終了。そして、前回優勝者の隊長さんが引いたトランプは「8」
8匹の重量勝負となりました。一番遠くまで歩かれた(おそらく・・・)ぱぴーさんが290gで優勝。おめでとうございました。

Cimg7555 Cimg7556

Cimg7557 Cimg7558

Cimg7559 Cimg7560

Cimg7561 Cimg7562

Cimg7563 Cimg7564

Cimg7565 Cimg7566

Cimg7567 Cimg7568

Cimg7569 Cimg7570

Cimg7571 Cimg7572

Cimg7573 Cimg7575_2

じゃんけん大会の賞品「クーラーサイドボックス」をゲットしたのは、水産学部さん。おめでとうございます。

Cimg7574

入賞者8名は以下の通り(敬称略)

優勝:ぱぴー290g
2位:拙者268g
3位:しげちゃん221g
4位:鰈臭201g
5位:U-chan194g
6位:愛宕浜漁協178g
7位:水産学部176g
8位:ヒデ176g

【釣行データ】
釣行日:8月5日
釣行場所:福岡県福岡市東区奈多漁港周辺
釣行時間:6時30分~10時
釣果:キス80匹超
潮:中潮(満潮11時半頃)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:スピンパワー385CX
リール:キススペコンペ
天秤:拙者砂ズリ付きL型スリムてんびん190mm
シンカー:SESSYA超発泡シンカーステルスブラックデルナー型120mm20号
仕掛:拙者競技モデル50本連結仕掛夜光2色塗り2色発光玉付きbyササメキステック6号+2色パールビーズ付きbyササメアスリートキス6号

| | コメント (0)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »