« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月28日 (火)

ウルクス ハンドルグリップ ミッドエアーA30SP シマノAタイプ用 販売開始

Cimg6795

Cimg6794

ウルクス ハンドルグリップ ミッドエアーA30SP シマノAタイプ用
標準価格:4,200円(税込)
拙者価格:2,940円(税込)

シマノAタイプハンドルノブ交換可に対応するグリップです。

様々な釣りに対応するオールマイティーな30ミリに新たなバージョンが加わりました。
ホール部分は握り心地と滑り止めをバランスよくする為に10個ずつ配列。

直径

30mm

自重

約19g

付属品

スペーサー・調整ワッシャー

対応機種

シマノAタイプハンドルノブ交換可に対応

※ボールベアリングは付属しません。

※ 製作時期による、アルマイト着色処理の色の違いが多少ある場合があります。

Cimg6797

適合表(一部)2012-2月現在

◆11バイオマスター1000~5000

◆11ツインパワー1000S~4000XG

◆10ステラ 1000S~4000XG

◆07ステラ 1000S ~4000S

◆09ツインパワーMg 全機種

◆06ツインパワーMg 全機種

◆08ツインパワー 1000~4000S

◆08バイオマスター 1000~C5000

◆06バイオマスター Mg 全機種

◆08バイオマスター L アオリ 全機種

◆09アルテグラ 1000~C5000

◆07アルテグラ アドバンス 1000S~4000S

◆10アルテグラ アドバンス 1000S~4000HG

◆05アルテグラ 1000S~4000S

◆09セフィア 全機種

◆06セフィア 全機種

◆08セフィア CI4 全機種

◆07セフィアBB 全機種

◆10ソアレCI4

◆ソアレBB/ソアレBB30

◆ソアレ/ソアレ30

◆09コンプレックス 全機種

◆09エクスセンス 全機種

◆08カーディフ/カーディフ エリア 全機種

◆09レアニウムCI4 全機種

◆10ナスキー1000~C5000

◆11エルフ1000~C5000

◆10アオリスタCI4

◆09アオリスタBB

◆11BB-Xデスピナ/ラリッサ

◆09BB-XテクニウムMg 全機種
◆09BB-XテクニウムMg FIREBLOOD 2500DXG

◆08BB-XハイパーフォースMg 全機種

◆06BB-XオナガSP 全機種

◆05BB-XテクニウムMg 全機種

◆07BB-XテクニウムMg 全機種

◆09カルカッタコンクエスト 200DC/201DC

◆05カルカッタ 全機種

◆03カルカッタコンクエスト 全機種

◆01カルカッタコンクエスト 全機種

◆10スコーピオンXT 1000/1001

◆09スコーピオンXT 全機種

◆04スコーピオンMg 1000/1001

◆00スコーピオン 1000

◆06アンタレス 全機種

◆03アンタレスAR

◆08メタニウムMg 全機種

◆07メタニウムMg 全機種

◆05メタニウムXT 右

◆09アルデバラン 全機種

◆09カーディフ 50S/51S DC

◆06スピードマスター 200/201

◆02アクシス 100ver2/101ver2

◆炎月

◆09クラド 201 TypeJ

◆08クラド 200 TypeJ

◆08チヌマチック 1000SP/1001SP

◆09バイオクラフト クイックファイヤー/バイオクラフト クイックファイヤー Type G 全機種

◆08バイオクラフト 300XH/301XH

◆07カルカッタコンクエスト スミイカ-SP

※その他の機種の適合はこちらをご覧下さい。

※2012年2月以降に発売のリールへの適合については未確認となります。

※記載の機種以外への取り付けは不可、または未確認です。

|

2012年2月24日 (金)

ダイワ プロキャスター 並継 アイテム追加品 予約注文開始

Daiwaprocaster22_2

Daiwaprocaster2

【予約注文品】4月出荷予定 (25%引き) ダイワ プロキャスター 並継 アイテム追加

しなやかな細腕でありながら、類まれな剛の腕を併せ持つ次世代サーフロッド。

高密度SVFカーボンを航空宇宙分野で実績のある3Dクロスで完全サポート。細さ、軽さ、反発力の「3拍子」に「強靭さ」をプラスし、より実釣性能を高めた渾身の一竿。全身に3Dクロスをあしらうことにより太陽光があたることで鋼の肉体と化した正六角形構造が「透かし」となって浮かびあがるという新しい意匠を盛り込むなど竿姿から細部にわたるデザインまでこだわりを持って製竿。未踏のフィールドへの飛翔が現実のものとなる。

  • 超高密度SVFカーボン
  • 3Dクロス
  • Vジョイント
  • センシティブトップ
  • チタンKWガイド(S除く)
  • 前進機構付チタンシート(S除く)
  • 一体式センサータッチグリップ
  • 3分割式バランサー
  • 合わせマークシール
  • グリップテープ
  • クッション入りロッドケース
品名標準
全長
(m)
継数
(本)
仕舞
(cm)
標準
自重
(g)
先径
(mm)
元径
(mm)
錘負荷
(号)
リール
シート
位置
(cm)
カーボン
含有率
(%)
メーカー
希望
本体
税別
価格
(円)
23号-385 3.85 3 136 330 2.0 22 18~27 76 99 80000
25号-385 3.85 3 136 340 2.2 22 20~30 78 99 83000
25号-405 4.05 3 142 360 2.2 22 20~30 80 99 85000
27号-385 3.85 3 136 360 2.4 22 23~30 80 99 86000
27号-405 4.05 3 142 375 2.4 22 23~30 82 99 88000
27号-425 4.25 3 149 395 2.4 22 23~30 84 99 91000
30号-405 4.05 3 142 395 2.6 22 25~35 84 99 91000
30号-425 4.25 3 149 420 2.6 22 25~35 86 99 95000
33号-405 4.05 3 142 425 2.8 22 27~35 86 99 95000
33号-425 4.25 3 149 450 2.8 22 27~35 88 99 100000
35号-405 4.05 3 142 460 3 22 30~40 88 99 100000
35号-425 4.25 3 149 490 3 22 30~40 90 99 105000
27号-405S 4.05 3 142 340 2.4 22 23~30 99 64000
30号-405S 4.05 3 142 360 2.6 22 25~35 99 67000
33号-405S 4.05 3 142 385 2.8 22 27~35 99 71000
35号-405S 4.05 3 142 425 3 22 30~40 99 76000

※Sはストリップモデル

|

2012年2月23日 (木)

投げ釣り倶楽部12<春~夏> 販売開始

61ozrngnpfl__ss500_

投げ釣り倶楽部12<春~夏>
1,680円(税込)

■特集
キスの引き釣り用仕掛け&オモリについて考える
トップトーナメンターたちのハリやオモリの使い分け方とは・・・
●リーリングで釣る私にはオモリの引き心地がとても大切なのだ
●仕掛けやオモリの組み合わせは膨大だが、代表的なパターンがこれだ!!
●自分のスタイルは必ずしも他人と同じである必要はない。自分勝手な思い込みでよい…
●1つのパターンに固執せず、状況に合わせて使い分けるのが上達の秘訣!!
●キスの活性が高いとき、低いときはもちろん、他魚の多少によっても…

■第2特集
『春から夏のおすすめスポット』
3月から8月の6カ月間で、それぞれの月で狙ってみたいターゲットとポイントを紹介

○3月 3月も中旬を過ぎれば水温が上昇しはじめ、カレイやアイナメ、ポイントによってはキスも釣れる…
○4月 花見ガレイのベストシーズン。もちろんアイナメもOK。乗っ込みマダイのハシリも狙える…
○5月 キス・マダイ・カワハギといった夏魚系に狙いがかわる。ポイントによってはマゴチやチヌも…
○6月 夏場のターゲットが揃う好シーズン。いろいろな魚が狙えるが、中でもマダイは大型が…
○7月 昼間の釣りがツラくなる季節だが、そんなときこそ夜釣りで一発大物を狙おう。
○8月 磯魚狙いがおもしろくなるシーズン。夜釣りでコロダイ、昼釣りだとイシダイが狙える!!

●キス引き釣りトーナメント最前線
●キス引き釣りテクニック
●2012 ニュータックルインプレッション●鳴門周辺 徹底ガイド
●ヒラメ釣りQ&A
●投げ釣りの魚 料理講座

|

2012年2月22日 (水)

拙者サーフクーラー背負子 ver.2  販売開始

Img_1571 Img_1584

(25%引き) 拙者サーフクーラー背負子 ver.2
標準価格:26,000円(税込)
拙者価格:19,500円(税込)

遂に完成!拙者サーフクーラー背負子 ver.2
広い砂浜を、楽に、安全に移動でき、トーナメントに威力を発揮します。
【装着可能クーラー】シマノフィクセル90、ダイワ80、110、130サイズクーラー

●背負子とクーラーは簡単脱着。(3カ所のステーに引っ掛けるだけです)
●背板部はアルミフレーム、金具部分はステンレス。
●アルミフレームにはカラビナなどを付ける事により、小物を掛ける事が可能。
●クーラー天面に座ることが可能。
●クーラー側ステーを複数のクーラーに取り付けると便利。
●重さ:2.1kg
●付属品:取り付けステー3個、ビス6本

【組み立て方】
出荷時は背負子、取り付けステーに分かれています。
①取り付けステー3個をフレーム金具3カ所に挿入し、両面テープ粘着面を露出します。
②クーラー底面の足の位置に注意しながら、クーラーをフレームに載せます。
③位置決め後、クーラーをフレームに押し付け、両面テープに粘着させます。
④フレームからクーラーだけを離します。この時、粘着させた金具がはがれないよう注意してください。
⑤取り付けステーは超強力粘着テープ(3M製VHB)で貼り付いていますが、必要に応じては、ビス止めしてください。

|

2012年2月21日 (火)

SESSYA超発泡シンカーステルスブラック KAISO型25号27号30号入荷

Hbko120

大変長らくお待たせしました。

SESSYA超発泡シンカーステルスブラック KAISO型25号27号30号入荷しました。

|

2012年2月20日 (月)

SESSYA 力糸ボックス 販売開始

Seth

(15%引き) SESSYA 力糸ボックス
標準価格:3,100円(税込)
拙者価格:2,635円(税込)

遂に完成!SESSYA力糸ボックス。
これが有れば、釣り場での力糸交換も楽に行えます。
各社PEナイロン力糸に対応。クーラーやサイドボックスに取付可能です。

ボックスタイプなので、
●力糸が雨に濡れない。
●力糸先端がバラけても安心。
●力糸交換が簡単。
●簡単に脱着可能。
●ステーを追加する事により、複数のクーラーで使用可能。

使い方
●蓋を開け、力糸先端を左右の穴どちらかに入れ、力糸を引き出します。
●力糸先端を道糸に結びます。
●適度なテンションで力糸を巻き取ります。

【寸法】
横95mmx奥行き30mmx高さ98mm
【重量】142g
【付属品】超強力粘着テープ付き取り付けステー1個
【材質】SUS304ステンレス(ヘアライン)

※取り付けステーを付ける際には、クーラーへの取り付け面の汚れをよく落として下さい。ドライヤーなどで取り付け面を暖めてから取り付けステーを接着させると、より粘着が強くなります

高さは2種類あります。ご選択下さい。
6mmタイプ:クーラーに対してほぼピッタリと取り付けたい場合。
12mmタイプ:クーラーから少し離して取り付けたい場合。クーラー突起物に当たることなく開閉可能です。

|

2012年2月19日 (日)

がまかつ カレイ専用 NSB ザ・ボックス  販売開始

Gama66008

Gama660082

(25%引き) がまかつ カレイ専用 NSB ザ・ボックス
標準価格:840円(税込)
拙者価格:630円(税込)

虫餌をまっ直ぐに刺せて、ズリ落ち防止のケン付き。鈎立ちが鋭くて外れにくく、長い軸をつまんで引き出すと外しやすくなっています。ヒネリあり。

|

2012年2月18日 (土)

がまかつ 早がけ  販売開始

Gama12279

(25%引き) がまかつ 早がけ
標準価格:210円(税込)
拙者価格:158円(税込)

刺さり抜群、鈎掛かり重視。
Gama12279_2

|

2012年2月14日 (火)

フィッシングショーOSAKA2012視察レポート(シマノ)

Img_1852_2

_______________
◆シマノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NEWスーパーエアロフリーゲン。6月発売予定。カタログ上は定価未定となっています。
キススペシャルコンペエディションで飛びの要として採用されたスーパースローオシュレートと4度角テーパースプールを搭載。持ってみると、実に軽い。ローターもスムーズな回転。糸落ち防止機構はスプールにジャストフィットして、一見すると付いていないのではと錯覚する位。スプールも大変お洒落で、全体的なフォルムは、キススペシャルコンペエディションの兄弟機種みたいです。

Img_1865 Img_1861 Img_1862

夢屋から、スーパーエアロフリーゲンとコーディネートできる、夢屋スーパーエアロアルミ鍛造スプール1号/1.5号/3号/5号が6月発売予定。価格未定。色はゴールドです。このスプールはキススペシャルコンペ、Mgなどにも装着できます。

投げ竿収納ロッドケースが新しくなりました。160cmタイプなので並継竿も余裕で収納可能です。三脚も収納可能な大型フロントポケットを搭載したロッドケースRC-041Kが14000円。お勧めは、投げリール3台が収納可能な投げ釣り専用設計のロッドケースRC-045K、19000円です。

Img_1874 Img_1877   Img_1866

システムバッグXTも一新。高級感あふれるブラックに統一され、水や汚れに強い素材で中身をしっかり保護し、リールや小物を効率良く収納可能な2段構造になってます。
Sサイズ18000円。Mサイズ19500円。お勧めは大容量のLサイズ21000円です。

テレビ「釣りロマンを求めて」に良く出てる、永浜いりあさんが居ました。

Img_1891_2

|

フィッシングショーOSAKA2012視察レポート(グローブライド)

_______________
◆グローブライド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スカイキャスターが遂にモデルチェンジ。
プロキャスターでも採用された3DX(3軸クロス)構造。3DXのサポート効果によりキャスト時のネジレや軸ブレを抑え、飛距離と正確さを追求。奥深い群青のオーシャンカラーに飾り糸や口金にはシルバー色をあしらい、さらにプロキャスター同様の特殊塗装により3DXを透かしたデザインがお洒落です。ガイド付き仕様にはプロキャスター同様にKWガイドを搭載。405にはストリップ仕様も有ります。4月発売予定。

Img_1887_2 Img_1886 

プロキャスターに近投でのキス釣りが楽しくなる短尺細身軽量の4アイテム23号-385、25号-385、25号-405、27号-385が追加。4月発売予定。

サンダウナーCPⅡは40号と425のアイテムを削減して全5アイテムになりました。

今年もABEさんがいました。現在大阪勤務とのことでした。

ランドサーフTモデルチェンジ。富士工業の振出投竿用遊動Kガイドを搭載し、ライトゴールドカラーに一新。さらにプロキャスター同様の特殊塗装によりブランクスを透かしたデザインは、1ランク上のスカイサーフTよりも高級感があります。きっと今後の振出投竿はすべて遊動Kガイドが搭載されるでしょう。

Img_1890

トーナメントサーフZ45に真っ赤なリミテッドエディションが限定発売。97000円と通常モデルよりも2000円高。プロキャスター、マスタライズキスにとっても合いそうです。

Img_1883_2 Img_1878_2 

テーパーちから糸が一新。サーフセンサーハイパーテーパーちから糸+Si。3本入りは全身イエローで4000円。1本入りのステルスタイプは太い方から5mがステルスゴールドで残り7mはイエロー。4月発売予定。

Img_1884 Img_1885

そして拙者の投げ釣りでも爆発的人気の発泡シンカーがグローブライドからも発売になりました。20号~30号。価格未定。拙者の投げ釣りでは今年中にSESSYA超発泡シンカーキススペシャルという白色のシンカーを発売する予定ですが、色が似てます・・・。

|

フィッシングショーOSAKA2012視察レポート(がまかつ他)

_______________
◆がまかつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Img_1898

最近では投げ竿のアイテムが少なくなり寂しい感じでしたので、正直あまり期待してませんでした。しかし、今年のがまかつはやってくれました。

がま投クイックサーフ。KWガイドを搭載した。3.8mの軽量高感度並継が出ました。何と15号、18号、20号だけ。これは面白い。15号は300g切ってます。従来の投竿よりも1タイプ小型のリールシートを採用しているので、小型スピニングリールから投げ専用リールまで快適に使用できそうです。軽量・短尺のほうが有利な釣りに最適なロッドです。色はがま投らしくない、パールホワイト。価格は18号で44000円とお手頃価格です。

がまかつと言えば、竿よりも鈎や仕掛けが気になります。
大ギス釣りに人気のスピニングBにスペシャルタイプが発売になりました。抜群の吸い込みと鈎掛かりが特徴の形状、線径はそのままにVヘッドを新たに搭載、さらに耳のタタキ面積を約10%拡張することで結び強度を格段にアップさせることに成功。またメッキ厚の薄いNSBを採用しているため、鈎先はより鋭く長持と良い事ずくめ。お徳用のザボックスは定価1000円です。これは売れるでしょう。

Img_1897_2

拙者の投げ釣りでは、拙者競技モデル50本連結仕掛夜光3色塗り3色夜光ラメ糸付きを、がまかつからOEM供給してもらってますが、よく似た仕様の50連結を発見。F1キス50本仕掛けカラ鈎&ラメ、シロギスファイン50本仕掛けカラ鈎&ラメ。4号~7号。定価2400円。商品名を聞いただけではどういう仕様か想像できませんが、見て納得。チモト夜光塗りに逆ラメを施した鈎と何も施してない鈎が交互に配置されているんですね。これはコレで面白いと思ったけれど、釣行時に、ラメ仕様の鈎にだけキスが掛かったら、どうすれば良いのでしょうか。全部ラメ仕様の鈎にしたい時は、拙者競技モデルを使わざるを得ないという事に・・・。逆にカラ鈎の方にだけキスが掛かる場合は、全部カラ鈎仕様を使う事に。と言う事で、釣行時はワンポイントで使う事になるのでしょうね。

Img_1896

面白い仕掛けが有りました。ハリスにPEラインを使用した画期的なフグ対策用キス投げ仕掛。PEハリスキス投仕掛2本鈎仕様(2組入り)定価310円、3本鈎仕様(2組入り)定価360円。鈎はケン付流線で7号から10号。キスの数釣り用の連結仕掛けでもPEハリスを試してみたくなりました。PEは柔らかく浮力があるため、キスの吸い込みが良いはず。その反面仕掛け絡みが心配ですが。

とことんグリーンにこだわったキス投げ仕掛。カモフラキス投仕掛。2本鈎仕様(2組入り)定価280円、3本鈎仕様(2組入り)定価330円。鈎はケン付流線で7号から10号。モトス、ハリス、ビーズ、鈎すべてが緑色。藻場に潜む大ギス狙いにはカモフラージュ効果抜群でしょうね。

_______________
●富士工業
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世界中のほとんどのロッドに搭載されている富士工業ガイド。2009年にKWガイドが発売されて以来、各メーカーガイド付き仕様の並継竿が、ローライダーガイドからKWガイドに続々と仕様変更。拙者の投げ釣りにロッドメイキングを依頼されるお客様も。ほぼ100%がKWガイドを指定されます。そして、今年遂に振出投竿用遊動Kガイドが発売される事になりました。併せて、振出投竿用の傾斜フレームトップも発売されます。また、遊動Kガイドを搭載した竿の専用トップカバー、セミハードトップカバーも同時発売となりました。1350円。共に出荷は3月頃の予定です。


Img_1895_2 Img_1894_2 

存じの通り、従来の振出竿のガイドは、竿にほぼ垂直に立ってます。さらにバッドガイドは折りたたみ式で、足が長いタイプ。それ故、ガイド絡みに悩まされる場合が有りました。おまけに遠投には不利。このような悩みを一気に解消するのが、遊動Kガイドです。バッドガイド~中間用にはリングサイズ25,20,16,12の計40パイプサイズのKWM。中間~穂先にはリングサイズ10,8の計13パイプサイズのKM。これにより、並継竿と同等スペックのガイド仕様にする事が可能となりました。この事は従来の振出竿に比べて、小口径化、軽量化が可能となり、感度・正確性・飛距離など様々なロッド性能を向上させる事ができます。

今まで使っていた振出竿も、このガイドに変更する事により、性能アップする事間違い無しです。拙者の投げ釣りでは、遊動Kガイドの販売と、振出竿のガイド交換も行います。

_______________
●ゴーセン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨年9月に発売された、コストパフォーマンス抜群のPE投専用(0.2号、0.3号、0.4号)。特に0.2号は生産が間に合わないほどの超人気商品。0.2号600m巻き定価15000円は遠投派には魅力です。このPE投専用と同じトライアングル構造により、抜群の組バランス、強力、コストパフォーマンスを実現したPEタフビート投が新発売。PE投専用と同じく25m毎に4色色分け&白+黒+白のマーキングでポイント確認が容易です。0.6号、0.8号、1号は定価3600円。1.5号、2号は定価3200円。すべて200m巻き。これは大変リーズナブルです。4月発売予定。

PE投専用の細糸PE(0.2号、0.3号、0.4号)に対応して、テクミーテーパーちから糸に0.4~6号が新発売。超遠投の強い味方です。2本巻定価2800円。3月発売予定。

Img_1857 Img_1856

_______________
●ササメ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスリートキス3本鈎ケイムラジェット。5号~9号。定価320円。3月発売予定。
早掛キス2本鈎ケイムラジェット。6号~10号。定価250円。3月発売予定。
それぞれ、チモトに夜光塗りと逆付けラメ糸が施してあります。

キス砂ずり仕掛。1.5号、2号の2アイテム。定価350円。3月発売予定。
仕掛け側にはハリス止め、天秤側にはスナップ付きサルカンが付いた砂ずりが3本入ってます。連結仕掛けを使う際に便利です。

Img_1859 Img_1860

|

2012年2月11日 (土)

絶好の釣り日和だけど。

8日に爆釣した後、U-chanさんが行ったらイマイチだったみたいです。越冬ギスは気まぐれです。木金とかなり冷え込んだので、本日は水温低下して、キスの活性はきっとイマイチと予測。それを確かめに行きました。

伊万里大橋付近を走っていると、朝日がキレイだったので、一旦停車してパチリ。水面に見える黒い点は、水鳥です。

Img_1940

釣り場に着くと、気温は先日と同じ0度。でも今日は朝日が眩しい。風もないし、絶好の釣り日和の予感。これで、爆釣すれば言う事無し。

Img_1946

2投目で22cmゲット。

Img_1948

しかし、その後が散発気味。
先日に比べて、魚体がかなり冷たい。やっぱり、水温はかなり低下したみたいです。

Img_1945

メジナさんが来ました。メジナさんは竿1本で引き釣りスタイル。全くアタリ無しに痺れを切らして、漁港波戸の方へ移動していきました。

その後、メジナさんがいた場所に、3人の投師がやって来ました。話をすると、宗像のお客様でした。拙者のブログ見たそうです。

波戸に行ったメジナさんが戻って来て、拙者の横で竿出し。置き竿だと4色半位のところで、アタリが有るのだけど、手持ちだと厳しいみたいです。メジナさん苦戦。そのうち、他所へ転戦されました。

潮も上がってきて、釣れそうな感じなんだけど、全くアタリ無く、12時過ぎに納竿。

帰り道。
冬でも実績がある、伊万里浜が気になったので、探って見ました。

Img_1949

全く反応無し。気温9度。諦めて帰宅しました。

やっぱり、事前予測通り、キスの活性はイマイチでした。
明日12日は今日よりは水温上がると思います。きっと彦一さん、さーふDEさーふさん、U-chanさんが出動するでしょうね。がんばってねー(^_^)v

Img_1950

【釣行データ】
釣行日:2月11日
釣行場所:長崎県松浦→佐賀県伊万里
釣行時間:8時~12時
潮:中潮 干潮8時半頃
釣果:9匹(最大22cm)
天気:快晴

【今日のタックル】
ロッド:シマノロックキャスト 455CX-T 485CX-T
リール:キススペMg、フリーゲン
天秤:拙者砂ズリ付きスリムてんびん120mmタイプ
シンカー:ウッドシンカー KAISO型 LLサイズ 25号、
ウッドシンカーデルナー型 Lサイズ 27号 
仕掛け:テレフター2号50cm、サーフキーパーS、拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色夜光玉付き アスリートキス7号
鈎数:4本

| | コメント (3)

2012年2月 8日 (水)

越冬ギスのパラダイス

日本全国、寒波が到来している今日この頃ですが、北部九州も寒い日が続いております。前日7日は比較的暖かい日だったので、よーし明日は釣りに行くぞーと気合いを入れて、天気予報を見ると。雪で最高気温3度(>_<)

翌朝、気合いを入れ直して、早朝5時起床。

釣り場に到着した8時頃は、曇り空で、今にも雪が降ってきそう。気温は0度。水たまりは凍ってます。

前回は竿1本で引き釣りしたけれども、バラシが多かった事や、ある程度止めて待たないとアタリが無い事から、今日は置き竿2本でトライしました。
置き竿釣法には最適なシマノロックキャスト455CX-Tと485CX-Tを投入。長尺竿で竿先が柔らかいので、大ギスのアタリも十分に吸収し、鈎掛かりが良いのが特長です。

Img_1927 Img_1932

それと、回収と浮き上がりを早くする為に、ギア比が高く巻き取り長さが大きいフリーゲンを投入。ハンドル1回転あたり、キススペMgは76cmですが、フリーゲンは81cmです。

三脚は、ゴールデンミーンレッドゾーン。抜群の安定性、使いやすさは他を寄せ付けない最高にして最強の三脚です。

8時過ぎに1投目を投げ終わる頃には、遂に雪がチラホラ。
2本目を投げ終わると、1本目の竿に反応有り。
巻き上げると18cmクラスが1匹。

その後はあっちへ投げ、こっちへ投げ。
しばし、まったりした時間が経過。
いよいよ雪は本降りに(^_^;)

そして、遂に大きなアタリが、じっくり食い込ませ。竿を手にすると、大ギスの手応え。やった~。上がってきたのは、24cmを含む3連。

Img_1923 Img_1924

それからは、竿を上げる度に、キスが1匹以上付いて来る感じ。嬉しい悲鳴です。雪は降り続け、クーラーの上はあっという間に、雪だらけ。

Img_1918 Img_1925

さらに、さっきよりも大きなアタリ。一瞬、竿尻が50cm位飛び上った。
でもそれっきり。竿を手にとっても、反応無し。巻き上げると鈎2本が無くなってる。たぶんチヌかも。

雪は上がり、陽が差してきた。

そして、今度こそ。。。
上がってきたのは26cmを含む3連。やった~。

Img_1930 Img_1929

その後もコンスタントに釣れ、
午後から、糸島半島の幻の浜が現れるので、そっちへ移動したいのだけど、なかなか納竿できない。

結局、ココで粘る事にして、3時頃に納竿となりました。

帰りの高速を走っていると、また雪が降ってきた。
家に着いたら、雪国でした。

Img_1933_2

それにしても、厳冬期で、これほどキスを釣ったのは初めての事。我ながらビックリです。

Img_1938

【釣行データ】
釣行日:2月8日
釣行場所:長崎県松浦
釣行時間:8時~15時
潮:大潮 満潮10時半頃
釣果:50匹(最大26cm)
天気:雪&曇り

【今日のタックル】
ロッド:シマノロックキャスト 455CX-T 485CX-T
リール:キススペMg、フリーゲン
天秤:拙者砂ズリ付きスリムてんびん120mmタイプ
シンカー:ウッドシンカー KAISO型 LLサイズ 27号
ウッドシンカーデルナー型 Lサイズ 25号、 
仕掛け:テレフター2号50cmサーフキーパーS拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色夜光玉付き アスリートキス7号
鈎数:4本

| | コメント (0)

2012年2月 6日 (月)

ダイワ2012投げ釣りカタログ 入荷しました。

Cimg6754

ダイワ2012投げ釣りカタログ

商品をご注文のお客様に限り、カタログを差し上げます。
ご希望の場合は買い物かごに入れて下さい。
2012年最新投げ釣りカタログです。

|

ゴーセン 湘南キス 赤・金・茶 100本入り  販売開始

(49%引き) ゴーセン 湘南キス 100本入り
標準価格:735円(税込)
拙者価格:365円(税込)
エサ付けに有利な長軸設計。
袖系ヒネリありタイプの鈎です。

赤、金、茶 5号~9号 フルラインナップ販売開始しました。

Cimg6751 Cimg6753 Cimg6752

|

2012年2月 2日 (木)

拙者の投げ釣り楽天市場店オープン!!

本日2月2日正式オープンしました。
PC用 http://www.rakuten.co.jp/sessya/

携帯用 http://m.rakuten.co.jp/sessya/

拙者の投げ釣り楽天市場店では2月末日までオープン記念セールを開催します。手数料無しでクレジット決算可能です。楽天ポイントが使えますので、必要に応じてこちらの店舗もご利用下さい。

Rakuten

|

2012年2月 1日 (水)

この時期としては好釣果

この時期は1年で一番寒い時期。でも越冬ギスはこの時期でも釣れます。そして何よりも越冬ギスは脂が乗って、フライ、天ぷらにするとホクホクしてとっても美味です。

1月29日の帰り際に、彦一さん、さーふDEさーふさんお二人が良型を上げた気になるポイント。1月31日にU-chanさんが同じポイントで27.8cmをゲットした情報に触発されて、行ってきました。

この日は水曜日で拙者の投げ釣り店休日。でもあいにく朝から雨なので、午前中は事務所でお仕事してると、12時前には陽が差してきました。雨雲レーダーで確認すると、釣り場付近はすでに雨が上がっている模様。大急ぎで支度をして出動しました。

釣り場までは約90km。高速を使い約1時間で到着。

5色以内狙いで、鈎掛かりを重視して、マスタライズキス25-405HにSESSYA超発泡シンカーKAISO型120mm20号をセット。

Img_1841 Img_1843

ワクワクしながら、1投目。
いきなり、キター(^_^)v
アタリは強烈だけど、上がってきたのは21cm。なんだ、残念(^_^;)

Img_1845_2

2投目、アタリ無し。
3投目、1匹追加。
4投目、アタリ無し。
イマイチ、散発。
あっちに投げ、こっちに投げ。
竿掛けに置き竿にしてみたり・・・・。

デカギスはどこへ行ったのやら。
20cmオーバー3匹で納竿となりました。
でも4時間で27匹、まあまあです。

Img_1850

武雄から来ていた投師さんとお話しする事ができました。拙者のタックルやクーラーに興味津々。拙者の投げ釣りをしっかりアピールする事ができました。

週末は大阪フィッシングショーに行ってきます。「月刊誌 磯・投げ情報」編集部からレポート頼まれました。近日中に拙者のレポートが掲載予定です。

Img_1849

【釣行データ】
釣行日:2月1日
釣行場所:長崎県松浦
釣行時間:14時~18時頃
潮:長潮 満潮15時半頃
釣果:27匹(最大21cm)
天気:晴れ

【今日のタックル】
ロッド:マスタライズキス25-405H
リール:キススペMg
天秤:拙者砂ズリ付きL固定拙者てんびん120mmタイプ
シンカー:SESSYA超発泡シンカー KAISO型 120mm 20号
仕掛け:テレフター2号50cmサーフキーパーS拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光2色塗り 2色夜光玉付き アスリートキス7号
鈎数:4本

| | コメント (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »