遂に、Rさんデビュー??
遂に、Rさんデビューと思いきや、朝7時になっても起きてきません。
「眠いので、行かない・・・」って
今回もMさんとS君で行く事になりました。
投一筋さんから連絡があり、姉子浜を目指す事に。9時頃到着。すでに投一筋さんは移動した後。
浜の東側には3人、西側にも3人の先客が。拙者は迷わず西側へ。姉子浜は波がある時はサーファーで賑わうけれど、今日はべた凪。海水海水浴客は少しで投げるには問題なし。
1投目、2色以内で6連ゲット。サイズは15cm程度。幸先良いスタート。
2投目は5色位からさびくけれど、やっぱり2色以内でアタリ。
Mさんに交替すると、いきなり6連ゲット(*^_^*)
コツを掴んだらしく、次は7連ゲット(^^)/
その次は8連。
サイズが徐々に小さくなり。ちょっぴり不満気味です。
ココまでは、すべて拙者がエサを付け、投げて、Mさんがさびくという釣り方。
「投げてみたい」というリクエストで、オーバースローを教えるけれど、なかなかコツが掴めなくて、飛距離は20m程度(^^;) まっそのうち、投げれるようになるでしょ。
ポイントを移動しながら、12時頃まで釣り続け、70匹程度ゲット。
あまりの暑さで、ギブアップ。
車の中で涼んだ後で、場所移動。福吉、寺山と様子見し、結局入ったのはいつもの芥屋海岸。波は無く、絶好のキス釣りコンディションだけど、海水浴客が多く、絶好のキスポイントに入れないので、浜を200m程度移動した。大潮の干潮時間なので、浜の様子がよく判り、いかにもキスが居そうなポイントで釣り開始。
予想通り、8連ゲット。でもサイズがイマイチ。
さらに100m移動して投げてみると、大正解。18cmクラスが4連。
Mさんに交替して、5連ゲット。
次はフグの5連(>_<)
S君が大興奮して、膨らんだフグをパクリと甘噛み。
15時頃にはエサが無くなり、最後の1投でシタビラメ28cmをゲット。手に持ったら、手が黄色になりました。何でしょうかコレは。
【釣行データ】
釣行日:7月30日
釣行場所:福岡県姉子浜、芥屋海岸
釣行時間:9時~15時00分
潮:大潮 満潮9時頃
釣果:100匹超(最大19cm)
天気:晴れ
【今日のタックル】
ロッド:キススペ405EX+
リール:キススペMg
天秤:拙者砂ズリ付きL固定拙者てんびん
シンカー:開発中のSESSYA超発泡シンカー KAISO20号90mm
仕掛け:テレフター2号50cm、サーフキーパーS、拙者競技モデル50本連結仕掛 夜光3色塗り 3色夜光ラメ糸付き byがまかつ F1キス7号
鈎数:10本
餌:マスオくん
| 固定リンク
「1_釣行レポート」カテゴリの記事
- 越冬ギス調査、佐賀県肥前町駄竹漁港(2022.03.15)
- キス釣りポイントドローン映像、熊本県天草上津浦港(2022.03.19)
- キス20cmオーバー7匹、熊本県天草上津浦港(2022.03.21)
- 尺ギスポイントドローン映像、福岡県西区小田浜ざうお海岸(2022.03.09)
- 越冬ギスを求めて、長崎県松浦市福島里(2022.03.05)
コメント