« 大判カレイ出た!~観音崎ホテル裏 | トップページ | 年の瀬のカレイ狙い、観音崎 »

2023年11月30日 (木)

残りエサを持って爆風の中、横須賀方面へ

一昨日の残りエサがあったので、もったいないしどこかへ行こうか?
でも昨日今日と南西からの爆風。風速は昨日ほどではないにせよ、陸の上でも釣りは難しいかな?と思わせるぐらいの強さです。

三浦や東京湾周辺のカレイポイントだと南風の風裏になるのは、観音崎やうみかぜ公園方面ぐらい。
八景島前はモロ南向きだし、福浦も東向きなので横殴りの風になる。向かい風より釣辛い。

確かに一昨日と同じ観音崎ポイントへ入れば風裏だし、そこそこ釣りになるかも?そしてまた同じように釣れるかな?という感覚はありましたが、出発が遅くなったこともあり、残りエサもそんなに多くはない。

で、今日は近場をウロウロしてみようということで出かけてみました。


近場の横須賀の小弯へ。

この写真では全然伝わってこないですが、真横、湾奥の右側からの爆風で、竿を手すりに立てかけられない。ブローの度に風で倒されます。

31598_0
タオルや荷物も気を付けないと飛ばされるので気が抜けない。

まして糸フケを取るなんてまったく無理な状況で、エサの量からしてもせいぜい1-2時間程度の見込みなので、ガマンしてエサを使い切るまでボチボチやってみることにしました。それぞれ2本針と1本針で竿2本出し。

しばらくして2本針の方を少し巻くとわずかに魚信が伝わってくる。上がってきたのは30センチを切るサイズの小型カレイ。
風に気を取られて写真撮るのを忘れた。

その後、何投か繰り返してると近い方の竿に小さなアタリが頻発する。フグではない気配で、上がってきたのはこれでした。
この湾の定番でもありますね。
31596_0

4時過ぎ、エサ切れで納竿。カレイ乗っ込みもあと1か月あるかないか。

年内にもう一度、大判の引きを味わってみたいですね。



<データ>
SHIMANOプロサーフ+13PAスピンパワー&GWリール(台湾製?)
道糸アトミックスライダーオレンジ4号+テーパー力糸、ハリスフロロ6号、まるふじシーフォース12号
青イソメ、晴れ、大潮、南西爆風
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

|

« 大判カレイ出た!~観音崎ホテル裏 | トップページ | 年の瀬のカレイ狙い、観音崎 »

by NZ号」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!

ヨンマルGETおめでとうございました!
今期はシーズン早々好釣の予感、ですかね!

自分もボチボチ、マコちゃんにシフトチェンジの時期です!
チョット刺激されてしまいました!

投稿: 見学人 | 2023年12月 4日 (月) 09時52分

NZ号 さんお世話になります。


この度、定年を機に拙者ブロガーを卒業することにしました。


今までお世話になりました。

新たな個人ブログ『手投げジジイの日記』として頑張りたいと思います。

なにとぞ宜しくお願い致します。

投稿: イスト | 2023年12月 4日 (月) 18時41分

→見学人さん

はい、久々のヨンマル、しかも手釣りで,,,。笑いましたわ。

今季は久々にいいみたいです。ぜひヨンマルあげたってください!

投稿: nz号 | 2023年12月12日 (火) 20時52分

→イストさん

定年、ですか?同い年でしょうか。お疲れさまでした!

わしゃまだまだ馬車馬のように働かなあきまへん。


是非そちらのブログにもお邪魔させていただきます!

投稿: nz号 | 2023年12月12日 (火) 20時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大判カレイ出た!~観音崎ホテル裏 | トップページ | 年の瀬のカレイ狙い、観音崎 »