« 久々に八景島前でカレイ狙い | トップページ | なかなか思い通りのサイズに巡り合えません・・・ »

2016年12月29日 (木)

NZからです。相変わらず真鯛はいくらでも釣れるのですが…

Img_3769_2
このサイズが多い。尾ひれの真ん中のくぼんだ部分までで30cm以上あることが持ち帰り条件です。だいたいこの子のように数センチ足りないのが多い。日本だと食するには一番旨いサイズなんですが、うっかり持ち帰ると厳罰ですので死なないように丁寧に針を外して即リリースです。
Img_3627随分と夏めいてきたので、どの釣り場も真鯛が釣れています。人も増えました。Img_3625

季節的には真夏ですが、暑くても23度ぐらい。低い日なら20度を切りますから半袖で釣りに行けるような場所ではありません。
AucklandwideNZの最大都市であるオークランドは人口150万人。福岡市と姉妹都市です。四方海に囲まれた港町で別名『City of Sail』帆の街です。個人の船舶保有率が世界でも最高の街の一つといわれています。

こちらには大きな町の中心部を離れると漁港というものがないので、釣り場はフェリー乗り場や船舶岸壁、ところどころにある小さな桟橋、または数少ない護岸です。
Img_2703

街を離れると自然のままの海岸線が殆どですから、大半は浜か地磯からの釣りになります。
Img_3778_2
Img_3713

一度事件はあったんですけどね…ドラグを緩め忘れ、目を離した一瞬の隙に竿が吹っ飛び、そのまま海の藻屑に消えました

大真鯛かヒラマサか…油断も隙もありません。

日本から持参した唯一の三脚も一緒に海に消えたので、それからは尻手ワイヤーで固定してます。

PEを使ってるのでバラシを防ぎたいのもあり、ドラグフリーは好みではない。でも道具持っていかれてはやむを得ません。なるべくドラグは緩めたくはないのですが…。作戦が難しい。
Img_3788
こんな風に完璧に備えたときに限って大物は来ないのものですが…

Img_3791Img_3792
近場で雰囲気の良い地磯を見つけました。オークランド周辺にドン深の海はなく、ここも見た目よりずっと浅いのですが、それでも何か一発がありそうで。
ちなみに足場はすべて溶岩流の跡です。向かいの島は数百年前に噴火でできた火山島。すでに死火山ですが。

今日は天気が悪かったのでせっせと塩イワシを仕込みました。明日あたり風が弱そうですので再出撃です。

<データ>
NZ SHIMANO VORTEX SURF 13,6ft(4.11m程度)並継投げ竿、03パワーエアロ
道糸PE3号または4号通し、ハリスフロロ7号~10号、針カン付き丸セイゴ20号~24号
エサ:サンマ切り身、塩イワシ、イカなど

次はデカい真鯛が!
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

|

« 久々に八景島前でカレイ狙い | トップページ | なかなか思い通りのサイズに巡り合えません・・・ »

by NZ号」カテゴリの記事

コメント

NZ号さん、お疲れ様です。

リリースサイズとは言え、楽しそうですね。
大物ってなんで気を抜いた一瞬に掛かるんでしょうね。今頃はどこを泳いでいるのやら。

海外でその帽子、お洒落に見えます。
次回こそ、どデカイ奴を!

投稿: BOZU | 2016年12月30日 (金) 23時46分

bozuさん、ご無沙汰しております。

ええ、釣り場も空いてるし、ストレスはないのですが、意外に釣れないですね。
やはり多少は遠出しないとだめです、海外とはいえ都会の海では大したことはないのかも。

年明けにまた出撃します!もちろん帽子かぶって!

投稿: →BOZUさん | 2016年12月31日 (土) 18時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 久々に八景島前でカレイ狙い | トップページ | なかなか思い通りのサイズに巡り合えません・・・ »