釣り教室
ニュージーランドのオークランドで、日本人在住者の方対象に、釣り教室を定期的に開催しています。今回で第4回目、3月27日に開催しました。
場所はオークランド市街地の向かい側、ちょうどオークランド港の出口付近にあるDevonportのフェリーターミナル波止場です。
前日、真鯛が入れ食いだったのでタイミングは抜群。初心者のため狙いはアジのサビキ釣りですが、一部の方はちょい投げで真鯛を狙います。
ブリーフィング中です。
ただし、この国ではサイズ制限などの持ち帰り基準が厳しく、真鯛の場合は30cm以下はすべてリリースしなければいけません。しかも尾びれの真ん中のくぼんだ部分で計りますから、尾びれの先でいえば35cm程度でもぎりぎり放流になります。
アジのサビキ仕掛けに掛かった真鯛。これぐらいでようやく持ち帰りサイズ。。
。
アジも大きい、これで35cmクラス。
風光明媚な港での釣りです。
さてと、次回は東京湾でカレイ釣りだ!
| 固定リンク
「by NZ号」カテゴリの記事
- 久々に走水の岩場で白ギス釣れた!(2025.05.29)
- 久々のマトモな釣果 at 観音崎(2025.05.27)
- 夏の獲物狙いには、まだ少し早かったか?(2025.05.20)
- 釣れそうな気配がまったくない観音崎堤防(2025.04.21)
- カレイはまだ戻ってないのか?走水(2025.03.25)
コメント