2014年
今年は前半だけでした。後半はさまざまな理由から釣行回数も激減、比例して良い釣果が得られませんでした。
ハイライトは、3月にあげた2日連続の大判カレイ。
この2日で1年間の運すべてを使い果たしたような年でした
カレイに関しては、期待して臨んだ秋の乗っ込みもさっぱりで。
毎年通っていた三保海岸も今年は行けず。
来年はまたこんなマゴチの強烈な引きを味わってみたいものです。
キスはほとんど狙わなかったのですが、来年はもう少し通ってみようと思います。
飛ばす能力に欠けるので、このオレンジ竿で届く範囲の大ギスポイント中心に狙ってみます。
釣れないブログにお付き合いありがとうございます。今年、皆さんの釣果は、いかがでしたか?来年もまずは安全第一。お互い無理せず楽しみを釣りましょう!
| 固定リンク
« 冬枯れの始まり… | トップページ | 2015年 »
「by NZ号」カテゴリの記事
- 梅雨空復活?観音崎へ(2025.06.24)
- 走水の地磯、気配は良かったが本命アタリなし(2025.06.16)
- 久々に走水の岩場で白ギス釣れた!(2025.05.29)
- 久々のマトモな釣果 at 観音崎(2025.05.27)
- 夏の獲物狙いには、まだ少し早かったか?(2025.05.20)
コメント