久々の…
昨日、荷物が届きました。拙者さんから。
久々の道具購入。竿やリールの新品を買うなんて何年振りかな?
サーフランダー365DX。色ですけどね、決め手は。
昔持っていたレモンイエローの並継スピンパワーが一番お気に入りロッドでしたが、下降気味の商売を考えて高価な釣具を全部手放したので、買戻ししたくても今はこれが精一杯
ここ最近はスピンパワー振出2本とプロサーフ振出2本でやってきましたが、昨年そのスピンも手放したので、今手元にある投げ竿はプロサーフが2本だけ。
さすがに寂しい
リールもフリーゲンTDだけ、巻いてあるのはナイロンだけ。
で、今回PE用に買ったのがこれ。
PAアルブリード。若干迷ったのがSAサーフリーダーCI4でしたが、やっぱりノンドラグは僕の釣りには使い道が無いだろう…ということでこれをチョイス。
先日葉山海岸に行って、久々に「浜」と呼べる場所から投げた際に「やっぱり並継も1本は必要やな、PE巻いた軽いリールもいるな」と。
並継サーフランダー(オレンジ)、アルブリード、いずれも気になってる方も多いと思います。
近日中に使用感をお知らせしますね。
| 固定リンク
「by NZ号」カテゴリの記事
- 梅雨空復活?観音崎へ(2025.06.24)
- 走水の地磯、気配は良かったが本命アタリなし(2025.06.16)
- 久々に走水の岩場で白ギス釣れた!(2025.05.29)
- 久々のマトモな釣果 at 観音崎(2025.05.27)
- 夏の獲物狙いには、まだ少し早かったか?(2025.05.20)
コメント