« 再び横須賀うみかぜ公園へ | トップページ | 三度目の正直もカレイ不発、横須賀うみかぜ公園 »

2013年2月28日 (木)

横浜港&中華街

今日は釣りに関係ない話題もありますのでご了承のほどを

横浜へ家族を伴ってパスポートの受け取りへ。場所は山下公園前。
近くのパーキングに車を停め、家族がパスポートを受け取りに行ってる間に当然釣りしてる人がいないか海に見学へ…。海を見ると「誰か釣りしてるかな?」と気になってしまうのはサガですね、これは
Img_5295
ルアーなどの投げ釣り、ていうのが少し違和感ありますよね??

他県のことは分からないけど、ここ神奈川では投げ釣りはまるで嫌われ者。各所で「投げ釣り禁止」の看板を見かける。リール使ったらみんな投げ釣りなんでしょうかね

それ以前に漁港や港湾の大半は立ち入り禁止、釣り禁止で、自然の海岸線が殆ど残ってない東京湾でこれらの人口施設に入れなければ最初から釣りをする場所が見つからない。だから、扇島、磯子、福浦、うみかぜ公園と護岸になった釣り可能な場所、秋の盛期などは大混雑です。

さて、ここ、山下公園は横浜港の名所。港街情緒があって観光客も多い著名スポット。
Img_5297
でも密かにカレイポイントだという説もあるんですよね。試してみたいなぁ。

一組、親子の釣り師がいました。ちょい投げでしたが。この程度ならお目こぼししてもらえるのかな?

とはいえ、現場を見て改めて思いましたが、周囲は観光客だらけだし、場所的にも本格的に投げ道具を持ち込んで釣りできるような雰囲気ではありません。

Img_5296
やはり横浜港なら渡船でD堤防などに渡るしかない。陸続きの場所は軒並み企業の所有地や港湾施設ですので、ソーラスの関係もあるから一切釣りが不可です。

あとは大黒や本牧の釣り公園ですが、これらは投げ釣りできるのかな?行ったことがないので分からない。

関西は釣り公園が多いようですが、たとえ許されていても個人的には本格的に投げ釣り道具を持ち込んで投げをやるような場所では無い気がする。どうなんでしょうか?

磯子にも釣り公園があってこちらは投げができるようですが、そんなイメージがあって行ったことがない。「管理釣り場で投げ釣りするぐらいなら行かないほうがいいや・・・」と思ってしまう。できることなら自然の海で釣りがしたい、磯投げ最高。
そうなると横須賀から南や湘南から西、伊豆とかに行くしかない。

今さら東京湾のような大都市部に投げ釣りできるポイントがないことをボヤく気持ちはないですが、本当に東京湾の不自由さは並大抵じゃない。

ワープして江戸時代の東京湾で投げ釣りをしてみたいものですね、どんな海だったのだろう

帰路は祝い事もあって中華街へ!
Img_5298
平日でも大賑わい!

今週末もカレイを求めて出撃します。皆さんもよい釣りを!

|

« 再び横須賀うみかぜ公園へ | トップページ | 三度目の正直もカレイ不発、横須賀うみかぜ公園 »

by NZ号」カテゴリの記事

コメント

nz号さん、こんばんは。

投げ釣りは何が悪いんでしょうね?
私も筏に渡してもらったときに、フカセはOK投げはNGと言われました。
投げの道具しか持ってきて無いのに、投げがNGとは・・・、と渡船代を払ったのに帰着まで一切竿を出さなかったことがあります。

それにソーラス条約も???です。
片田舎の中小規模の漁港がテロで狙われるかなー? と思ってしまいます。

昔は投げなくても、その辺で魚が釣れたんでしょうね。
昔に行ってみたいですねぇ。

投稿: BOZU | 2013年2月28日 (木) 21時20分

⇒ BOZUさん

何が悪いのかなあ…キス釣りだと1本だし、カレイでもじっとしてるだけで実は対して占有もしてないし。オモリが危険?ガラパゴス扱いですよね。
結局、少数派なんですよね、多分。昔は多数派で大手を振って投げ釣りできました、だって投げか磯しかない時代、、、。40年前の話ですが。

昔の海へ行きたいなあ、ええ。
NZや豪州へ行くと、自然そのままのそんな雰囲気あるんですが、日本と情緒が違うし、やっぱり日本の海ですよね。

タイムマシンができて「昔の海で釣りがしたい」と言ったら博士に叱られるかもしれませんね(笑)。

投稿: nz | 2013年3月 1日 (金) 00時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 再び横須賀うみかぜ公園へ | トップページ | 三度目の正直もカレイ不発、横須賀うみかぜ公園 »