福浦八景島前へ…
週末ごとの台風。気温が下がってようやく昼間に釣りができる、と思ったらこれです
3連休中、どこかで一度は竿を出してみようと思っていましたが、終始北風が強く(東京湾海上10mとか)タイミングを計れない。
こうなると手近な場所で北風を避けられる場所は一箇所しかない。
福浦八景島前。
お昼前に現場着。東岸も見て回りましたが白波。それでも10月の三連休、途切れることなく竿が並んでいました。殆どはカゴ釣り師の方々です。東京湾は10月から11月にかけて一番釣り師が多い気がするなあ。いい季節ですもんね。休日に昼からぶらっと出撃したんでは場所がありませんな。
南岸も結構な人出。北風というより東風に近く、左から吹き付ける風が結構手ごわい。
テトラがないエリアはざっぱんざっぱんと潮を被るし場所探しに一苦労、結局潮を被ってるエリアで2本出してみる。
1本は塩締サンマの切り身。まさかな、と思いながらのマゴチ狙いです。そして青イソメでもう1本。1匹掛けや房掛けで色々試すも、ハゼとベラのみ。
サンマは全く気配がない、フグもいないのかそのまま残っている。
周囲を見て回ってもカレイは全く上がっていない様子。まだあと1ヶ月は必要意かな?釣れる魚を見ても海の気配が夏のまんまです。
もう少しカレイはガマンして相模湾側でカワハギでも狙うのがいいかな。木っ葉じゃなく1枚大判が上がったと聞くまでの辛抱ですね。
結局雑魚ばかりでどうしようもないので、時々釣れたハゼを活き餌に投げ込んだりサンマ餌メインで暫くやりましたがこちらは一切気配なし。そのまま切り身が戻ってくる始末でした。
穏やかな日に東岸でやるほうが可能性はありそう。
カレイまでまだ遠そうです。
<データ>
プロサーフ425BX-T + 06PAスピンパワー
道糸ナイロン3号、ナイロン力糸5号-12号、半遊動天秤30号
ハリスフロロ5号通し 針丸セイゴサーフ15号(サンマ)、スピニングB14号(青イソメ)
小潮、昼間に殆ど干満なし、北東強風、濁りあり、気温高め
| 固定リンク
「by NZ号」カテゴリの記事
- 夕涼みがてら観音崎へ(2024.09.12)
- 夏枯れ、、、にしても暑過ぎです。。。(2024.08.13)
- ようやく狙いのカワハギに出会えた観音崎(2024.07.15)
- 本格的な梅雨入り前の最後の釣行に?走水の地磯(2024.07.01)
- 痛恨のバラシ、、、観音崎堤防~旧京急ホテル裏の地磯(2024.06.25)
コメント
お久しぶりです。春から7月にかけて、かなりの確率で居着きサイズの25センチ前後が沖ではキス狙いで釣れていました。それを期待しての今シーズン初のカレイ釣行に行ってきました。ですが強風の為ほとんど身動きできずに1日根岸湾内での釣りとなりましたが、33、25、21の3枚を釣る事が出来ました。全体では8枚上がり、潮の流れも悪く最悪条件でしたが昨シーズンよりは気配が有る感じが見受けられました。この北風強風が収まった後あたりから、居着きの乗っ込みが始まるのではないかと思われ、昨シーズンより期待出来るのではないかと思われます。
投稿: 沖釣りカレイ師 | 2012年10月 8日 (月) 23時02分
→ 沖釣りカレイ師さんへ
ご無沙汰しています。
僕個人は今春の状況から考えても今季もカレイは厳しいだろうと踏んでいました。
とても嬉しい情報を有難うございます。
もっと岸に近づいてくれることを願って…
投稿: nz | 2012年10月 9日 (火) 12時43分