静岡、三保遠征続き
17時を回ってだいぶ日も傾いたので大量の荷物を準備して駐車場から松林を抜けて浜へ。
土曜ということもあり浜にはたくさんの観光客が。さっきより風はマシになっているが遠めに見ても濁りとウネリがひどい。
写真では分かりにくいでしょうが、波打ち際からかなり先まで水が濁ってる。期待できる状況ではない。
とはいえ竿を出さないと始まりませんね。。。
この写真を撮ったのが18時前。風が収まってきたが、すぐに北寄りに変わってこの後一層強風になって波も高くなった。
アタリを取る以前にラインを張ることもできない。張ってもウネリでラインが叩かれてすぐに糸フケする。
上がって来るのは、エイ、ゴンズイ、そしてイシモチだけ。本命の姿どころかマトモな魚の気配がない。
潮もウネリも高くなって、一度みんなの道具が波にさらわれそうになる事件も発生。クーラーがプカプカ浮かんで、小物やエサが少し流されてしまった。踏んだり蹴ったりですね。
少々のことじゃあ音を上げない名人H氏も日没後暫くして「これはダメですね、いったん撤収して翌朝にかけましょうか?」と。
とっくに心が折れていたはちべい氏も自分も即座に了解。一度荷物をまとめて再度草薙の湯へ向かいました。
一風呂浴びて体は復活しましたが、本心はもう釣り場に戻りたくない気分でしたが、せっかくなんで夜中に先端部の真崎海水浴場付近へ車を走らせ、明け方前まで待機することになりました。
H氏は飛行場裏へ。
僕なんかよりずっと根性のあるはちべい氏は到着してすぐに
「とりあえず竿は出してみます、椅子で寝ます」と。さすが~。
富士山のシルエットを見てるとますます釣りをする気がなくなる
はちべい氏からのメールもダメダメとのこと。H氏からも明け方に連絡があり「何度かアタリはあるが乗らない」と。彼に釣れないなら僕に釣れるわけがないと更に確信して、車で見学することに決めて待機していましたが、やがて夜明け直後にはちべい氏からも「撤退します」と。どうも少し先にきつい駆け上がりか障害物があるようで何度も高切れして嫌になったと。
雰囲気があっていかにも駿河湾らしい「一発のありそうな」場所でしたが、今回はとにかく巡り合わせが悪かった。
10月頃まではマゴチが期待できるというのでチャンスがあれば穏やかな日和限定で再挑戦したい場所である。
<データ>
プロサーフ425BX-T フリーゲンTD
道糸ナイロン4号 ナイロンテーパー5号~12号 全遊動天秤30号
ハリスナイロン8号通し 丸セイゴ親針&孫針(イワシ) サーフ真鯛S(虫エサ)
大潮18時&6時満潮 東風のち北東強風 濁り大 ウネリあり
塩イワシ、塩サンマ、岩イソメ
| 固定リンク
「by NZ号」カテゴリの記事
- 夕涼みがてら観音崎へ(2024.09.12)
- 夏枯れ、、、にしても暑過ぎです。。。(2024.08.13)
- ようやく狙いのカワハギに出会えた観音崎(2024.07.15)
- 本格的な梅雨入り前の最後の釣行に?走水の地磯(2024.07.01)
- 痛恨のバラシ、、、観音崎堤防~旧京急ホテル裏の地磯(2024.06.25)
コメント